検索結果:10,000 件
まず12月5日に次男(18歳)が40度の発熱。その後、水下痢。翌日受診して胃腸炎と診断されました。カロナールとミヤBMを処方されましたが、飲まずに解熱し2日間は水分だけ摂取し絶食しました。その後、10日には登校出来るくらい回復しました。
2人の医師が回答
29日で一歳になった女の子です。 10月22日に下痢になり、23日に小児科を受診したところ、ウイルス性の胃腸炎だろうと言われて、タンニン酸アルブミンとビオスリーを処方されました。24日の夜中から鼻水がひどく、翌日39度の熱が出て、カロナールとレボセチリジンを処方。
7人の医師が回答
10歳の子供です。 3日前に発熱し、下痢もあったので、受診しました。 熱は8度までいかず、 2日目に下がりました。 ただ、腹痛の波が来ると痛くて仕方ないようで、うずくまっています。 下痢ももうそんなに出て来ず、 痛みばかりが残っている感じですが、 再度受診した方がよいでしょうか。 疲れているので 2.3時間くらいは眠れますが、痛みが来るとイタタタと起きてしまいます。 盲腸などの可能性はあまりないでしょうか。 水分はとれます。痛みが引いている時に、ゼリーやプリンも食べる事はできます。
今は頭痛がひどく、暑いと感じる 少し気持ち悪い。ご飯は食べれません。 もうすぐ家につきます。 胃腸炎で、こうなりますか? インフルとかコロナを疑うべきでしょうか? いきなりの体調不良でびっくりしてしまいました。
6人の医師が回答
1才6ヶ月男児です。 先週の水曜に下痢&深夜に軽い嘔吐が出て軽い胃腸炎と診断されました。 整腸剤を処方していただいて金曜の午後には治り、土曜の午前中に普通便が出ました。 下痢の最中も便の色は茶褐色で普段の色と変わりませんでした。 ...(新生児の便のような臭いです。) 前回の残り...
4人の医師が回答
3歳9ヶ月の子ですが日曜日に嘔吐し(3回) 月曜日に胃腸炎と診断を受けました。下痢なし その後の嘔吐や下痢はありませんでした。 水曜日に変わった深夜に母である私が嘔吐し朝、同じく胃腸炎との診断を受けます。 同じ菌だから母から子にまた当たることはないと聞...
10人の医師が回答
17日深夜3時から急に嘔吐が始まり 数回嘔吐後、下痢も出始めました。 熱は37.7〜36.8 離乳食は与えずミルクのみにしましたが吐いてしまうため、夕方に受診し、胃腸炎の診断、脱水は今のところ大丈夫とのことでミヤBMのみ処方され帰宅しています。 その後もミルクを少しでも飲むと吐いて...
28の夜から熱が出始め39度台の高熱がまた出始め、本日1日にコロナとインフルの検査をしたところ陰性だったので胃腸炎だろうと言うことで、胃腸系の薬だけ出していただきました。 解熱剤とか貰ってないんですけど、市販薬のロキソニンとかって飲んでも大丈夫ですか?
おそらく3人とも同じ症状なので風邪だとは思うのですが、長男の風邪が長引いており心配しております。胃腸炎のぶり返しでこんなに発熱が長引き繰り返すこともあるのでしょうか? また次男のみ発疹が出ているのですが、胃腸炎で炎症が起こると出ることもあるのでしょうか? 症状で調...
年末年始で小児科は休みであり、熱もなく水分は取れていたので様子見しており、今のところ受診はしていませんが、恐らく胃腸炎かな?と思うところです。食事は無理せず、水分やリンゴやバナナなど優先にとらせてながら、食欲はまだいつも通りではないものの、少しずつ食べれては来ている状況ですが、活気...
5人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 10000
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー