膀胱癌に該当するQ&A

検索結果:5,893 件

慢性前立腺炎についてセカンドオピニオンをお願いしたい

person 60代/男性 - 解決済み

昨年7月腎盂ガンに罹患しステージ1で腎臓摘出しました。術後、夜間に排尿する様になり、排尿の勢いがなくなり、途切れ途切れなりました。2か月前から臀部や脚の付け根が痺れたり、鈍痛が続いています。2週間前、急な頻尿になり掛かりつけの泌尿科受診し、慢性前立腺炎と診断され、セルトニン、クラビット錠、ベオーバ錠を服用しています。(軽い前立肥大で元々アボルブ服用中)前立腺炎と言う病気を知りませんでしたが、30年前から精巣に鈍痛や脚がムズムズしたりしていたので軽度の状態があった中で、昨年の施術や膀胱検査、それに加えて半年前に始めた乗馬などで顕著な症状となったのではないかと自己診断しています。現状、少し軽くなりましたが、臀部、肛門、睾丸の鈍痛、脚のムズムズ、腹部にチクチク通が代わる代わる出たり出なかったりと頻尿が出たり逆に尿が出にくかったりします。何より悩ましいのがいきまないと出ない、途切れ途切れの排尿です。そこで質問ですが 1膀胱内再発の定期検査が今の症状がひくまで延期(前回は4月末)と言われていますが、一般的には症状は完治しないまでも回復期もあるのでしょうか? 2症状が続く場合、癌の膀胱内検査はどうすれば良いでしょうか? 3そもそも排尿が少なく一度に多量の排尿をする方でした。ベオーバの服用は問題ないのでょうか?膀胱筋?が伸びて余計排尿困難にならないでしょうか? 4漢方もあると聞きますが、漢方も泌尿科で処方してもらえるのでしょか?一般の漢方薬局で処方してもらい今の薬と同時服用しても問題ないですか?  以上 宜しくお願い致します

2人の医師が回答

卵巣がん末期の母 今後の過ごし方について

person 60代/女性 -

67歳の母が6月に卵巣がん3cと診断され、原発の癌を調べる生検&卵巣摘出手術→腹膜播種ありで癌が大きすぎるため抗がん剤で小さくしてから手術する予定でした。 厳密に言うと癌が見つかった当初から卵巣がんにしては、卵巣が比較的綺麗であること。また、腹膜播種により大網にびっしり癌が付いてること。 以上の点から腹膜癌とも言える。との事でした。 抗がん剤が効かず、さらに原因不明の発熱により抗がん剤治療ができない状態になりました。 熱の原因を調べてもわからず、腫瘍による熱、もしくは膣にある腫瘍の中に謎の空洞があり、そこに細菌がひそんでる可能性がある。と言われました。 抗生剤の点滴も効かず、ずっと38度以上の発熱。 最終的に膣の腫瘍を手術で取り除くにも腸や膀胱も一緒に摘出することになるため、リスクが高い。と言われ、抗生剤で熱も下がる気配もなく余命宣告されてしまいました。 ホスピスに行かず自宅で過ごしてますが、最初の1週間は食事も摂れていたのに、今はほとんど食べません。 食べ物を見るだけでうんざりした表情をするため、無理に勧めることもできず、本人もほとんど寝たきりです。 ご飯は無理に食べさせなくてもいいでしょうか? しかし、ご飯を食べないと癌はどんどん進行しますか? 声もかすれ、ずっとハァハァ言ってます。 訪問の医師に腹水抜いてもらったのに、あまりお腹の大きさも変わらず苦しそうです。 お医者様から見て、うちの母はこれからどんどん衰弱していくのみ。と思いますか? 主治医には余命は2〜3ヶ月と言われました。 モルヒネはまだ打ってません。 漿液性腺がんは比較的抗がん剤が効きやすいと聞きましたが、母には効かなかったのは発見が遅れたからでしょうか? 母は膠原病もあるため、そのせいで抗がん剤が効かないのでしょうか?

1人の医師が回答

婦人科 骨盤臓器脱 膀胱瘤 子宮下垂 手術方法など

person 70代以上/女性 -

以前 泌尿器科の先生にお聞きしたのですが 、婦人科の先生にもお聞きしたく質問させていただきます 82才母、骨盤臓器脱(膀胱瘤 、子宮下垂?評価は70才頃)でリングペッサリー、洗浄で2ヶ月に一度クリニックに通っています 70才頃、頻尿、膀胱が出てくる→泌尿器科クリニック→地元総合病院婦人科を紹介され、膣閉鎖の手術を勧められましたが、[頻尿は治るか分からない、それは泌尿器科]と言われ、手術をしても頻尿が治らないのであれば 手術しても仕方がないと思い断念。 その頃(70歳頃)からクリニックでリングペッサリーを入れ、 頻尿も改善されています。 最近、子宮がん検査に行った婦人科クリニックで、[このまま通院するより(ペッサリーは対処療法なので?)、手術した方が良いのでは] と言われました。 ペッサリー 洗浄のための出し入れ後等に出血(少量)することがあり、今後を考えると手術をした方が良いか迷います。 家事は普通にでき、 糖尿病 高血圧は薬でコントロール、 若い頃に盲腸の手術。 ◯膀胱瘤と子宮下垂がある場合 、高齢の人にはどのような手術が良いのでしょうか 理由など ◯ペッサリーでこのまま過ごすよりも 、何らかの手術をした方が良いのでしょうか  理由など ○ 高齢(80歳代)でも手術する人は多いですか  高齢の人はどうしていますか

1人の医師が回答

腎臓癌経過観察について

person 50代/男性 -

2023年10月3日に、左腎臓部、淡明細胞癌、ステージ1b、径=45mm、グレード2、血管侵襲=不明において、 ロボットによる部分切除手術をしていただき、14か月が経過しました。既に術後2回のCT造影を行い 今の所、再発転移はありません。所見に、左腎臓背部に術後変化を伴う低吸収域あり。 右殿部、坐骨神経周囲に脂肪種あり。と書かれております。 下記質問させていただきたいです。 1,転移においては、術後再発リスクは経過と共に下がってくるとは思いますが、1-3年程度の間は  再発リスクはそんなに変わらず、リスクは、あまり下がらないのでしょうか? 2,5-10年の間に、新たな免疫チェックポイント薬、分子標的薬?、現在存在しない抗がん剤の開発は  あり得るのでしょうか?腎臓癌の罹患者は、あまり多くないので、研究が進まないのでしょうか? 3,少し話は逸れますが、健康診断で、SCC=3.5.2回目も3.5.扁平上皮がんの可能性もあるとの事で  咽喉系のカメラ、胃カメラにおいての食道観察(逆流性食道炎の診断)、腎臓癌経過観察による  肺、膵、肝、膀胱系に異常は出ておりません。腎臓癌による、画像や症状では見えない細胞レベル  での転移は、考え得るのでしょうか?長々と申し訳ありません。  宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

血尿と腎臓尿管結石について

person 30代/女性 -

以前もしつもんさせていただいたものです。 現在妊娠28週に突入しよつとするところです。 9/27に左腎臓に3ミリ程の石があると指摘。 10/6にワイン色の血尿、砂のようなものが出て血尿+3 10/7翌日には血尿が消えていました。   その日に念の為、尿細胞診と砂の解析をだしました。 class1、砂はやはり石の成分であることがわかりました。 10/11にまた普通の色のおしっこに血の塊が落ちたので尿細胞診にだしましたり 結果はクラス2でもんだいないといわれました。 その後も足が落ちきったかはわかりませんが多少脇腹の違和感がある時もありました。 なぜか右側も。 ちなみに妊娠の影響ですこし水腎症もあるといわれました(痩せ型です) 本日またおしっこに血の塊のようなものがあり、、そのあと血尿っぽい色のおしっこが出ました。 10/25などそれまでの間の妊婦健診では血尿はなかったようです。 石が崩れながら落ちてきてるとしたら1ヶ月もかかることがありますか? また、心配で妊娠中にも受けられる検査、9/27腎臓膀胱エコー、10/11膀胱鏡も受けましたが異常なしでした。 泌尿器の先生いわく、尿の細胞診は腎臓〜尿管〜膀胱の細胞を見れるからclass1-2なら問題ないと言われました。 尿管癌など調べきれていないので怖いです。出産までにまだ時間があり不安です。 妊娠発覚直前の4月26日に腹部CTも受けました。 結石が少しずつ出てきてるということも考えられるのでしょうか。。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)