隠部に初期硬結が見られたため、今月初め頃に受診し、梅毒定性検査を実施したところ、TP及びRPRが陽性を示したため、その日に医師から「本日治療としてステルイズを臀部に筋注します。次回は1ヶ月後に受診してください」旨、伝えられ、看護師にステルイズを投与していただき、帰宅しました。
その後、ネット等で治療方法や治癒判断基準について調べたところ、定量検査により、RPRの推移を見て、治療効果を測ることを知りました。
しかし、ステルイズを投与された日に、定量検査のための採血をされた覚えがありません。
(まさか臀部から採血も…?)
気になり診療明細を確認したところ、「STS定量検査、梅毒トレポネーマ抗体定量検査」及び血液採取料の点数の記載がありました。
やはりこれは、検査を失念したということでしょうか…?
この場合の治療効果や治癒の判断はどのように行うものなのでしょうか?