解熱剤が切れると熱が上がるに該当するQ&A

検索結果:814 件

解熱剤の使い方

person 乳幼児/男性 -

一歳十ヶ月の男の子です。朝方から発熱があり、小児科受診し、夏風邪かな?との診断でした。38度7分あったため、外来で解熱剤をいれられました。37度代まで落ち着いたのですが、夕方から39度5分です。水分がとれていたため、解熱剤は使用していませんでした。今も同じくらいあり、眠っていたのですが冷やしてあげようとしたらビックリしたのか叫んで起きました。4月に初めて、熱性けいれんをしています。その際、解熱剤で3度近く下がり、41度まであがり、しばらくしてけいれんしました。救急外来でのことで、入院しました。ダイアップは処方されていません。それ以来、けいれんの姿とショックがトラウマとなり、解熱剤の関連はわかりませんがネットで調べるうち、熱のあがりかけにけいれんすると見て、解熱剤が怖くて使用できませんでした。その後何度か発熱し、先月はヘルパンギーナで39度1分になりましたが解熱剤は使用せず、けいれんもありませんでした。でも今回、熱がさらに高いのと、眠りながらピクンとしたり変な動きが多く、気が気でありません。解熱剤は朝9時に外来で使用してから使っていませんが、夕方から39度5分の横這いです。高熱が横這いで続くと、けいれんはおきやすいですか?解熱剤で下げたほうがいいのでしょうか?解熱剤が切れた時も怖いですし、高熱のままでいるのも心配で、どう対処したらいいのか情けないですがずっと悩んでいます。 まとまりがなくなりましたが、質問は、熱性けいれんを一度していますが、今の状況だと解熱剤を使うのと使わないのと、どちらがけいれんのリスクがありますか。また、ピクンとしたりびくっ、としたり変な動きが多いですが、これもけいれんですか?呼び掛けて声をだしたり、うなったり、寝言をいうようなら、違うのでしょうか?情けない質問ですいません。一人で看ており気が気でなくて…

1人の医師が回答

10日間、熱が下がらない。~38.6°

person 40代/男性 - 解決済み

6月23日(金)夜から発熱【37°~38°】。24日(土)に内科通院。レボフロキサシンとアセトアミノフェンを4日分処方される。6月27日(火)薬が切れるが熱は収まらないまま。違う内科通院。血液検査と尿検査、アジスロマイシン錠とアセトアミノフェンを処方される。検査結果→CRP定量1.77。コリンエステラーゼ164。GTP97。ALT54。蛋白+ 7月1日(土)セフトリアキソンナトリウム点滴。再度血液検査(結果待ち)  以上、通院履歴ですが、7月2日(日)現在、熱が当初より全く引きません。アセトアミノフェンの効きが弱いので市販ロキソニンと交互に使っている状態です。解熱剤を飲むと36.5°~37.3°ぐらいには下がるのですが、切れてくると必ず熱が上がり頭痛がひどくなります。37°以上、38°を超えることもあります。【熱が上がる→薬を飲む→6~7時間熱が下がり気味→熱が上がる】をずっと繰り返してます。昨晩は期間中最高の38.6°まで上がりました。担当医は上気道炎だろうとのこと。実際喉が赤いらしいのですが咳や扁桃腺の痛みなどそのような自覚症状はほぼ無い状態です。その方向の薬ばかり投薬されるのですが10日間熱が引かない状態でこのような処方をこれからも受けていいのか迷ってます。ご回答宜しくお願い致します。できるなら紹介状を頂いてより詳しく精密検査をしたいです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)