足の浮腫み 女性に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

50歳女性 高血圧のコントロールが思うようにいきません

person 50代/女性 - 解決済み

50歳女性です。 元々は低血圧気味でしたが、昨年5月頃から急に血圧が上が160台、下が100台と高血圧になりました。 両親共に高血圧だったので、子供の頃から血圧に気をつけた食生活を送っていました。 昨年5月頃から原因が分からない体調不良(5〜10日周期で38℃台の発熱があったり、関節痛があったりしました)で色々な検査をしたのですが、結局原因が分からないままで、血圧が高いことを指摘され、昨年10月からアムロジピンを徐々に増やして服用していました。 一時期は上140台、下70台で落ち着いていましたが、今年に入ってからまた上が180台、下が120台、脈拍が120と血圧が上がり、心拍数が多いことを指摘されました。 脚の浮腫も酷く高血圧による心機能の低下と診断され、1月中旬からアムロジピンに加えてメインテート、エンレストを服用しています。 メインテート、エンレストを服用してから脈拍は70台に落ち着いていますが、脚の浮腫はまだ酷く、血圧も上160台、下100台です。 上が140台、下が80台の時もありますが、高い状態が続き血圧のコントロールが出来ません。 また脚の浮腫も酷く、スネを押すと数十秒跡が残ります。 肺に水が溜まってることを疑い胸部レントゲンを撮りましたが肺はキレイで心肥大もありませんでした。心電図も異常なしでした。現在腎機能を検査する尿検査の結果待ちです。 血圧をコントロールする方法や脚の浮腫をとるにはどうすればいいのでしょうか? また、仕事で片道25分の自転車通勤をしていますが、心臓に負担がかかるので止めたほうがいいと言われましたが、自転車はやはり止めたほうがいいのでしょうか?

5人の医師が回答

慢性腎炎 iga腎症疑い eGFR43 49歳女性

person 40代/女性 - 解決済み

一年前に尿潜血が続いていることに気づき、現在経過観察中です。 2015/04 クレアチニン0.74 eGFR 69.64 尿潜血± 2017/08 クレアチニン0.77 eGFR 65.28 尿潜血± 蛋白±膀胱炎診断 2018/02 クレアチニン0.90 eGFR 55.3  尿検査なし 2019/01 クレアチニン0.70 eGFR 71.0  尿検査なし 2021/10 クレアチニン0.78 eGFR 62.7  尿検査なし 2023/04 クレアチニン0.93 eGFR 51.4  尿潜血+3 2023/05 子宮全摘 2023/06 クレアチニン0.78 eGFR 62.3   2023/07 クレアチニン0.88 eGFR 54.6  IGA440 2023/11 クレアチニン0.83 eGFR 57.9 2024/02 クレアチニン0.89 eGFR 53.6 2024/05 クレアチニン1.08 eGFR 43.4 2023年4月~尿潜血+1~+2 非糸球体型 尿蛋白ほぼなし 血圧正常 糖尿病なし 禁煙15年前から 足首周りの浮腫みがひどい。夜間頻尿。 既往歴 睡眠時無呼吸症候群 シーパップ着用 2023年4月 子宮頚部高度異形成  IGAの可能性は否定できないが、予後良好群だと思うと聞いていたので、今回の結果に驚いています。水分補給もしっかりし臨みました。塩分も7g台です。 1)非糸球体型ですが、IGAの可能性はあるのでしょうか? 2)このまま経過観察で構わないのでしょうか?  治療できるなら早くしないと年齢的にも厳しくなるのではと思ってしまいます。 3)肥満体型ですが、体重を落とせば改善できる可能性はありますか?  一年で8キロほど落としました。 どうぞよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

胸が締め付けられたような息苦しさ、胸が温かくなるような感じがします。

person 40代/女性 -

生理の周期が35日くらいで出血がそれなりにあるためか、ベモグロビン値が低く、鉄剤を処方されています。 このところ、胸を締め付けられるような息苦しくなるとき、喉の奥(肺?)をゆっくりと締め付けられるような重たい感覚があり、かかりつけ医(消化器内科)へ相談しました。 かかりつけ医には、検査の結果、多少NT-proBNPが高いけれども、5000とかにもなる検査だからそれほど気にしなくても良い。ストレスなどが原因かも知れないと言われました。 心電図は異常なし、胸部レントゲンで肺は異常なし(側湾あり)、血液検査の結果は依然貧血状態。NT-proBNPが146、TSHとFree T4は基準値内でした。 健康診断で検査するような項目は貧血以外の部分では異常なく、強いて言えば尿鮮血が±になる点が問題。 血圧は普段は100〜110くらいで夏場は90よりも低くなる体質。BMI24くらいです。最近は、足のむくみで運動靴のマジックテープを1番外にしてギリギリ靴をとめて履いてる状況です。 仕事の日は1万歩を超えて歩いていて、動き回る仕事で、月に何度か泣きたくなるくらい辛くなることがあります。胸の苦しさは動いているときではなく、立ち止まって作業をしている時、横になっているときのほうが気になります。 日常生活で気をつけていくことがあれば教えてください。また、循環器内科を改めて受診する必要がある状態なのかどうかを知りたいです。 活動中に急に胸が温かくなるような感じも増えていて、更年期だからかな?とも思います。血圧を測っているときに、ジンワリ腕が温かくなるような感覚が胸のあたりで起こります。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

突然の胸の圧迫感。受診した方がいいんでしょうか

person 50代/女性 - 解決済み

50代女性、毎年の健康診断の血液検査ではいつも異常な項目はひとつもないです。 家族にも心臓の病気を持った者はいないです。 血圧も上はたいてい100未満で、そのほかの病気もこれといってないのですが、BMIが25ぎりぎりなのと、リモートワークでほぼ運動をしないからか朝でも足の甲がむくんでいて痛いというのはあります。 月経は年1~2回程度になりましたが、これといった更年期障害は感じません(むくみがそうかもしれませんが靴は履けます)。 年に2~3回ほど、腹痛を起こしたときに貧血のような症状で倒れることがあります(20年間くらい。受診済み、迷走神経反射かと?)。 さて今回の相談なのですが、 先週土曜日、外出先で座って本を読んでいるとき、胸全体が押しつぶされるような痛みが起こり、呼吸も苦しく肩でなんとか呼吸するような感じで、喉元や下顎まで響くような強い痛みの感覚がありました。 のたうち回るような痛みが10だとすると最大7程度でしたが、立ち上がって動くことはできませんでした。 30分ほどじっとしていると、徐々に収まり動けるようになって帰宅しましたが、その日は一日全身が虚脱感のような感覚で散歩や家事は無理、ソファーでぐったりでした。 翌日はまだすこし変でしたが散歩は少しいけるようになり、その翌日にはいつも通りとなって今も問題ありません。 似たような症状に狭心症というものがあると知りました。 このように、普段血液検査もこれといって異常がないのですが、可能性としてどうなんでしょうか? また、ちょうど土曜日で週末をはさんでクリニックもお休みだし、週明けは何ともなかったので結局受診はしていませんが、今からでもどこかにかかった方がいいんでしょうか? よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

骨折から1年経過後のMRI画像についてのセカンドオピニオンと体外衝撃波についてのセカンドオピニオン。

person 40代/女性 - 解決済み

骨折から1年経過のMRIで骨折部に骨挫傷が残っているとレポートにありかかってる先生も骨挫傷が残ってると言われこちらでセカンドオピニオンをと言われました。 以前から足の専門医をと言われていたので近くで開業した5年前の反対側の足の骨挫傷でも受診した足の専門医を11月に撮ったMRIを持って受診しましたがそう写ることもある。 問題ないと言われた、でセカンドオピニオンをと足の外科の専門医リストに載ってる医大病院を受診しましたが11月のMRIはまたしてもそう写ることがある? 4月のMRIは不完全で必要な画像が足りないと。 T1、T2の片方しかないと。 家に帰って画像を見たらちゃんと両方ありました。 足の画像は5年前の最初に撮ったMRIでここがと複数の先生から言われ、半年後に撮った画像も1人だけちゃんと診れる先生がいて何回も説明を聞いたことで骨髄浮腫の画像はある程度分かるようになりました。 今回4、8、11月に撮ったMRI画像を見て自分が感じてる症状と同じだと思うけど4月は今かかってる先生、MRIを依頼してくれた先生しか意見を聞けてません。 11月に撮ったMRIでセカンドオピニオン?今の症状で?4月も聞きたいです。 足の専門医をと言われる2人を受診しましたがどちらも症状を全く聞かずで残りの病院はやってこられた医師と同じ大学の病院だし以前に反対側の足の骨髄浮腫でその大学のクリニックを何軒か受診しても疲労骨折の話ばかりでMRIは全く触れず。 指の骨髄浮腫はかかってる先生の大学だけみたいです。 本気でセカンドオピニオンを、はどう受診したらいいですか? あと以前からの体外衝撃波に対するセカンドオピニオンも聞きたいですが受診先は? 大きい病院や大学はやってないしセカンドオピニオンってがんとかしか対象じゃないのですが。 それだけ一般的ではないという証明にはなりますが。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)