検索結果:821 件
一昨日軽い頭痛を感じ昼寝。起きた後目眩を感じるようになった。昨日、ネットでめまい治療に特化してるという病院に行って 寝不足からきている目眩あろうといわれ、六君子湯、加味帰脾湯、苓桂.?甘湯、の3種類の漢方と睡眠導入剤(トリアゾラム)を処方してもらい服用。 今朝になると昨日は病院に行くぐらいは出来てたのに起きるのもつらくて。立って歩くと気持ちが悪く、家の中での移動もつらい状態。 仕事を休ませてもらってるのも気になり、今の状態をなんとかできないものなのかと思って不安になっています
5人の医師が回答
ここ数年、全く勃起せず、漢方治療をはじめました。体よりも精神的に疲れている感じです。漢方医では、八味丸と補中益気湯を処方されましたが、あまり効果がありません。私にはむしろ加味帰脾湯を飲んだ時の方が調子が良い感じがするのですが、先日この質問で、三剤併用は不可と言われました。あと、イライラ感が強いです。八味丸➕補中益気湯に寝る前だけ酸棗仁湯を飲むとい処方はどうでしょうか?また、他に良い漢方があれば教えてください。なお、八味丸と補中益気湯は2ヶ月飲んでいます。よろしくお願いします。
1人の医師が回答
今月二日に出産しました。混合で育てていますが妊娠中にアトピーがひどくなり皮膚科から日に二回、加味帰脾湯と当帰芍薬散の処方を受けそれを飲んでいます。私自身はそれを飲むと改善されているようなので続けたいのですが、今日小児科の先生に聞いてみたら漢方薬でも副腎の機能をすごく下げる怖いものもあると言われ非常に不安になりました。その漢方薬を処方してくれた病院では授乳中も大丈夫だと言われ飲み続けていたのですがその漢方薬は大丈夫ですか?
2人の医師が回答
現在妊娠4w後半に入ります。 妊娠発覚してから夜に眠れない日が続いていて、ひどい日は1日に1〜2時間くらいしか眠れない日もあります。 まだまだ妊娠初期なのでなるべく薬は使いたくないのですが、漢方薬(加味帰脾湯など)の服用などについては問題ないのでしょうか? 漢方薬でも、注意書きには「妊婦の使用に関しては注意」とあるので服用にも迷いがあります‥。 また、この時期の不眠が妊娠継続に与える影響はありますか? 体外受精の末、ようやく授かった命なのでとにかく色々心配です。 ご回答よろしくお願いします。
お忙しい中すみません。 精神的ショックの為に生理が止まり、約1年ほど薬で生理を起こしていました。先月から動悸や食欲不振などの症状が出たために、内科に行ったら異常なしで、婦人科に行ったら血液検査で更年期の数値が少し出てるねと言われ、薬は止めて内科で貰っていた加味帰脾湯で様子をみましょうと言われました。 前回から28日めに生理が始ったと思いましたが、血の色も黒っぽく、少量で1週間たっても少しだけ黒茶っぽいのが出ています。 心配なので病院に行ったほうがいいんでしょうか?
こんにちは。耳鼻科の治療で7月から1ヶ月ほど加味帰脾湯を飲みました。それで、耳塞感はほぼ無くなりました。ですが、その後の内科の定期受診の血液検査で肝臓数値が大幅にあがり、1週間後に再び検査をして少し下がったようです。 もう一度また検査はする予定です。 この場合、下がる事はいいのですが耳がまた悪くなった時は同じ薬は使えないのですか?たまに詰まる感じがあるのですが、聞こえが悪くなければ気にしないでいた方がいいのでしょうか?ちなみに脂肪肝ではないとエコーで言われています。
10人の医師が回答
70歳、女性です。 膀胱炎でバクタを処方していただいたのですが、2時間後くらいから胃のむかつきがあります。 キャベジンまたはエカベトを併用したいのですが、抗生剤の中には制酸剤や金属含有製剤と折り合いが悪いものがあるらしく、何を飲めばいいのかわかりません。 処方していただいた薬局はもう営業時間外なので、できればこちらでご回答を頂ければと思います。 ちなみに現在服用中のおくすりは、 グランダキシン、ジフェニドール、メチコバール、加味帰脾湯、パロキセチンです。 よろしくお願い致します。
13人の医師が回答
低音障害型感音難聴と診断されて5ヶ月ほどになります。聴力は悪い時で30dbほどですので、それほど悪くはないのですが、低音の耳鳴りがほぼいつもしています。あとは低音が頭の中で響いたり、音楽が狂って聞こえます。症状が軽い時もありますが、全くなくなるということはありません。 最初に診察してもらった病院は、ステロイドをあまり出してくれず、漢方重視で、イソバイドに加え、五苓散、加味帰脾湯など5種類以上の漢方を代わるがわる試しましたが、さほど症状が改善しないので違う病院で診てもらいました。 その病院ではステロイドを三日間→1日3回、次の三日間→1日2回、次の三日間→1日1回 それに加えてイソバイド、アデホスコーワ、柴苓湯を処方してもらいました。 飲み終えて、本日診察に行って聴力検査をした所、30dbが20まで回復していました。 しかし、耳鳴り、低音の音割れ等はさほど改善されておらず、私としてはまだまだ薬を飲む必要があると思っていたのですが、 先生は聴力が改善されたので、「これで診察は終わりです」と言われました。 そこで質問なのですが、残っている症状に対して、薬を服用する必要はないのでしょうか。 また、長期戦と捉えて、細々と薬を服用していくとするなら、どの薬がいいでしょうか。 ちなみに、私は冷え性、肩こりがひどく、五苓散、加味帰脾湯を服用していた時は、合わなかったのか、下痢が続きました。
3人の医師が回答
足の甲が浮腫んでいます。めまい症と難聴で耳鼻科にて薬をもらっています。 今回、クラシエ加味帰脾湯エキス細粒を頂いて飲んでいたのですが、副作用で頭痛・むくみ・体重増加と書かれてあり、全くそれに当てはまっていて、先生にも相談し直ぐにやめました。やめて2日くらいなのですが、まだ、太った人の足みたいにプックリしています。足首を動かすのもぎこちない感じです。他に飲んでいる薬は、アデホスコーワ顆粒10%とベタヒスチンメシル酸塩錠6mgを飲んでいます。 どうすれば、むくみは取れますでしょうか?
4人の医師が回答
心療内科を初めて予約したのですが1ヶ月先になりました。今ソワソワ、不安感、息浅いで毎日しんどく、漢方内科に行って柴胡加竜骨牡蛎湯、加味帰脾湯,頓服でデパス0.25 効かなかったらデパス0.5をもらっています。 漢方飲んでいてもしんどさは変わりないのでデパス0.25を飲んで、またしんどさが来たら飲むという感じです。 1日デパス0,25を4つほど飲んでいるのですが、1ヶ月後の心療内科までこの飲み方していて大丈夫でしょうか。 あと1日0.25を4つは多すぎですか? よろしくお願いします。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 821
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー