65歳男性です。
昨日のA病院での人間ドックで、HCV抗体 定性:陽性、定量:2.28の結果となりました(速報値)。
2018年のB病院での人間ドックでは、陽性/1.20の結果となり精密検査を行い、HCV-RNAリアル未検出という結果で、何の処置も行っていません(いわゆる偽陽性?)。
その後B病院では、2020年, 2022年, 2023年も人間ドックを受診しましたが、HCV抗体の検査報告がありませんでした(理由は確認できていません)。
尚、B病院では2009年から2017年までも毎年人間ドックを受診しており、ずっと陰性で抗体価は0.20~0.30でした。
A病院での検査結果を受け再度精密検査を受ける予定ですが、2018年以降にC型肝炎に感染する経路が思い浮かばず質問させてください。因みに、2022年に胃のポリープを切除しましたが輸血はしておらず、異性交遊も全くありません。ASTやALTの肝機能の数値は、2009年来全くの正常値で推移しています(昨日も)。
ご質問:
(1) HCV抗体検査で一度陽性になると、以降の検査では抗体価が基準の1.00未満になることはないのでしょうか?(HCV-RNAがいなくても) B病院で2020年~2023年にHCV抗体検査が行われていなかったのは、検査しても陽性判定になるので行われなかったのではと推測する次第。
(2) HCV-RNAがいなくても抗体価が基準値オーバーになるのは体質も影響しているのでしょうか? 私はビリルビン値がいつも高いです(多分、遺伝的なものだろうと主治医からは言われてます)。
以上、よろしくお願い致します。