がん・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

乳がん告知での医師の発言の意図

person 30代/女性 -

海外在住です。 2週間前にえくぼのようなへこみとしこりを確認(右乳房内側下部)、かかりつけ婦人科クリニック→病院乳腺外科を紹介受診しエコー、マンモグラフィの後、細かな石灰化があるのでエコー下での針生検を実施。 この際、もう一つしこりが見つかり2か所から検体採取。しこり間は指3本分ほど?の距離だと思います。2日後、かかりつけ産婦人科医師より病理検査の結果待ちであるが、画像所見から乳がんである可能性が高い。と言われ、医師がその場で病理検査部に電話、組織が悪性(カルシノーマ)と判明。 現在、部分的に告知された状態です。 告知内容 ・ステージやサブタイプは追加病理検査やMRI次第で今はなんとも言えない。 ・腫瘍は1.5cm、1.0cmでその腫瘍間は癌になる前の細胞で繋がっているように見える。 ・エコーでは腋窩リンパ節への転移は見えないが腫瘍に近いリンパ節(おそらく内胸リンパ節など)への転移はわからない。 ・乳がんの家族歴(祖母)と発症年齢から遺伝性の可能性。 ・治療方針はキャンサーボードにて決定するが、とにかく早く治療に入りたいためこの段階で告知した。 ・年齢的に体力あるので化学療法は覚悟して欲しい。 ・全身転移は無いと思う。(私をザッと眺めて) ・若いし、腫瘍はまだ小さい、治癒について話し合っていきましょう。 私の認識ではえくぼ症状がある→それなりに進行し皮膚組織まで浸潤している癌であり、2か所に腫瘍が確認できている。と言う点から早期ではないだろうと思っています。 告知の内容からはまだ早期発見で希望が持てそうな前向きな印象を受けましたが、医師からすると 「(たとえステージ3であったとしても遠隔転移は無いと思うから)治癒に向けての話し合いをしましょう」 と言う事なのでしょうか。 外国語でのやりとりで医師の認識と温度差がありそうで不安です。宜しくお願いします。

2人の医師が回答

卵巣がん、子宮体がんの疑い 手術について

person 50代/女性 - 解決済み

54歳女性、子宮体がん、卵巣がん疑い MRI、CT、腫瘍マーカーにより 卵巣がん2A〜3Bと推定。 子宮体がんは組織診では確定できなかったが、可能性は否定できない状況。 卵巣は右10センチ以上、左2センチぐらい。CTにて腹膜播種もあるかもしれない。 リンパ節、遠隔移転は現状なし。 腫瘍マーカーの値 CA125 196.1 Dダイマー 2.3 質問です。 現在7週間後に卵巣、子宮の全摘を控えています。手術がかなり先になり、その間何もしないことが不安であったため、他の病院のがん相談センターに問い合わせたところ、そちらの婦人科では、今ある情報を聞く限りでは、審査腹腔鏡で卵巣の組織診をして、抗がん剤治療を始める方式になるかもしれないといわれました。 初めて聞く方式で、一般に言われる可能な限り癌細胞を取り除き、抗がん剤という流れとはだいぶ違って戸惑っています。 進行した卵巣癌ではこの術式をとっている病院があることはWEB上で読みました。何もしないことが不安で飛びつきそうになったのですが、果たして転院するのが良いのか、分からなくなってしまいました。 もちろん、そちらの病院でも開腹しての全摘出になる可能性もありますし、手術日は分からないので今の病院より早く処置が行われるかは不明です。 今の病院では、まだ全摘して十分闘える状態で、体力もあるから頑張りましょう。手術までの期間は貧血の治療や胃カメラ、大腸カメラなどをして、手術に備える時間と言われていて、それも納得していたのですが、気持ちが揺れています。

1人の医師が回答

横行結腸腺腫(癌)手術について

person 50代/男性 - 解決済み

2024年4月15日に自宅近くのクリニックで大腸内視鏡検査を行い、横行結腸癌(約3センチの腫瘍)と診断されました。総合病院への紹介状をいただき4月22日に受診しました。5月上旬の手術を提案されましたが、予定があった事や手術に急を要さないことで検査を受けたうえで手術日を決めることになりました。 そこから、レントゲン、CT(造影剤)検査、注腸検査、内視鏡検査等を行い、8月13日に腹腔鏡下結腸右半切除術を行い、リンパ節への転移もなく、8月19日に退院しました。主治医からの説明で主病巣の検査結果はまだ出ていないとのことでした。 9月10日、依頼していた診断書が届き、内容を確認したところ、病名が横行結腸腺腫となっていました。まずここで?となったことが「癌」ではなかったのかということでした。 手術まで「癌」前提で話を聞いていたので、癌でないのであれば、大腸を半分切除するような大きな手術ではなく、内視鏡手術で切除できたのではないか?そもそも検査の段階で腫瘍の組織を採取して悪性かどうか確認することはできなかったのか?と考えてしまいます。 病院で見た書類の病名はすべて「横行結腸癌」となっていましたし、家族を伴って伺った際も「早期がん」とはっきりお聞きしました。 9月24日に退院後初めての診察があるので、そこで先生に聞こうと思うのですが、先生や入院中の看護師さんにお世話になったという気持ちもあるので、面と向かってすべてを聞けない可能性もあるので、ご質問させていただきました。 どうぞ宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

腹膜癌維持治療としての抗がん剤ゼジューラが停止になりました。代替薬はありますか?

person 70代以上/女性 - 解決済み

腹膜癌ステージ4bで発見後、昨年10月から、2月のIDS(切除:婦人科腹部臓器、子宮頸部残置、大網)を挟み、6回のTC療法終了(今年3月)。プラチン感受性で腫瘍マーカー全てが癌陰性に。その後維持療法としてゼジューラ服用。 1:ゼジューラ2錠服用開始。3週間後骨髄抑制で重度貧血⇒輸血+休薬4週間。 2:再開ゼジューラ減薬で3週間服用⇒輸血+休薬2週間。 3:再再開3週間減薬で服用⇒輸血+休薬8/25~11/30服用停止決定⇒来年1月25日外来診察予定。 状況はこのようなところです。TC投与終了6か月後も、11/30の最後の血液検査でも、どの腫瘍マーカーも癌陰性のまま。実際の維持療法としてのゼジューラの服用期間は僅かですが、当初3年は飲み続けるとのことでしたので、代替の抗がん剤のことを聞きましたが、今のところ無いので、再発・転移は定期的にCTにて検査し、見つかれば対症的に治療開始と言う受け身態勢に代りました。この維持療法が如何に大切かの説明を受けておりましたので、ゼジューラに替わる治療法が無いとは思えないのです。そこで、能動的に癌陰性を維持していくゼジューラに替わる治療法を教えて下さい。HRD検査は検体が小さ過ぎて未検と言う結果が届いています。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)