アキネトン錠1mgに該当するQ&A

検索結果:58 件

なぜチラージン25mgから50mgへ、そして75mgへ増えるのでしょうか?その仕組みは?

person 40代/女性 - 解決済み

仕組みと言ったら変ですが、昔はチラージン25を処方されていました。 友達が、「よく見つけてもらえましたね」と言いました。 25mgが処方されたのは、ずいぶん昔で、いつなのか覚えていません。 そのうち、血液検査の結果、チラージン50になりました。 今は49歳で、10月には50歳になりますが、内科のお医者様が私の2回の血液検査の結果を慎重に考慮され、75に変更する必要があります、そうしないとだるさなどの体調の不具合が出てきます、とおっしゃっていました。 その先生は、糖尿病と甲状腺の専門の内科のお医者様です。 私は生まれつきのASDでADHDです。平成18年に統合失調感情障害で精神2級の手帳が交付されました。 年金をいただき、無理のない就労Bで刺繍の仕事を楽しんでいました。 クローズの仕事のときのように叱責され続け、解雇され続けることがなかったので、最初の頃は楽しかったですが、そのうち聴覚過敏や人と長く話したりしていると疲れて頭がぱんぱんになって、横になるしかなく、美術館で芸術品を鑑賞していると気分が悪くなり、美術館のベッドで休んだりします。 いつも20分ほど横になると回復します。 処方されている薬は、 朝食後と夕食後 リーマス200が一回2錠 デパケン200が一回1錠 コントミン糖衣錠12.5mgが一回1錠 アキネトン1mgが一回1錠 就寝前 デエビゴ5mgが一回1錠 デパケンR200mgが一回1錠 コントミン糖衣錠12.5mgが一回1錠 夕食後(ハイなら午後早く飲む判断をすることが医師から許可されています) デパケンR12.5mgが一回1錠 精神科は以上です。 ザイザル錠5mg 一回1錠 就寝前 (皮膚のかゆみ、鼻炎) パタノール点眼液 リンデロン点耳液 花粉症の季節には点鼻薬を処方されます ビオスリー配合錠 毎食後 ビオフェルミン錠剤 毎食後 です

9人の医師が回答

薬の耐性と副作用について

person 20代/男性 -

甥が数年ほど前から鬱状態です。なかなか改善が見られません。薬は、レキソタン1、ルーラン4mg、アキネトン4mg、ドグマチール50mg、が朝昼一錠ずつで、エバミール1mg、ハルシオン0.25mgを夜一錠ずつを5年間ほど飲んでるみたいです。精神科の薬は強いと聞いた事があり、逆に症状を悪化させてるのではないかと思ってます。最近も思考能力が働かず、眠気が取れないそうです。精神のバランスを保つのには睡眠も必要だと聞きました。職場でも極度の緊張状態だそうで、手に脂汗が出る事もしばしばだと甥が話していました。家庭でもリラックス出来る状況でもなく、家族の理解も協力もあまりない様で、より強いストレスを感じている様です。薬の飲み過ぎや、リラックス出来ないと症状の改善はまだまだ難しいのでしょうか?住んでいる場所を離れ、環境ががらりと変わってしまうのも、良くないものなのでしょうか?今の状況ですと、家と職場のストレスで悪循環の様な気がします。処方してくれる薬も一ヶ月分まとめてもらったりするそうで、薬が減っていってる感じは見あたりません。そこのお医者様にも不信感もありますし、藁をも掴む思いで、相談させて頂きました。宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

統合失調症の再発 薬について

person 20代/男性 -

よろしくお願いします。 22歳男性の父親です。 息子は過去2019年に2回、各2か月間統合失調症で入院していました。 入院直前の症状としては、目が座り、放浪してわけのわからないことを口走りました。 退院時の常時投薬  ・ゼプリオン100~75シーシー  1回/月 注射  ・アキネトン(ビペリデン1mg) 2錠/日  ・ベルソムラ 20mg 1錠/日 (眠剤) 退院後、2回/月程度、体の硬直、よだれ、失禁、叫ぶ、アカシジア等の症状があり、副作用の可能性がありました。 主治医の先生は副作用ではないとおっしゃていました。 その後、希望してゼプリオン量を徐々に減らし、最終的にはゼロにしてもらいました。 アキネトンもゼロになり、薬ゼロの状態になりました。 それにつれ、上記症状はなくなり、普通に生活できるようになりました。 ところが、ここ1か月で、もともとあった強迫症状が強くなり、歯の親知らずの痛みで睡眠が不足し、統合失調症が再発しました。 再入院になりました。 主治医の先生には「ゼプリオンの投与には前回のような副作用と思われる症状が心配です。」とのことを伝えていました。 しかし、治療方法としては入院直後、100シーシーのゼプリオン注射で、1週間後に再度100シーシーのゼプリオンの注射をされました。 2回目の注射2日後に様子を聞くと、今までコミュニケーションは取れていたのが、急に空笑があり、食事に集中できず1時間かけて食べる状態に変化しました。 (コロナ禍で直接会えないのですが、看護師さんからの情報です) 【質問】 このような症状は治療の過程として想定範囲内なのでしょうか? ゼプリオンは万人に問題なく適用できる薬なのでしょうか? ほんとうに体の硬直等の症状は副作用ではないのでしょうか? 他に薬(治療法)はないのでしょうか?

1人の医師が回答

幻覚幻聴で苦しんでいます。

person 50代/女性 -

母が先月の中準位から隣のお婆さんのお経がうるさいと言ぃ出し窓に板をはるなど行動が異様になり…家は家族で住んで居るのですが私達には全くお経など聞こえません…。その後耐えかねて母は家を出たのですが付いてくるなどと不安が増した様で心配になり家に連れ帰り精神病院に連れて行きリスパダールを頂き数日は随分落ち着いてましたが落ち着きだしてから薬の副作用が強く手の震えじっとしていられない頭が混乱する様で1日1mg2錠を医師の指示で1日1錠になり。しかし1錠飲むと副作用に耐えれず半分に割って朝晩飲んでますが良いのでしょうか?後アキネトンを副作用止めで飲んでますが手の震えなど収まらず減薬してから最近又幻聴幻覚が出てます。薬を変えて欲しいと相談したのですが先生も悩んだ様子でリスパダールを続ける様言われましたが良い薬でも合わない場合変えて貰った方が良いのでしょうか。リスパダールを先月から飲み続けて夜不安が強く救急に2回連れて行き注射で何とか落ち着きましたが…母もリスパダールは合って無い様に言って居ます。今の病院ではその薬を変えて頂けないので…病院を変えてみるのも一つの手でしょうか?本当に悩んでいます宜しくお願いします。

2人の医師が回答

頭痛、不眠

person 20代/男性 -

旦那ゎ派遣社員で上司や社員の方に気ん使ってきついと言っていました そんなある日旦那が私に内緒で仕事を3日休んでいて 2週間前から頭痛あり、不眠あり 神経内緒が専門の病院で心療内科もやってるとの事で 受診したら鬱と診断されました 朝は アモキサン細粒10% 0.0.7g ドクマチール細粒50% 0.07g アキネトン細粒1% 0.07g YM散 イセイ 0.1g が一緒になった粉薬 昼はレクサプロ錠10mg 夜はエチゾラム錠0.5mg 処方され翌日かかりつけ医に相談すると 薬が強いと言われ 精神科専門の病院に行った方がいいと言われ転院。 経過をみないと鬱とは診断できない でも鬱っぽくではなさそうですね。 スルピリド錠50mgを1日2回飲んで また2週間後受診してくださいと言われました しかし お盆休みに入り旦那が薬を飲まなくなりました 飲まなくても平気と言っています。 そのまま様子を見てお盆休みゎリフレッシュ出来たようで お盆明けから毎日仕事に行っています 2週間経ったたけど もー病院に行かなくても平気 と言って病院に言ってくれません。 病院に連絡したら断薬してるから 1度ゎ来てくださいと受付の人に言われ でも旦那ゎ行かなくていい。お金の無駄 だと言っています 前より表情もいいし 会社であったことも話すよーになったし 頭痛もなし、夜も以前より眠れているとの事です。 もー考えないよーにしたと言って 普通に会社に行っています。 頑張り過ぎてもっと体調が悪くならないかとても心配です。 私はきつかったら仕事辞めていいよと言ってるのですが 大手企業の為 生活があるから本当に限界がくるまで我慢しそうな感じもするし 断薬したこと、病院に行かないことが心配です。 一応旦那にゎ 病院行きたくなったら言ってね とわ言ってます。 このまま様子をみても大丈夫なんですか?

1人の医師が回答

統合失調症、ダイエット

person 30代/女性 - 解決済み

現在、36歳、 統合失調症で身長163m 体重117kg 20歳で統合失調症を発症し60kgだった体重が90kg以上になり、発症から一年半程たつと統合失調症の症状ほとんどなくなりセカンドオピニオン利用し一過性のパニックだったとの事で、薬を徐々に減量し10年間は薬飲まず幻聴などの症状もいっさいなく過ごしていましたが 28歳から糖質制限ダイエットをはじめ体重40キロ以上減量し一年ほどキープ。 ダイエットの影響や夜勤の仕事、職場のストレス、一人暮らしのストレスが原因になったのか30歳の時統合失調症を再発。不眠、妄想や幻聴が主な症状。1ヶ月半、入院し薬のおかげか妄想や幻聴はなくなりました。 しかし外出の意欲出ず今は障害厚生年金で生活しています。 現在は再発から6年たちますが体重は増える一方、6年間で55kgの増量。太り過ぎで身体も怠く意欲低下している状態、人目が凄く気になり外出が怖いです。 医師からはA型作業所での勤務はできると言われいるため来年から通いたいと思っていますが妄想や幻聴はありませんが周りからデブ…って言われてるのでは?などと周りの目、特に若い年代の方が苦手です。 食事量に気をつけたり犬の散歩をしたりと出来る事を少し意識していますが、体重はなかなか減ってくれません。 肥満外来などで治療した方が良いのか悩んでおります。 統合失調症で肥満悩まれてる方はどのように肥満にアプローチしたら良いのか、アドバイス頂けたらと思います。 服薬中の薬 朝   レキサルティ2mg アキネトン1mg 就寝薬  リスミー2mg ルネスタ1mg 不眠時プラス1錠

5人の医師が回答

「視野狭窄に類似した症状の改善方法について」の追加相談

person 30代/男性 -

 現在、上記(ロナセンは錠剤に固定)に加えて、アキネトン1mgを副作用止めとして3錠処方されているのですが、この状態でも、WEB面談を1時間以上行った後などに、「視野が狭まる」ような感覚に陥り、その面談内容の記憶が飛んでしまうなどのケースが生じてしまっています。  以前は、パソコンスクールに行った後や、整体院に行った後などに、これに類するような症状が、明らかに顕著に現れてしまっていたので、一応、症状としては、改善傾向にあると言えなくもないのですが、結局、「日常生活における外部環境の変化率」が高いと、このような症状に陥ってしまう場合と、心理検査などを受けて、「自我に関わりがありそうな絵に対する自分なりの解釈」をした後などに、このような症状に陥ってしまう場合の二つのケースがあり、外部環境の変化に弱いのかor自分自身の中の内部感覚(内部情報)の変化に弱いのかが、いまいち、定まりきっていないため、どのような業務性質の仕事が、最も症状が出る確率が低いのかを読み切れていません。  これまで、経理の月次作業のようなルーティーンワークのようなものをメインのキャリアにしておりましたが、「変化」が起こりづらい業務性質であるにも関わらず、何度も、体調不良でリタイアしてしまいました。  思い切って、ルーティーン作業が多いとは限らないPMOアシスタント(プロジェクトマネージャーのアシスタント的なポジション)的なポジションにて、選考を進めているのですが、「続けられる勝算」が最も高いポジションは、精神医学的に見ると、どのようなポジションになる可能性が高いのでしょうか。(他に候補として挙げられるのは、監査アシスタントや、法務、システムエンジニア、人事労務などを考えています。いずれにしても、リモートワークを併用できることを前提条件として考えております。)

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)