オキナゾールクリーム1%に該当するQ&A

検索結果:160 件

カンジタ膣炎、生理中の症状

person 30代/女性 -

1/23頃から陰部、膣口、膣内痒みおりもの異常を感じました。 1/25に婦人科に受診し、おりものの検査をし、1週間後に結果が出るため膣洗浄、膣剤を入れ、それまでは痒み止めとしてステロイド剤もらいました。 2/1に再受診して、カンジタ膣炎、細菌性膣炎で菌の陽性がありました。 1月初旬に扁桃炎で抗生剤使ったことや免疫が落ちてたかなぁと感じましたが、初めて発症しました。 その日から毎日病院にて膣洗浄、オキシコナゾール100を連続で受診してました。 自宅ではオキナゾールクリームを1日2.3回外陰部になっています。 外陰部の痒みは落ち着きましたが、膣内や膣口はむずむずと痒みが残っていました。 2/5(膣剤4日間入れたところ)で生理がきてしまい、5日目以降は生理のため中断しています(生理中は治療を控えて終わったら来院するよう言われてます) ですが、やはり膣口あたりの痒みはむずむずと気になってしまいます。むしろ生理前より悪化してる気がしてならないです。 もちろん生理後に婦人科に行き、治療再開すら予定ですが、生理中悪化することもあるのでしょうか? 治りにくくならないか…と色々他の方の質問などを見ると治らず何週も経過する方もいてとても不安で逆にストレスになっています…。 ビデを使わないようにと言われ、我慢していますが、出血が多い時は気持ち悪いです… 出血が落ち着いてきたら、オキナゾールクリーム再開しても良いでしょうか? やはり膣口(粘膜)はクリームは塗ってはダメでしょうか?婦人科受診まで待った方が良いかアドバイス下さい。

1人の医師が回答

陰部の炎症、処方薬について

person 40代/女性 - 解決済み

一昨日、陰部が赤く痛痒さがあり婦人科へ行きました。カンジタっぽいオリモノもあったので伝え内診をしてもらい確かにオリモノが多いと言われてオキナゾール膣錠600を入れてもらい、ほかの菌がいるかオリモノをとって検査しました。結果は1週間後とのことでまだ出ていません。 クロマイ膣錠100mgを10日分もらい使用してくださいと言われました。 かゆみがあるならとキンダベート軟膏を貰ってその夜つけたのですが次の日かゆみが増している気がして検索したところカンジタで炎症している陰部には逆効果だとかいてあり、シャワーで洗い流したところかゆみがマシになりました。以前他のクリニックで貰っていたオキナゾールクリームをつけたところ少し痛みが治っている気がします。 どうしてキンダベート軟膏をくれたのか疑問なのとクロマイ膣錠は細菌性膣炎に効くと書いてあったのですがまだ検査結果が出ていないので、カンジタのみの症状だとするとカンジタが悪化しそうでまだ使用していません。 この場合細菌性膣炎も併発してる可能性を考えてクロマイを処方してくれたのでしょうか。やはりクロマイ膣錠も併用した方が良いのでしょうか。

1人の医師が回答

カンジダ、B群溶連菌・肺炎桿菌のループ

person 30代/女性 -

カンジダを発症し、カンジダの治療をすると必ずB群溶連菌を発症します(たまに肺炎桿菌も一緒に発症します)。溶連菌の治療は抗生物質のため、その後再びカンジダを発症します。 この流れを5ヶ月の間に4回繰り返しています。 カンジダ治療:オキナゾール膣錠500mg B群溶連菌治療:ビクシリンカプセル250mg 肺炎桿菌治療:クロラムフェニコール膣錠100mg 糖尿病検査は陰性でした。 オキナゾールクリーム塗布ほか、補中益気湯を服用しています。また、体質改善を期待して免疫ケアや高麗人参のサプリメントも試しましたが、効果は見られません。これから乳酸菌のサプリメントを摂取してみようかと考えています。 生活改善は仕事を変えない限り難しいです。タオル・下着の交換、湯船には浸からず、ウォッシュレットの使用も控えています。 できることは全て試しました。 命に関わる病気ではありませんが、いつまで続くのかと思うと気が遠くなり、精神的・時間的・経済的にも本当に辛いです。 ●昨日婦人科を受診したところ、カンジダ、B群溶連菌、肺炎桿菌の3つを同時に発症していました。最近はオキナゾール膣錠が1日で、そのままの形で出てきてしまうことが多く、効いているのか不安に思います(自分では挿入が難しいため、1週間効くものを処方してもらっています)。通院している婦人科に確認したところ、1日膣内にあったのであれば問題ないとのことでしたが、そうなのでしょうか。 ●他の病院を受診しようかと考えているのですが、どこの婦人科に行っても同じ対処になるのでしょうか。セカンドオピニオンは不要でしょうか。 ●この症状には性交や膣内射精の有無も関係しているのでしょうか。パートナーに症状はありませんが、受診は必要でしょうか。 長くなって申し訳ありません。 ご回答お願いいたします。

2人の医師が回答

おりものの変化(白っぽいクリーム状から黄色い液状)

person 50代/女性 -

先日HPV検査でハイリスク型その他のみ陽性、低リスク型陽性が出て、専門機関への紹介状が出され、10日後に検査することになっていますが、おりものが変なので質問させてください。 以下、経緯含めております。 ここ2〜3週間、ごく軽い痒みと白っぽいカスのようなものがついていた為、それを伝えると一応検査しましょうと言われ、結果は一般細菌、グラム陽性桿菌 4+とだけあり、カンジダ陽性でマイコプラズマウレアプラズマは陰性といわれました。 その結果だけで、カンジダということがわかるのでしょうか? その時に膣錠を入れてもらい、オキナゾールクリームとアズノールの処方があり塗っていました。また尿道にも違和感があったので、尿検査しましたが異常はないけれども、念のためクラビットを3日分出され、飲み切ったところ、尿道の違和感も改善されました。 クラビット処方された翌日にHPV9価ワクチンを接種しました。 膣錠入れてもらってから一週間、クラビットを飲み切ってから3日経ちますが、昨日まではおりものが白いクリーム状(見た目は歯磨き粉のような感じ)が出ていることが多かったのですが、今日になって、薄い黄色っぽい液状になってきました。 そういえばですが軽いですが下腹部痛が時々あります。 何か炎症などが起こっているのでしょうか? もしくはHPV感染やワクチン接種の影響もあるのでしょうか? 専門機関への紹介状だされ検査日も決まっていますが、おりものの変化は、それまで待って、専門機関で併せて診てもらった方がよいのでしょうか?それともかかりつけで、おりものの変化だけ早めに診てもらったほうがよいでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)