ガスター錠20mgに該当するQ&A

検索結果:283 件

機能性胃腸症の治療方法

person 50代/女性 -

4年位から前から更年期障害と診断されました。その頃からみずおちが苦しい症状が出始めました。婦人科へしばらく行ってましたが、その症状は婦人科ではなく、心療内科なのでは?と言われその後2年半心療内科に通いました。治療中みずおちが苦しいのはなくなる事はありませんでした。心療内科の治療が終わった今でもみずおちが苦しくて、椅子に座るのも切ないです。循環器科と消化器科へ行き、特に異常はないとの事でした。消化器科で言われたのが、機能性胃腸症だろうと言われました。処方された薬は、ガスターD錠20mg、アコファイド100mgです。ピロリ菌除菌の薬も出され、ボノザップパック400で、今は1週間飲み終えて、ガスターD錠とアコファイドを飲んでます。1ヶ月後にまた消化器科へ行く予定です。機能性胃腸症はこの治療の他に、心療内科で治療もあると聞いたのですが、やはり心療内科へまた通院した方が良いのでしょうか?ストレスを今まで相当抱え込んだ自覚はあります。今までの心療内科の治療はセロトニンを飲んでました。心療内科での心療内科の治療は副作用が強いと聞きました。更年期障害に入ってから、体重も増加しました。お医者さんからもう太らないようにと言われてます。もうどうしたら良いのか、毎日不安です。

6人の医師が回答

1ヶ月近く吐き気が治まらない。

person 30代/女性 -

1)11月18日あたりから胃と食道が常に詰まった感じでムカムカし、吐き気もあり、無理して食事を取ると胃がキリキリしました。血液検査をし、好中球の値が低かったのと、エコー検査で腸に水が溜まった後があったのと、腸の動きが悪くなっているとのことから、腸炎ではないかということでした。 処方された薬:ビオスリー配合錠、ガスターD錠20mg、プリンペラン錠5、ブスコパン錠10mg 2)いったん、症状が治まったように思ったが、寝る1〜2時間前におにぎりを食べた翌日12月2日頃からまた胃がムカムカ、胃の上の方が強く痛み、12月5日に再び受診。まだ胃腸が弱っていたのに寝る前に食べたのが原因で胃酸が逆流してるのではということでした。 処方された薬:パリエット錠10mg、ガスモチン錠5mg、プリンペラン錠5 3)強い胃痛は治まったものの、代わりに吐き気がますます強まり、食事もりんご一切れ食べるのがやっとに。12月11日に再び受診し、胃を抑えても痛くなく、腸を抑えられると少し痛かったので、腸炎が再発したのでは?ということでした。 処方された薬:2)で出された薬に加え、ビオスリー配合錠 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 以上の経過があるのですが、本日13日も吐き気は治まるどころか強くなり、まともな食事が取れていません。小さいおにぎりと水分は少しずつとれています。 なかなか症状が治まらず食事が日に日に取れなくなっている現状にとても不安を抱えています。腸炎と診断されましたが、他に考えられる原因がありましたら教えていただけますでしょうか?よろしくお願いします。

2人の医師が回答

夜間の胃の痛みと薬について

person 60代/女性 - 解決済み

5年前ほど前より特に冬場の就寝時、みぞおちのあたりが痛み目が覚めます。5年前に地元のクリニックで胃カメラを受け、ポリープはあるものの良性なので治療の必要なしとのことで痛みの原因は分からず。以来冬場夜間の痛みは続いているものの、毎日ではないのとカイロ等で温めれば痛みが軽減するので放置。ひと月ほど前、やはり夜間に強い痛みで目が覚め、痛くて横になっていられない程だったので5年前とは違うクリニックを受診。胃カメラの結果、軽度(4段階の1と言われました)の食道炎の兆候は見られるものの胃は問題なし。念のため、ポリープを検査してもらいましたが悪性所見なしとの結果でした。というわけで、結局今回も原因はわからず頓服としてブスコパン錠を、胃酸の逆流を抑えるためにガスター20を処方されるも、ガスターを3回ほど飲んだところで下唇が勝手に震える症状が出たためにパリエット錠10mgに変更されました。パリエット錠を飲んでいる間は痛みも出ませんでしたが、便秘になることを告げるとまた薬の変更。今度はランソプラゾール30mgを処方されました。処方薬局の薬剤師の方がランソプラゾール30mgはパリエット10mgの2倍ほど強い薬だと言われたので、ほとんど症状のない今、だんだん薬が強くなっていくのは不安になりこちらでお尋ねしました。なおこのひと月中にブスコパンを飲む痛みは2度ありました。どちらも就寝時で、2度目はみぞおち左寄りでなぜか、両側の奥歯も痛かったです。ブスコパンを服用後は30分ほどで治まりました。今現在は夜間の痛みもなし、すっぱいものがこみ上げる等の症状もありませんが処方通り、ランソプラゾールは服用したほうが良いのでしょうか。また就寝時のみぞおちの痛みはやはり逆流性食道炎からきているものなのでしょうか。

4人の医師が回答

2日前から咳が出て喉がかさかさしている感じ

person 50代/女性 - 解決済み

2日ほど前から咳が頻繁に出ます。喉の痛みはひどくはないです。 現在、うがい薬をつかったうがい、はちみつを飲む、市販ののど飴を舐める、マスクなどでなるべく喉が乾燥しないように過ごしてはいます。 咳はずっと出てるというわけではなく、急に出てすぐ終わる場合と、少し続く場合があります。 若干ですが、息苦しさを感じるときや、喉がかゆい感じがする時があります。 もともと咳のでる風邪をひきやすいのでいつもであれば病院に行ったり、市販薬を飲んでいるのですが、咳の症状はコロナでもあるためどうしたらいいかと悩んでいます。 熱はまったくないので、市販薬などで対応できればいいと思うのですが、胃腸の調子が悪いので内科での処方と、めまいがひどいため耳鼻咽喉科で薬が処方されています。 処方されている薬は下記のとおりです。 ガスコン錠80mg ガスターD錠20mg センノシド錠12mg「サワイ」(便秘がひどいときのみ) メチコバール錠500ug 0.2mg イソバイドシロップ70%分包30ml アデホスコーワ累粒10% また、ロキソプロフェン(市販薬)頭痛、生理痛の時、また現在打撲をした痛みもあり飲んでいます。上記薬処方の時は医師に確認済みです。 毎日ではなく、1日1錠程度です。 この場合、飲める咳止めの薬はありますでしょうか? 病院に電話をし、咳の症状を伝えてから診察をしてもらった方がいいのでしょうか? お忙しい中大変恐縮ではございますが、アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いいたします。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

2人の医師が回答

【現在発症中です】頭痛時の対処と薬の飲み合わせ

person 50代/女性 - 解決済み

現在吐き気を伴う酷い頭痛で苦しんでいます。偏頭痛の持病持ちで、通常は、一旦閃輝暗点が出はじめると、15分ほどで目の前がキラキラの渦巻きで占領され、その後ひどい頭痛が2~3時間続くのですが、本日は午後2時頃に閃輝暗点がほんの少し出て10分ほどですぐに消滅したため、偏頭痛の常備薬(ゾーミック2.5mg)は飲まずに放置しました。 その後、夜になって頭痛が始まり、その後時間の経過と共に悪化しているようで、現在は吐き気も伴っています。閃輝暗点が出てから半日経過していたので持病の偏頭痛とは思わず、偏頭痛薬(ゾーミック)ではなくロキソニン60mgを服用しましたが一向に改善しません。 私の通常の偏頭痛の場合は吐き気を伴うことは少ないことと、閃輝暗点発症と頭痛の発生とにかなり時間差があったため、今回は単なる頭痛と思いロキソニンを服用しましたが、偏頭痛なのでしょうか。 あまりに酷い頭痛と吐き気で、今も眠るにも眠れず苦しんでおり、思わずこちらにお尋ねしています。ロキソニンに続けてゾーミックを飲んでも問題ないでしょうか。 とはいえ実際のところ、平素も、一旦始まってしまった偏頭痛にはゾーミックを飲んでもあまり効果を感じません。 なお、他の持病のため、ザイザル5mg1錠とガスターD20mg1錠、アリナミン25mg1錠、クレストール2.5mg1錠、を服用、ニュープロパッチ4.5mg1枚を1日に使用しています。 アドバイスを宜しくお願いいたします。

3人の医師が回答

慢性蕁麻疹と甲状腺疾患

person 40代/女性 -

お世話になります。 昨年8月に2ヶ所の皮膚科で「蕁麻疹」との診断、3院目で「慢性蕁麻疹」との診断が下りました。呼吸器不全もあり救急に二度お世話になる程には重度です。 慎重に担当医の先生が処方を模索してくださっていましたが、 プレドニン15〜20mg(朝)、ルパフィン10mg×2錠(就寝前)、アタラックス25mg×3錠(朝昼晩)、ガスター(ファモチジン)20mg×2錠(朝晩)、ノイロトロピン錠4単位(朝晩2錠ずつ)に落ち着き、季節と共にか症状も少しましになってきたために段階的にプレドニンを減らし、12月からプレドニンは無しで以上の治療を行っています。 2020年に甲状腺右葉切除を行なっており、治療の必要はないけれど橋本病と診断されている事もあり、内分泌の先生に関連はないか確認するよう皮膚科担当医から言われましたが、問題ないとの事でした。甲状腺については一切の不具合なし!との事でしたがご説明が皆無だったのと、ここ数日でかなり酷く全身症状が出ており再度甲状腺との関連が気になり始めております。 また、プレドニンを使用しなくなった時期と符合するのですが、24時間以内に消失しない蕁麻疹が増えております。浮腫が酷くなり48時間続いて痺れて何も出来なかった手の画像を皮膚科担当医に見ていただいたところ「これは蕁麻疹ではない」との事でますます混乱しております。 現状、仕事どころか日常生活(衣類の着脱や些細な身体運動)でも激しく症状が出る状況で、何とか、完治は遠くとも買い物に出るであるとか普通の日常生活をストレスなく送れる程度までにはQOLを向上させたくご相談申し上げる次第です。 長文で読みづらいかもしれませんが、お気づきの点がございましたらご教授の程、何卒よろしくお願い申し上げます…。 ※他に試した抗ヒスタミン薬はポララミン・アレロック・ザイザル(←全く効果無し) ※ゾレアをすすめられてます。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)