夜間の胃の痛みと薬について
person60代/女性 -
5年前ほど前より特に冬場の就寝時、みぞおちのあたりが痛み目が覚めます。5年前に地元のクリニックで胃カメラを受け、ポリープはあるものの良性なので治療の必要なしとのことで痛みの原因は分からず。以来冬場夜間の痛みは続いているものの、毎日ではないのとカイロ等で温めれば痛みが軽減するので放置。ひと月ほど前、やはり夜間に強い痛みで目が覚め、痛くて横になっていられない程だったので5年前とは違うクリニックを受診。胃カメラの結果、軽度(4段階の1と言われました)の食道炎の兆候は見られるものの胃は問題なし。念のため、ポリープを検査してもらいましたが悪性所見なしとの結果でした。というわけで、結局今回も原因はわからず頓服としてブスコパン錠を、胃酸の逆流を抑えるためにガスター20を処方されるも、ガスターを3回ほど飲んだところで下唇が勝手に震える症状が出たためにパリエット錠10mgに変更されました。パリエット錠を飲んでいる間は痛みも出ませんでしたが、便秘になることを告げるとまた薬の変更。今度はランソプラゾール30mgを処方されました。処方薬局の薬剤師の方がランソプラゾール30mgはパリエット10mgの2倍ほど強い薬だと言われたので、ほとんど症状のない今、だんだん薬が強くなっていくのは不安になりこちらでお尋ねしました。なおこのひと月中にブスコパンを飲む痛みは2度ありました。どちらも就寝時で、2度目はみぞおち左寄りでなぜか、両側の奥歯も痛かったです。ブスコパンを服用後は30分ほどで治まりました。今現在は夜間の痛みもなし、すっぱいものがこみ上げる等の症状もありませんが処方通り、ランソプラゾールは服用したほうが良いのでしょうか。また就寝時のみぞおちの痛みはやはり逆流性食道炎からきているものなのでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。