機能性胃腸症の治療方法
person50代/女性 -
4年位から前から更年期障害と診断されました。その頃からみずおちが苦しい症状が出始めました。婦人科へしばらく行ってましたが、その症状は婦人科ではなく、心療内科なのでは?と言われその後2年半心療内科に通いました。治療中みずおちが苦しいのはなくなる事はありませんでした。心療内科の治療が終わった今でもみずおちが苦しくて、椅子に座るのも切ないです。循環器科と消化器科へ行き、特に異常はないとの事でした。消化器科で言われたのが、機能性胃腸症だろうと言われました。処方された薬は、ガスターD錠20mg、アコファイド100mgです。ピロリ菌除菌の薬も出され、ボノザップパック400で、今は1週間飲み終えて、ガスターD錠とアコファイドを飲んでます。1ヶ月後にまた消化器科へ行く予定です。機能性胃腸症はこの治療の他に、心療内科で治療もあると聞いたのですが、やはり心療内科へまた通院した方が良いのでしょうか?ストレスを今まで相当抱え込んだ自覚はあります。今までの心療内科の治療はセロトニンを飲んでました。心療内科での心療内科の治療は副作用が強いと聞きました。更年期障害に入ってから、体重も増加しました。お医者さんからもう太らないようにと言われてます。もうどうしたら良いのか、毎日不安です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。