その他心の病気

自律神経回復方法について

person 20代/女性 - 回答受付中

去年の10月末から適応障害と診断され、現在休職、服薬と通院をしています。 ずっと医師に相談はしておりますが、自律神経によると思われる、起立時のめまい、電車(人混み)での気分の悪さが気になっており、出先で倒れてしまうこともあり、徐々に治していこうとは言われていますが、自宅で他にできる対策、改善したいのでアドバイスをいただきたいです。 今意識はしていること箇条書きで書きます。 ・規則正しい生活 ・睡眠をとる(寝る前入眠剤服薬) ・日光を浴び、散歩する(外出が厳しい時はカーテン越し日光浴) ・食事(タンパク質意識) ・湯船に浸かる(入浴剤使用等工夫) ・寝る前リラックス(アロマキャンドル、ストレッチ等) ・水分補給(お茶、ホットミルク、はちみつを積極的にとる) 元々夜働いていて、かなりお酒を飲む仕事をしており、去年の年明けから頃からずっと体調不良の続き、過呼吸、手の震えなどを繰り返したあとに受診してから現在まで休んでいます。 現在はほとんど飲酒、喫煙はしないようにしています。 また、月経の重さ、PMSの症状もありピルは何年も服用しています。 最近気分が落ち込んでしまうことは減りましたが、週5日のような活動は困難であり、体力が思うようにならずにどうしても焦ってしまう気持ちがあります。 活動的だった次の日はずっと寝ているだけなこともほとんどで、ゆっくりとはいいつつ、もう4ヶ月めになっているので、無理ない範囲で特に自律神経の改善を目指すために何かできることがあれば少しずつでも実践したいのでアドバイスをよろしくお願いします。

2人の医師が回答

強迫観念なのか、正しい不安なのか

person 30代/女性 - 回答受付中

強迫症を患っています。 自分で認知行動療法の本を読み、強迫の不安が出てきたときには「そんなこと起こるはずがない」と正しい知識を思い浮かべ、気にしないように努めています。 それで不安が収束するときは良いのですが時々それが強迫観念による不安なのか、普通の人でも感じる「正しい不安」なのかがわからないときがあります。 特に下記の出来事で悩んでいます。 数ヶ月前、B型肝炎に罹患している友人(その当時治療中)に安全ピンを渡され、友人の衣服の一部を留めてくれと頼まれました。 その際、安全ピンの針の先端が私の指に何度か刺さりました。 出血したかどうかは覚えていませんがチクっとした程度でした。 この出来事から、もしこの友人が直前に私と同じように安全ピンを指に刺していたら自分もB型肝炎に感染してしまったのではないかと不安です。 またこの友人がB型肝炎に罹患した経緯がもし性感染であれば、他の病気(C型肝炎やhivなど)も持っていてそれらにも感染するのではないかと不安になり、病院に検査に行くべきか悩んでいます。 しかし頭の中では ・そもそもこの友人が直前に針を刺しているかどうかわからないこと(そしておそらくその可能性は低い) ・医学の観点からもこの程度のことではおそらくうつらないこと(ただし可能性はゼロではない) ・強迫症になる前の自分なら気にしてすらいなかったであろうこと このように思うのも事実です。 これらのことから総合的に判断すれば、 「検査には行かなくて良い」とも思います。 しかし相手はB型肝炎に罹患していることが明らかなわけです。 この事実を踏まえても、強迫症を患っていない普通の人は検査に行かないでしょうか? 「検査に行く」という選択が不安の打ち消しに当たるなら取るべき選択ではないと思いつつ、これは本当に行くべき事案なのではと葛藤しています。

1人の医師が回答

血液等からの感染恐怖について

person 30代/女性 - 回答受付中

高齢者施設で介護職として働いています。利用者様にはB肝、C肝などの方がいますが、オムツ交換時にグローブを着用しないスタッフもいます。私は病院でしか働いたことがなく、施設経験がありません。今働いている施設には入職してまだ1か月経っていませんが、周りのスタッフは利用者様がどんな感染症を持っているか把握していないようです。手洗いを徹底している様子もなく、私自身は手洗い、消毒をしていますが、正直他のスタッフが原因で自分が感染しないか不安です。 グローブをせず、オムツ交換後手洗いもしないスタッフがいたとして、その人がドアノブやスタッフが共用で使用する物を触り、それを別のスタッフが触ったら感染のリスクがありますか? 肝炎の利用者様の中には臀部の剥離から出血がある方もいて、オムツ交換時に軟膏を塗ります。さすがにその時は他のスタッフもグローブをしていると思いたいですが...確認したことはないのでわかりません。 患部を触った手で様々なところを触り、その場所を自分が触ってしまい、もし自分の手に傷があったらそこから感染するかなとか、色々考えてしまいます。 そもそも私が不潔恐怖とかそういう病気なのではという自覚もあります。 こういったケースの感染リスクや私のような恐怖に対して助言を頂けると幸いです。

4人の医師が回答

自宅の雨水マス溝、底に溜まった土が気になります

person 60代/男性 - 回答受付中

自宅の雨水マスのフタを開けたらマスの底とフタのはまる溝に土、砂が入っていました 底と溝の土を除いてキレイにしましたが 底の土は取れませんでした。 気になるのはフタのはまる溝に土が入っていないかどうかです(底の土はどうしても取れないのであきらめた) キレイにしたあとスマホで大量に写真を撮り、証拠として気にならなくなったら ゴミ箱に移動しました あるきっかけで雨水マス溝に土がないか、気になり、ゴミ箱から戻し、確認して念を押すために文字を書いて確認は終わり!としました。 しばらくすると非常に溝の土が気になりまた写真を見て不安が増してパニックになり苦しく吐き気がします。生きた心地がしません この不安に負けて実際にフタを外して掃除すると余計に不安になり2時間フタのせ、外しでくたくたになります (フタ乗せでコン!とぶつけるとイチからやり直しでエンドレスになる) これが借り物のアパートだったら気になりません。(自己所有だと気になる) ルボックス75mg/日 で効き目を感じなかったのでルボックス50mg/日、レクサプロ10mgにしました 参考に雨水マスの写真をのせます 水反射で大丈夫、の念押しを書いています 馬鹿らしいとわかっていますが 気になりだすと不安でやめられないです 写真を消したいですがフタ外しが怖くできません

2人の医師が回答

ペットボトルが空いていたかもしれません

person 40代/男性 - 解決済み

現在、強迫性障害の加害恐怖の治療中です。 巻込み・確認行動になると思うのですがお願いします。 1年位前になりますがペットボトルの水(通販で購入したケース買いの水です)を飲もうとしたら蓋が空いていたような気がしました。「えっ」と思い水を捨てましが、そこでもし劇薬や毒物などが入っていたのだとしたら?と物凄く不安になりました。 空のペットボトルが捨てられずにずっと車に置いております。自分的には、劇薬や毒物が入っていたペットボトルを捨てていいのか?と物凄く悩んで捨てる事が出来ずにいます・・ 水を捨てた時、車に乗せている時(1年位)特に体調の変化はありません。もし、劇薬や毒物が混入されていたらその時に何かしらの健康被害があったと思うのですが・・・ また、車にペットボトルを乗せている時期に車検や点検で車屋の人に預けていた時期もあります・・その時にも大丈夫だったかと?不安になります。(毎日乗っている、自分が大丈夫なのですが・・・) 自分を含めて健康被害等は大丈夫でしょうか?ペットボトルはゴミ箱に捨ててもいいのでしょうか? よろしくお願いします。

5人の医師が回答

胸を触られることに不快感を感じる

person 30代/女性 - 回答受付中

もうすぐ3才になる男の子を育てています。2才を過ぎてから断乳し、それまで完母で育てていたこともあり、今でも寝かしつけの時や、甘えたい時はおっぱいを触ってきます。 ですが、触られるとゾワゾワっとし不快感でいっぱいになり耐えられません。不快感は子が1才半の頃から始まったため1年以上我慢し続けています。それまでは不快感など一切なく、授乳の時も大丈夫でしたので、一般的にいわれるディーマーとは別ものだと思っています。 きっかけは自分でもよくわかりませんが、 その症状が出る1ヶ月前くらいに初期の中絶手術をしました。またその半年後に妊娠し、13週で死産。その数ヶ月後にまた妊娠し、今年の7月に出産予定です。精神的、ホルモンバランスの兼ね合いで影響が出ている可能性はありますか? それとも愛情が足りていないのでしょうか。 だんだんと触られる不快感はひどくなっており、疲れている時などに触られると子供に大きい声で触らないで!と繰り返し怒鳴ってしまいます。本当は子供と添い寝したいのに触られそうだからできない、という情けなさと、ゾワゾワした不快感で辛くなってきてこんなのが続くなら消えてしまいたいと思う日もあります。 どうすればいいでしょうか。

3人の医師が回答

アルコール依存症、ウェルニッケ脳症、コルサコフ症候群と診断された51歳男性です

person 50代/男性 - 回答受付中

上記病気で4ヶ月入院し今は身体障害者施設に住んで1年半になります。前回のメールでも書いた通り、私は言語障害もあり、この施設でカラオケ等も歌えない。手の震えで書道や絵描きもできない。車椅子生活を送っております。集団生活で部屋は2人部屋です。外出も職員不足でできず、通販で自分の好きなお菓子などの買い物もできません。何の楽しみもありません。前回メールした通り、細く長い人生より太く短い人生を送りたいと思っております。最近はその考えが頭から離れず、この状況が続くなら早く死にたいと思うようになりました。生きていても何の楽しいもない。食べたいものも食べれない日々です。できることならここを出てお酒を買って酔っ払う毎日を生きてゆく方法は何かありませんか?ここで月に1回診察してくれる精神科の先生はのノンアルコールビールもダメという先生です。まるで話になりません。 車椅子でないと移動はできませんが、何とかしてここを抜け出し、近くのコンビニでアルコールと食料を買って生活をしたい。しかし、私がここを抜け出したりしたら、母や兄達に迷惑がかかる。当然ここの職員の人たちにも迷惑がかかるから、やはりここでおとなしく生きていくしか無いのか。 早く死にたい。何か生きる目的を見つけ出す方法は無いのでしょうか?

3人の医師が回答

昨日から息苦しくて、体の力が抜ける

person 30代/女性 - 回答受付中

昨日、夕方頃から子供の習い事で室内にいて、なんだか呼吸が浅いというか息苦しい感じがあり、一度外にでて、車で休んでおりました。 休みながらもあれ、息できないかもって思う瞬間があり怖くて、でも深呼吸して少し落ちつきを繰り返す、自宅に運転で帰り、また息苦しいかんじありまた怖くなって実家に駆け込み車を降りて部屋に向かうまでに力が抜けてくかんじがあり、両親の前でそのままゆっくり呼吸をしたら息苦しさはのこったものの、落ち着きました。 この日は若干の二日酔い、生理始まり、睡眠不足の中朝から忙しく動いていたと思います。 そして今日も車移動の車内だと息苦しく、生理もあるので、なんだか気持ち悪く食欲もありません。 いまゆっくりしていますが、寝入りにまた呼吸が苦しくなり寝れない感じです。 週明け病院にかかりたいと思っておりますが、なに何科がよいのでしょうか? 考えられるものはなんでしょうか。 以前にも相談させていただきましたが、フワフワめまいがあったり肩こり首こりが酷かったり疲れもあり自律神経もおかしい気がしています。 スマホをいじっているとき呼吸を止めている癖もあります。 もういつか倒れてしまうんじゃないか不安です。

2人の医師が回答

ブロマゼパムの離脱症状について

person 30代/女性 - 回答受付中

2年前の産後に脇汗、眩暈、不安感があった為、15年前にパニック障害でお世話になった心療内科に受診しまたレキソタン1mを1ヶ月ほどのみあまり効果が無かったのでハサミで少しずつ削り断薬し終了したのですが、その後もあまり体調が良くなく汗や動悸が止まらず気にしないようにしていたら2024.10月に不安と恐怖、ぐるぐる思考、ネガティブな妄想?肩の力が抜けなくなり、また心療内科にかかりパニックではないですとの事でしたが朝レキソタン3m、夜1m2週間服用し、落ち着いてきたので主治医に減らして良いか相談した所許可が出たのでまた少しづつ減らして朝1.3m夜0.5程になった所で受診した時の倍の症状に付け加え、レキソタンが切れると気分が悪くなり、熱傷感、強烈なしびれ、震えがあり急いでまた受診したらレキソタン中止でエビリファイ0.5を処方していただいたのですが、エビリファイを2日飲んだら眩暈、吐き気あり報告しましたら怖いので中止で何も飲まずに様子を見ましょうとの事でそれから2週間様子みているのですが、1日に何回か軽い不安感、熱傷感、しびれ、震え、そわそわ感、気分不快、頭の神経もぞもぞする、不眠、筋緊張など3つ症状が出る時もあればバラバラに1.2つと不定期に毎日何かしら症状が出ていて辛く、耐えられなくなり、毎週受診したのですが、主治医からはどうしたいですか?と聞かれレキソタンの離脱症状ではないかと思い、レキソタンをまた処方してもらい、1m服用したら切れる頃に症状が悪化した為怖くて飲めずにいます 読みづらい文章で申し訳ないのですが、 質問1.離脱症状ではないでしょうか? 質問2.離脱症状だとしたらもう2週間ですが、いつ頃治りますか? 質問3.離脱症状抑えるにどうしたら良いでしょうか? 質問4.産後に服用した時のレキソタンの離脱症状が1年ダラダラ続きどかんと来る可能性はありますでしょうか?

1人の医師が回答

強い不安感からお酒に頼ってしまう癖がついてしまいました

person 30代/男性 - 回答受付中

うつ病、自閉スペクトラム、強迫性障害です。 ここ一週間ぐらい強迫性障害の懺悔恐怖が酷くて、自分がネットの書き込みで「脅迫罪をしてしまったのではないか?」と強い不安に1日中悩まされています。 精神科から何年も前からレクサプロ20mg、エビリファイ3mg、アルプラゾラム0.4mgを1日1回分処方されています。 不安感に襲われると、昼間でも缶チューハイを飲んで、酔った状態になると不安感が和らぐ事を知ったので、ここ1週間ぐらいお酒に頼ってしまう癖がついてしまいました。不安さえ何とかなればお酒もやめれると思いますが、不安感がずっと続き、このままアルコール依存性になってしまうのではないかと心配になってきましたが、お酒をやめられない悩みが有ります。 アルプラゾラムはつい最近、出されたばかりなのですが、いまいち効き目が感じられません。 薬の調整で何とか落ち着かせたいのですが、どんな薬をどのように処方する方法が最適だと考えられますか。 私はエビリファイをアカシジアに気をつけながら少しずつ増やしていくのが良いと考えているので、主治医の先生に提案してみたいと思っています。

2人の医師が回答

「考えすぎだと思うのですが、悪い方に考えてしまいます。これは精神的なものなのでしょうか?」の追加相談

person 40代/男性 - 解決済み

私が前の相談の回答で思ったのですが、関係念慮なのでしょうか? 今、メンタルクリニックには通っています。 統合失調症ではなく、双極性障害2型と言われています。 確定診断です。 この関係念慮について調べてみたのですが、 日常、誰でも経験することと書かれていました。 ただ、こういう考えは一切ないです。 患者はしばしば普通の出来事を自分にとって特別な意味をもつものと誤って解釈する(関係念慮)。患者は迷信的になったり,自分に特別な超能力があり,出来事が起こる前にそれを感知したり,他者の心を読んだりすることができると考えることがある。また自分には他者を魔術的にコントロールできる力があり,他者に一般的な行為(例,犬に餌を与える)をさせているのは自分である,または魔術的儀式を行うことで害を防ぐことができる(例,手を3回洗うことで病気を防ぐことができる)と考えることがある。 他には、 これは拡大解釈すると、少しあってるかなと思います。 なんでもない偶然の出来事について間違った解釈をし、人に対して普通でない意味づけをすることです。 でも、以下の内容は当てはまっていません。 また、この障害のある人はえてして迷信深く、魔術的思考、テレパシーや第六感を信じることがあります。 自分は出来事が起こる前に察知したり、他人の考えを読み取ったりできる特殊能力があると信じているかもしれません。 昨日から、認知行動療法で、かなり改善はされてきています。 1.気になるのですが、私は統合失調症にあたるのでしょうか? 2.他に日常誰でも経験すると書いてありましたので、 私が認知が偏り過ぎと考えてもいいのでしょうか? 3.それとも関係念慮という考えに完全に該当するのでしょうか? お忙しいかと思いますが、宜しくお願いします。

1人の医師が回答

24歳の男精神的不良が見られる

person 20代/男性 - 回答受付中

23歳の息子が卒業。研究をきっかけに適応障害を発症して実家に帰ってきました。本人はある日、急に動機と恐怖感に襲われ耐えられなくなり、病院に駆け込んだところ、アルプロゾラムを処方され、後に適応障害と診断されていたようです。病気をきっかけに焦って進学先の大学院にメールを送り、容体が少し回復してきたところで実家に帰ってきました。その後、病気のことを知らなかった。家族が少しひどいことを言っていたと本人は言っています。このあとに体調が少し回復し本人も進学の意思が見えたので、進学先の大学院にやはり進学しますとお伝えしたところ、体調の面を考え、進学を断られたのと、研究に対する適正に対して否定的な意見を受け、息子は尊敬している。先生にひどいことを言われたのでショックでまた心の病気が悪化した思いますその後、4月はなんとか学部の頃と同じ大学院に残らせてもらうことができたので、一人暮らしを続けていましたが、5月、6月とどんどんご飯が食べれなくなり、家族に対して電話でお前らのせいだなどと暴言を吐くようになりました、私たちとしても言い過ぎたところがあったので、人生を通して反省をしていましたが、かなり怒っていたので薬の副作用だったと思われます。6月になって1週間ほどご飯を食べていないという連絡が入って、その上、大学院への入学にもう1回チャレンジしようとしたところを断られてしまい憔悴しきった状態で実家に帰ってきました。実家に帰ってきてからは荒れたりしながら過ごしていましたが、2週間も経たないうちに死にたいと言い始め、精神科にかかったところ、入院を勧められたので入院しました。その後、6ヶ月たち診断は適応障害ですが、息子は燃え尽き症候群であるとも言っています。就活もしていないため休学を考えているのですが、どう思われますか?

1人の医師が回答

強迫症?のような症状を治したいです

person 20代/女性 - 回答受付中

長文失礼します。 4年前転職した会社が激務で、ストレスが多かったです。 仕事が原因かはわかりませんでしたが、冷や汗をかくほどの腹痛、嘔吐を年に4回ほど繰り返しました。胃カメラは異常がなく、一昨年の11月に機能性ディスペプシアとして薬をもらい、仕事も辞め症状は改善しました。 ただ腹痛の症状がで始めた時期から過剰に不安、心配になることが多くなりました。基本的には自分が原因というか、車の運転での不安が多いんですが、実際には大丈夫なのにぶつけたかもしれない、訴えられるかもしれない、電話が来るかもしれないと不安でたまらないことが何度もありました。大丈夫って思いたくてSNSで相談したりして、基本1〜数日たつと心配しすぎだったんだな、連絡来ないってことは大丈夫だなって感じで終わります。車以外にも自分の対応で仕事で失敗したりするとなることがありました。 去年が特にひどくて、施錠の確認をしに一度家に戻ったり、電源を切ったか何回も確認する、極め付けは人をひいたんじゃないかと不安でたまらなくて、警察に電話をしました。流石にやばいと思い、とりあえず1年飲んでいたピルをやめました。去年の11月にやめたところ、マシになったように感じます。 でも完治することはなく、頻度、度合いは減りましたが、できればこういった症状をなくしたいです。 不安になるきっかけは自分の失敗なので、気をつけてはいるんですが、大丈夫だろうと行動してしまうことがあり、不安になっての繰り返しです。 その時その時にかなり考え、注意しないといけないのでそれも辛いですし、自分で防げないこともあるので難しいです。 完治させるにはカウンセリングや病院の受診をすべきでしょうか? もしくはこれは性格によるものなんでしょうか。自分で改善できればしたいのでアドバイスやお勧めの行動(習慣、サプリなど)教えていただけると嬉しいです。

4人の医師が回答

生活に支障をきたすくらいの不安症

person 30代/女性 - 回答受付中

昔に適応障害と診断されてから 薬ものまず自力で生きてきました。 急に血の気がひいて冷や汗やめまい 不安になったりして倒れかけて 救急車にのることも。 体を検査しても何も以上がなく 適応障害と言われました。 そのあとは、精神病なんだ。 と自分に言い聞かせました。 原因がわからない体調悪さに余計に不安を覚えましたが、なんとか全身してきました。 今ではなんとか少し克服し、 過度な救急車を呼ぶような、 発作みたいなのはでていませんが、 時々、小さな不安発作みたいに 毎回体調悪いのが 前触れなく急に襲ってきます。 そうゆうときは病院の駐車場に行くか AEDがある場所にかけこみそこで治るまで落ち着くまで待機。ということでなんとか 回避してます。 最近になり昔ほどひどくなくなったのと 変わって今度は、 神経質、不安が強く、医師が信用できない(金儲けのためなんじゃないか)とか、 製薬会社が儲かる仕組みだから薬はよくない。とか、最近は子供のインフルエンザで どうしてもタミフルがよく、 ジェネリックしかない!!と言われたので、薬局をハシゴしてしまいました。 お店の物が信用できない、 全てにおいて信用できず心配でたまらなくなり買い物するにもその商品をくまなく調べてからじゃないと 購入できなくなってしまいました。 買い物に1時間以上かかります 使う物も食べる物も 使う機械も全てにおいて 不安になってしまい 困っています。 さらにその神経質と不安が 過激すぎて周りにも迷惑をかけている状況です。原因はコロナが始まったあたりから、 こうなってしまったように思います。 私のこの不安症と人を信用できない 使う物全てを信用できない、 自分自身が疲れきっています 何か病気ですか? なおりますか?

4人の医師が回答

考えすぎだと思うのですが、悪い方に考えてしまいます。これは精神的なものなのでしょうか?

person 40代/男性 - 解決済み

コンビニで、時々会う女性の店員さんがいます。 20歳くらいの女性です。 昨日も会ったのですが、いつも下を向いている感じです。 うつむいているというか。 商品を出して、お願いしますと言い、レジ袋をお願いしますと言いました。 それから、帰る時に、私からありがとうございましたと言いました。 その時、女性の店員さんはうつむき加減で笑顔というか、笑っていたのですが、 マスクをしていて、どんな笑いか、と思ったのです。 マスクをしてると分かりませんよね。 目を見てると分かるんですが、下を向いていたので。 声に出して笑うとか、鼻で笑うとかではありませんでした。 1.こういう笑いの心理って、どのような笑いなのでしょうか? 馬鹿にされたとは思わないのですが、意地悪な笑いかなと思ったりするんです。 2.考えすぎでしょうか? 3.昔からですが、人の表情を見て、一喜一憂します。 メンタルクリニックの先生からは愛着障害と言われています。 私の考えすぎだとは思うのですが、 こういうマイナス思考の考えを、どう直していけばいいのでしょうか?

4人の医師が回答

急に体が動かなくなり欠勤してしまいました

person 20代/男性 - 解決済み

これがどういった症状に当てはまるのか、もしくはただ自分の心が弱さが原因なのか教えていただきたいです。よろしくお願いします。 昨日の朝いつものようにスーツに着替え出勤しようと支度をしていたのですが、最後に靴下を履いて出るだけだったところで椅子に腰掛けて、靴下を履こうとした体勢のまま体が固まって動けなくなってしまいました。 日頃から仕事の環境や人間関係で強いストレスを感じていたので、椅子に座った時点で億劫になり動きを止めてしまったのですが、遅刻しかねない時間になって焦っても体が動かず、スマホが鳴っていても手に取ることすらできず、首や肩が痛くなったり色々な感情で目や鼻から汁が垂れ流されているような状態のまま2時間ほど固まっていました。 その後少しずつ動けるようになり這うようにしてスマホを取り、上司に説明して休みをいただきました。 強いストレスの自覚があったとはいえ、途中で今日は午前だけで早退しよう、もう今日は休もうと自分の中でハードルを下げても体を動かせませんでした。 振り返ってみると、体が言うことを聞かなかったのか、または体が動かないと自分が思い込みたかっただけなのか、自分でもよく分からなくなっています。

2人の医師が回答

主治医の先生に不快感を持つようになりました。

person 40代/女性 - 解決済み

いつもありがとうございます。 メイラックスの断薬をしてきて、やっと、四分の一を2日に一回にするペースになっています。 ここ数ヶ月前から、主治医に違和感を感じ始め、断薬も後少しなので、今の主治医のまま行くべきか、やはり変えるべきか考えてます。 私には親とのトラブルがあり、 その件で、『親に執着している私がおかしいんでしょうか?』と真剣に相談をしたりした時、『うん、そうですね、まあ、親になんでそんなに執着するのか意味がわからないです。』など、『そんな親なら私はいらないですけどね』と。 聞いてもないのに、 『私の親は素晴らしい親だったので。』など、 それを、言うことかな? と、帰り道モヤモヤします。 先日の診察も、息子の件で、『私がモラハラをしてると思うので治したいと真剣に話してる時に、私は親に萎縮して育ったんで、息子に萎縮しないようにと思うので』…と言えば、私が、まだ話してるにも関わらず、『(あなたも)結構言ってるやないですか!』と、強くつっこまれたりで、だから、モラハラを心配してると相談してるのですが、と思います、なので、又モヤモヤして帰ります。 ただ、後、少しの断薬なので、転院するよりも、ここで最後まで診てもらった方がいいのか、(薬だけを貰いに行くかたちでも良いですし)、考えます。 私が、主治医に対しての思いが、おかしいのか?とも考えますし、信頼出来ないことやったりで、せっかくの断薬がうまくいかなくなる心配もあります。 せっかく心を治しに行ってるのに、モヤモヤして帰ってくることが数ヶ月続いてるので。 自分のぶれない軸を作るために、成長のためにも、モヤモヤを我慢しながら、ここで、やり切るという考えが必要なのかとも思ったりもします。 ご相談させていただきたいです。 宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

8歳男児、背中の違和感

person 10歳未満/男性 - 解決済み

夜中に泣きながら起きてきて、数日前から背中(腰の少し上)に違和感があり自分の意思とは関係なくピクっと動いてしまって寝れないとのことでした。 私は体調不良のため主人が見ていたのですが、痙攣などのように大きくビクッと動くのではなく10秒に1回程度ゆっくりピクっとなる感じだったそうです。 落ち着いてから寝た後は特に気にならなかったようで、今朝も何事もなく起きてきて様子を見ていますが症状はないように思います。 なにか大きな病気の前触れでしょうか? 気になるのは、最近メンタルが不安定で突然寂しくなったり不安になったりする時期なので、夜中に泣いて起きてくることが何度かあることです。(学年の節目でよくなる) 気持ちの不安が無意識な反応としめ出てしまい、それを意識とは反してと感じながらも自分で無意識にそうしているというようなことがあるのかな?と思いました。 (過去に、咳が癖になっている時がありました) なので、病院に連れて行くとさらに意識してしまう(自分は何か病気なのかも……と思わせてしまう)かもしれないので簡単には連れて行かない方がいいと思っていますが、やはり気になります。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

痩せない自分は努力が足りないのでしょうか?痩せてない自分に価値を見出だせません。

person 30代/女性 - 回答受付中

双極性障害2型、パニック障害、不安障害、摂食障害、睡眠障害を持っています。 就寝前に、 ラミクタール300mg リーマス400mg リボトリール2mg レボトミン200mg デエビゴ10mg ロゼレム8mg 飲んでいます。 太るお薬はほぼ排除したつもりです。 でも不安なことがあると過食してしまいます。 木綿豆腐を1つまでと決めているのに今日は2つ食べてしまいました。 罪悪感でいっぱいです。 なんでこんなに痩せようと思ってるのに食べてしまうのか…、甘えから太ってるのはわかってますが頑張れないのか…本当に自分が嫌になります。 今の食生活は木綿豆腐1つとソイプロテインです。 痩せたいのになかなか減ってくれず更に今日は過食してしまいました。 40kg→123kg→58kg→115kg→現在110kgで拒食→過食→拒食→過食嘔吐→非嘔吐過食です。 木綿豆腐2つは食べ過ぎですよね? ソイプロテインもやめた方がいいのでしょうか? ホエイプロテインも飲もうとしてましたが怖くて飲めそうに無いです。 寝たきりで運動出来てないのも甘えです。 食べちゃうのも甘えです。 ここまで太ったのが悔しいです。 どうしたらこの性根の腐った人間を叩き直せますか? 痩せてない自分に価値を見出だせません。 助けてください…。 もう太りたくないです。 元の体重に戻りたいです。 誰にもつらいことを吐き出せずにいます。 涙が止まりません。 助けてください…。

4人の医師が回答

自律神経失調症?による痺れ、耳鳴りに有効な治療方法はありますか?

person 60代/男性 - 回答受付中

お世話になります。 67歳男性です。 3か月以上前から突然の体調不良(血圧の乱高下、全身の痺れ、身体の火照り、軽い眩暈)で、何度かAskDoctorsの先生方のアドバイスに従って、かかりつけの内科、泌尿器科に相談し、血液検査と甲状腺ホルモンと男性更年期障害の可能性検証を、整形外科では頸椎疾患の可能性を訊きましたが、全て異常なしでした。結局はストレスの可能性が大きいのではとかかりつけ医から言われ自律神経失調症と診断され、今は心療内科に行っています。 当初の症状と比べ、この3週間ほどは血圧だけが落ち着いてきてとても助かっています。ただし、全身の痺れは消えることなく毎日続いています。この数日は痺れの度合いが強くなってきました。それに加え耳鳴りもひどくなってきました。 結局、心療内科でもいろいろ質問されましたが、はっきりとした原因がわからず、処方された薬も合わず、現在は痺れたときにアルプラゾラムという鎮静剤を頓服で(1日1~2錠程度)服用し、毎日をしのいでいるという状態です。 痺れや耳鳴りの薬はないとのことで、アルプラゾラムとツムラ12番という薬だけで様子見しており、回復の兆しがみえず不安です。 今かかっている心療内科の担当医が心もとないのですが、担当替えはしないようですので、別途に神経内科や漢方内科に行った方がいいでしょうか? それともこのまま気楽に気にせずストレスを減らすように努めたらいいのでしょうか? 何かアドバイスあればよろしくお願いします。

3人の医師が回答

自閉症の息子の体調不良が多い

person 10代/男性 - 回答受付中

通信制高校2年の息子の相談です。 小さい頃からなかなか寝ない子で夜中2、3時に寝ることが多かった子ですが、中学生になってから完全に昼夜逆転になり不登校になりました。 仕方なく本人が希望していた週5全日制の私立通信制高校に進学したのですが、昼夜逆転がなかなか治らず1年の1/3ぐらいしか学校に通学出来ていません。 本人は通信制高校で友達が出来たので高校には行きたいらしいのですが、朝起こしてもほぼ反応が無く無理矢理起こしても頭痛やら腹痛で行けないと、またすぐに寝てしまいます。 思春期精神科に通っているのですが、本人は自分は障害者じゃないと突っぱねて私だけの通院がほとんどです。 自閉症だけどADHD優位だと私はおもっているのですが、息子の主治医はADHDの検査はしていないので分からないと。 検査するには病院に来て欲しいと言われましたが、息子が拒否しているので検査もままなりません。 来年度は大学受験すると言っていますが、そもそも高校もまともに行けてないのにどうやって大学受験しようとするのかも意味不明です。 息子の主治医は昼夜逆転治すなら入院治療も検討してくれると言ってくれるのですが、やはり息子は入院したくないので治療してくれない状態。 もう私のほうが参ってしまい、私か息子どっちか入院じゃないと無理!とどっちがいいか決めさせたら、私に入院して欲しいと言われたので私が今精神科に入院しています。 そして息子は家に居るのですが、食生活もずさんなので毎週のように風邪を引きやはり学校に行けていない様子。 バイトも近所のスーパーでやっているのですが、ドタキャンが多すぎてクビ寸前らしいです。 昨日に至っては連絡なしで休んだそうで(もう怒られるのが嫌らしい) もうどうしていいのか分からないです。 こんな息子にまともに日常生活を送れる解決の糸口はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

イライラの思い出し思考が1年以上とまらない 対処法

person 30代/男性 - 回答受付中

思い出しイライラが止まらず、日常生活に支障をきたしています。対処法を知りたい。 まず経緯ですが、 母が双極性障害の一型です。 親戚に陰謀論者がいます。 2年ほど前、親戚の陰謀論者が母に近づき、治療を受けないよう誘導し、躁で再発させられました。経緯は割愛しますが、、陰謀の人が1年近く、家族(主に息子である僕)に誹謗中傷を繰り返しました。 その親戚とは母も僕も、もう縁を切っており、母に被害が及ぶことはありませんが、 その時に受けた様々な誹謗中傷にとても怒りを覚えます。 その怒りが1年以上続いています。 思い出しイライラは起きている間ほとんど起きており、 胸が重くなる、不眠、イライラ、集中力の欠如につながっています。 1年以上たっても頭の中で怒りを反芻してしまいます。 自分で考えている対処法としまして、 ⚫️お酒をやめる(週に5日ほど飲んでいます) ぐらいしか思いつかないのですが、 まずやってみようと思っています。 その他にできることはどういうことがありますでしょうか? 彼女と話したりする時間はイライラを忘れますが、 一人になった瞬間にすぐ反芻してしまいます。 認知行動療法やマインドフルネスは効果がありそうでしょうか? 今処方としては、デエビゴはありますが、 他のお薬は飲まない方針で進めています。 そのためお薬以外のアプローチを教えていただけると幸いです。

1人の医師が回答

心療内科通院の終わり

person 40代/女性 - 回答受付中

昔から情緒不安だったり、コミュニケーションが上手く取れなかったり、転びやすかったり、空間認識が弱かったり、運動や勉強が苦手など、いろいろありました。若い頃から、何箇所か心療内科に行き、うつ病や不安障害だと言われてました。29歳の時に、軽度の学習障害の診断も受けました。4年前に家族が亡くなり、また同時期に乳がんになり、メンタルがボロボロで、新たな心療内科に行きだしました。今も、同じとこに通院してます。昨年より双極性障害じゃないかとのことで、デパケンを飲み出し、私には、合ってる気がして、いくらか精神的に安定していると思います。頓服として、イライラが治らない時用に、リスパダール、不眠症なのでハルシオン、更年期障害で漢方を2種類、先日、発達障害の検査を受け、学習障害に加え自閉症スペクトラム障害、ADHDの診断も出ました。医師に、また転んでしまった、ストーブの消し忘れや、物を失くして見つからないことを言うと、ストラテラを処方され、吐き気が、すごく夜寝る前に飲んでます。私のカルテには双極性障害と不眠症と自閉症スペクトラム障害とADHDと学習障害と書かれてますが、いつかは症状が落ち着きますか?いつかは、薬を飲まなくても良い日など、くるのでしょうか?ちなみに私は正社員としてフルタイムで働いてて結婚して子供が一人いて、一応私自身、自立は、しているつもりです。上手く話せないので、心療内科の先生に、言いたいことは、紙に書いて渡しています。

1人の医師が回答

極度の異常な考えすぎで物事に夢中になることができなくなった

person 10代/男性 - 回答受付中

17歳の男子高校生です。 僕は頭で考えてこうしたいと思ったことの真反対のことを僕自身は考えているつもりはないのですが、頭の中で自動的に真反対のことが浮かんできてしまうようになっていて、そもそも考えすぎることが悩みなのですが なんというか言語化が難しくて、頑張って最近言語化しようとしてみて、とりあえず何か悪いことについて考え込む癖があってその考え込む時をそういうモードに入るってことにすると、何について考えてるかといったら考えてないけど、そのモードのことについて考えてしまって結局自分がそのモードにずっと入っていて、本当にこれやだな、いっしょうこのままなのかな、ってずっと考え込んでる感じなんです。先週くらいに自分の中で解決策がでて、「その考えてることをネガテイブなことと思わずに、後々の事は考えずに今だけに集中する」っていう考え方にしたら4日くらいは症状がかなりおさまって本当に楽に生きれました。でも一昨日くらいにふと「ネガ テイブに考えないってどういうことだろう」っていうふうに考えるようになってしまって、そこから頭の中でポジティブなことを考えようとしても自動的にネガテイブなことも頭の中ででてきてしまって元のように戻ってしまいました。そうなると一気に物事について集中できなくなり、映画などを友達と見に行っているときや、とりあえず何かを楽しんているときに自動的に頭の中にそのモードのことが入ってきて結局そのモードに入ってしまいます。正直解決策を自分の中で出そうにも頭の中がぐちゃぐちゃで何を考えて何をすれば治るのかがわからないです。今日このことではじめて学校休みました。今日はもう朝からどうにでもなれと思って過ごしていて少しだけ楽でしたが、これから遊びに行ったりする時などにこれがでるのかと考えると、また考え込んで頭にそのことがいつまで立ってもこびりつきます。どうすれば改善されるのでしょうか

2人の医師が回答

日常的にお友達に殴られる

person 10歳未満/男性 - 回答受付中

保育園年長6歳の息子について相談です。 最近夕飯の時に言うようになったのですが、いつも同じお友達から、怒られてお腹を殴られるというようなことを言うようになりました。 言うことを聞かなかったり、思い通りにいかなかったら殴られるようです。 小さな園で、同じ学年の男の子は4人。その子はうちの息子のことが大好きなようで、独り占めしたい気持ちがあるのかなとは思います。歳の離れた兄、年少に弟がいる真ん中っこです。いつも先生が見てない所でするようで、息子はやり返しません。笑って過ごしているみたいです。この前はうってなってすごく痛かったと言っていました。夫は怒って、やり返せと言いかけましたが、私は制止して、我慢出来る男が1番強いんだよ。偉いね。と言って、お友達には強めにやめて!と言うこと、されたら先生に言うことを話しました。夕飯時にこの話が多くなり、年少の弟もいつも〇〇くん怒るんだよねと言っています。小さな園で、限られたお友達。小学校はその子だけ別々になります。息子は良かったと言っていました。その子のお母さんは大人しくて、人柄はいい人でよく話します。 他のママに相談すると、自分は最初は口で言って、それでもダメならやり返せって言ってるって言っていました。ちなみにそのお子さんはターゲットではなく、もしもの時の話のようです。うちの子ははっきり言いますと、背も1番高く、太ってはないけどがっちりして力は1番強いと思います。その殴るお友達は1番小さい子です。 1私はどうしたら良いでしょうか? 2息子に伝えている、我慢出来る男が1番強いという言葉は間違っていますでしょうか?いつまでも我慢させるのはダメだよなって最近とても心配で不安です。3夫や友達のようにやり返させて痛みをわからせた方が良いですか? 息子を見ていると不憫でなりません。 4精神面に影響が出たりしないでしょうか。これが今後1番心配です。

4人の医師が回答

統合失調症か判断出来かねてます

person 40代/女性 - 回答受付中

統合失調症か判断出来かねてます。 妻が突然、「神様の声が聞こえた」「龍が見える」「亡くなった人が会いに来た」「宇宙人が会いに来た」等と言い始めました。 仕事も辞めてしまい、新たに応募したが神様にこの仕事ではないと言われたといって先方の連絡を無視し、現在は無職です。 過去に仕事中に手が震えた事があるそうです。 聞こえた声の内容を聞くと自分に都合が良い内容ばかりです。 「父親の癌で弱っていく姿見たりや過去のトラウマが辛い=自分を褒める声」 「仕事が怖い=働かないで良くなる声」 今の辛い状況から楽になりたい気持ちから都合の良い声が幻聴となって聞こえているのかと思ってます。 他にもタロットカードに導かれて触ったら涙が出ると泣きながら説明したり等、以前は全く言わなかった事を言っております。 話を聞くと過去に母親が子供(妻の姉弟)を幼少期に亡くしうつ病を患い自殺未遂等をしたり、妻が構ってもらえなかった等、本人にトラウマがあるようです。 昨年末、父親が癌で亡くなり看病の為に、定期的に帰省していましたがその辺りから変化が顕著になりました。 本人に受診を促しましたが、「人と違う言動をすると病気にされる」と拒否しました。 本人も自殺を考えたが恥ずかしくて出来なかったと話しており、とても心配しています。 本人は故郷に戻って一人暮らしをして、自分の経験や神様や宇宙からのメッセージを他の人に伝えたいとも言っています。 私的には故郷でリフレッシュを兼ねて一人暮らしをさせるのは本人の希望ならアリだと考えてますが近所に押しかけて布教活動等でご近所トラブルになる事やまた自殺願望が出ないか心配しています。 このような言動は統合失調症でしょうか? ご意見を頂戴出来れば幸いです。

4人の医師が回答

不安神経症に関して 心臓の違和感

person 40代/男性 - 解決済み

2024年4月に激しい動悸で夜間救急外来を受診。血液検査の結果、心筋梗塞の疑いがあったため心臓カテーテル検査を実施。結果的に異常なし。血液検査は偽陽性?だったようです。検査に際して血圧が高かったため高血圧の治療が始まりましたが、降圧薬の服薬後胃痛等著しく体調が悪化。胃カメラや大腸カメラ等主な検査は行っておりますが全て異常なし。医師から心療内科を勧められ7月中旬に受診したところ不安神経症と診断されました。 前置きが長くなりましたが、不安神経症と最初に診断された際は胸のつまり(圧迫感)と息苦しさ、胃の違和感(胃痛等)が顕著でしたが、最近は心臓の違和感が目立つようになりました。痛いやチクチクする、動悸等ではなく抽象的ですが心臓を直接触れられているような変な感じがするという感じです。なお常に症状があるわけではなく、だいたい安静時に気づいたら症状があらわれています。わかりにくい表現で大変恐縮ですが、この心臓の違和感も不安神経症の症状のひとつと考えてよろしいでしょうか?もしくはあらためて何かしらの検査をしてもらった方がよろしいでしょうか? 長文となりましたが、アドバイスをよろしくお願いします。

3人の医師が回答

自分の頭を叩いてしまいます。そんな自分が嫌です。

person 30代/男性 - 回答受付中

極度のストレスを感じた時に 自分を殴ってしまう癖をやめたいです。 パートナーの女性とケンカになった際、深夜2時~5時に相手が泣き続けていると どうしてもその状況が嫌でたまらなくなり、 自分の頭や太ももを強めに4.5回ほど殴ってしまいます。 (その時は痛いですが、たんこぶやアザができるかできないかの程度です) ケンカの翌日は寝不足になるのとそのことを考えているからか、 仕事に集中できない時間が多くてとても嫌です。 この状態が1年半ほど前から続いており、 多い時で週に3.4回ほど、少ない時で月1回 直近半年間は少なくなっていますが3回くらいはありました。 ほぼ毎回自分を殴ってしまいます。 それ以前はそんなことをしたことがなく、 今そんな生活をしている自分が嫌でたまらないです。 相手の機嫌が良くてデートしているときは問題無く楽しいのですが、どうしてもこの状況がツラくて別れたいとは思っています。 ただ一方で、 ・自分が悪い時もあること ・ケンカの内容で相手が言っていることが (嫌かどうかは置いておいて)ある一定理解できるということ ・相手が自分に攻撃的になって暴力を振るったりするわけではないこと ・相手を不安な思いや不幸にしたいわけではなく幸せでいて欲しいこと ・相手を憎んでいるわけではないこと ・同棲していること ・別れたいと告げるとまた面倒になって朝方まで泣き続けられるのが嫌なこと などさまざまな要因が相まって、 自分を押し殺したり嘘をつくほうがラクだと思って切り出せません。 心療内科かそれとも恋愛相談カウンセラーさん的なものにかかった方がいいのか判断できずここに書いてみました。 そもそも自分が全て悪くて、相談に値するレベルではないかもしれません。 解決法や解決策がもしあれば教えてください。

4人の医師が回答

カフェイン中毒は心療内科 精神科でしょうか?

person 30代/男性 - 回答受付中

カフェイン中毒 依存症 は心療内科 精神科でしょうか?  カフェイン中毒そのものは精神科系だとは思いますが カフェインからなる身体症状(息苦しさや 目への影響) は 内科や眼科に行ってもいいかと思いますがどうなのでしょう また 高校生の頃  カフェインの錠剤を飲んで勉強してる人が居て 根性あるなと思っていたのですが  これって勉強する為に使っている訳で カフェイン錠剤の使用限界を超えて使っている場合はカフェイン中毒を治療したら成績が下がってしまいますよね この場合治療をすべきものだと言えるのでしょうか? 医者にカフェイン摂取を控える様にアドバイスされたとしても「そんなことはわかっている 集中する為に飲んでるんだ でしょう」 (労働者の栄養ドリンク・エナジードリンク爆飲みやカフェイン錠剤の摂取はたまに問題になります) また労働においても  カフェインを控えれば能率が下がったり眠気を起こすわけで ドライバー等はむしろカフェインを取った方がいいという事もあると思います これも適量400mg取ればいいですが 回答は特に急いでいません

4人の医師が回答

頭が真っ白になりパニックになる

person 20代/女性 - 解決済み

相談の内容をどう説明したらいいのか分からない為長文になってしまうのですが最近の出来事を書かせていただきます。 同居人から支払いを頼まれたので出かけた際丁度あった銀行によった。 だが支払いがすぐおこなわれるのではなく何も言われず別の場所に案内された。別の場所に案内されるのが初めての事なのでどうして?何で?私何かした?支払いだけじゃないの?とパニックになった。「いくつか質問をさせてください」と言われたが最初に質問された事が私個人の支払いではないので分からなかった。でもすでにパニック状態なので何か言わなければと焦って余計パニックになってしまい変につかなくていい嘘や、しどろもどろな受け答えをしてしまった 相手はそんな私をみて怪しく見えたのかもっと質問攻めにあってしまう。当然もう頭は真っ白でちゃんと受け答えしたいのに自分が何を言っているのかも分からなくなる。この時は同居人に電話をして銀行の方と話してもらい無事済んだが、こんな症状が多々ある為本当にしんどいです 直したいが自分が臆病者なだけなんじゃないかと思いこんな事で病院に行っていいのか、どうしたらいいのかわからなかったのでこちらに相談しました。 変な文章になっていたら申し訳ございません。

2人の医師が回答

強迫性障害 強迫観念について

person 40代/女性 - 解決済み

強迫症の治療中です。薬物療法のみで、カウンセリングは今受けていません。 今日、自宅マンションの水道工事があり、キッチンの蛇口がシャワー水洗で、金属ホースの伸ばせるタイプです。 シンクの下でホースが引っかかっていて、あまり伸びなかったので修理してもらいました。 ところが、彼が工事後にそのホースの直りを確認するのに、伸ばしてMAXまで出し過ぎたせいでホースが戻らなくなり、焦ったのか物凄い力で無理矢理戻した為、業者さんが付けてくれたパーツも外れてしまいました。 今の所、水を出しても漏れてはいなく、明日業者さんが改めてパーツをつけにきてくれることになっていますが、今回乱暴に扱った事で、今後気付かない内に金属のホースから水漏れして、階下の方に損害を与えるのではないか? であればもう、蛇口ごと買い替えてしまえば安心ではないか? という不安と、回避の為の気持ちがでてしまっています。 (乱暴に戻したので、金属のゴリゴリした音が鳴り、金属が削れてホースが破損してるのでは?そこから今後、漏れるのでは?という不安が拭えません。) ちなみにリフォームしてから5年位しか使用していないので、買い替えは早過ぎるかと思いますし、不潔恐怖などで、不安だったらすぐに買い直す所も良くあり、やめていきたい所ではあります。 業者さんに電話で状況を伝えた所、急務ではないということで、明日点検してもらいますが、強迫症のため、何回聞いても不安になるのが目に見えていて怖いです。 漏れてないか何回もシンク下を確認してしまいました。 長くなりましたが、 「今は漏れてなくても、見えない傷が広がって、今後漏れるのでは?」 というのは強迫観念でしょうか? それとも正しく対処すべき不安なのか、分からなくなってしまいました。

2人の医師が回答

自分の罪を人に擦り付け、手法は謎だが、思い通りに病気に、そして、最悪殺める様な事があるのでしょうか。

person 40代/女性 - 回答受付中

何度と電磁波攻撃、磁場、GS、地盤沈下、マインドコントロール、ECT、TMS、催眠、明晰夢、BMI、RI、マイクロ波聴覚効果(通信)、遠隔監視、マルチセンシングネットワーク、無断で無線LAN持込み、地中ケーブル(光ファイバー)破損、ウェアラブルデバイスの心臓機器への影響、サイドチャネル、パラメトリックスピーカー、ガスライティング、サイコトロニクス、エレクトロニックハラスメント、人工降雨、気象操作、有人ヘリによる農薬(スミパイン乳剤)等の空中散布、ビンロウジ、生葉たばこ病(ニコチン中毒)、タバコモザイクウィルス、210po、PFAS(リン酸カルシウム)、ヒ素、アクリルアミド、活性炭、ジェネリック医薬品、BRCA1/2、マイクロ波センサー等での衛星リモートセンシング、グロージャーの法則、光ドップラー、第三の眼(松果体)、甲状腺腫瘍、アルツハイマー型認知症、パーキンソン病(症候群)、頸(脊)髄損傷、低酸素脳症、CO中毒、脳脊髄液減少症、SAS、常在菌、寄生虫、トキソプラズマ、エキノコックス、梅毒とタバコ、肝嚢胞、帯状疱疹、蓄膿症(副鼻腔炎)、白血球異常数値、マイクロチップ埋込、ハバナ症候群、生物兵器(ブルセラ症)、バイオテロ、サイバー攻撃、テクノロジー犯罪等の様な症状で相談をさせて頂いている者です。🌟ある人の公言が、有言実行の様な。大切な方々が、公言通りの状態に(違和感有)。私の父は、公言通りに、突如末期癌等で他界。私は、公言通りに乳癌罹患と子供を授かれない(公言では、私は子供嫌いで、子供を産まない予定らしい。私は、元々保育士だが。)状態に。私が知り得ている私に対しての残りの公言は、末期癌。その公言者が、生命に関わる重要な情報を虚偽から始まり隠滅、隠蔽等もしていたであろう事等が発覚。その事からも、現実に人を病気に、死に追いやる事等があるのでしょうか。ご教授宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

小カテゴリ一覧

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する