統合失調症の娘の相談です。
7月の初めに歯が痛くなり、歯科に通院が始まりました。
この頃から緊張状態が酷くなり、夜中の0時になると冷や汗と手足が震えて立てないと言うようになりました。
嫌がる娘を診察時間ギリギリにメンタルで受診しました。
上に書いた症状を本人がお話ししました。薬剤性パーキンソン病ではないか?
先生は解ったよ。先生には全部解るからと仰せになり
筋肉注射と血管注射をして帰宅、嘘のように冷や汗も震えもなく1日が終わりました。
次の日からまた始まり、でも診察前よりは良く見えます。
予知不安から薬を次から次に飲みます。処方と現実に飲んでいる状況を以下に書きます。
処方 朝ジプレキサ5mg.ワイパッはクス0.5 コンスタン0.4アキネトン1
昼ワイパックス0.5 コンスタン0.4アキネトン1
夜ジプレキサ5mgワイパックス0.5 コンスタン0.4アキネトン1
頓服 ワイパックス1mgを2錠
寝る前 レンドルミン2錠+リスペリドン0.5(今回からの追加です)
実際の生活は16時に起床、簡単な食事(パウチの食材など)をして急いで夕食後の薬を飲みます。
18時頃から冷や汗が出るので薬を飲みたがります。
22時朝の薬。
0じワイパックス2錠、2時レンドルミン2錠、
4時レンドルミン2錠とリスペリドンと昼の薬を飲みます。
7時全く寝る気配がなく、またレンドルミン2錠。
やっと就寝。
異常にレンドルミンが多いなは気づいています。
本人は頓服にしているようです。
多分レンドルミンは最後の分だけが効いており、間のは意味がないと思います。
0時に飲んでいる頓服のワイパックスはかなり長い時間効いていると思います。
薬を減らし、本人が安心出来るお知恵をお貸し下さい。
強度の緊張が原因でしょうか?