パーキンソン症候群に該当するQ&A

検索結果:509 件

両足膝からくるぶしなどの間が、ヘルストロンに乗った時のような軽い電流が走ったように感じ続ける件

person 50代/女性 -

最初は、軽い電流が走っているような、ルーズソックスを履いているような、誰かにそっと触られているような感覚が、片足のスネから始まり、ふくらはぎ、結果両足の膝からくるぶしまでの全ての場所に感じるようになりました。 (以下主な症状) 膝下、くるぶしまで、時々足の甲、太ももに上記の感覚有り ○毎日爆睡できて、朝起きたとき、足の症状は、全部キレイに消えているが、夜にかけて、出てくる ○足の内部からではなく、明らかに表面の皮膚上に起こる感覚 ○座っている時に起こり、歩くと軽くなる ○血液検査異常なし(鉄不足否定) ○一年前から50肩の治療進行中 ○右足と左足の太さが違う(写真参照) ○神経伝達検査異常なし ○脳外科受信済 現時点で、パーキンソン病ではない (質問) 1.今回のものがムズムズ脚症候群の場合、脳内にドーパミンが少なくなって起こると言われました。 一番心配なのは、もし、上記なら、私の脳はドーパミンがでにくいということとなります。 そこで、私の脳にドーパミンが不足しているのであれば、このままほっとくとパーキンソン病を発症するのではないかと心配しています。 ムズムズ脚症候群を発症したということは、ドーパミンが足りないという事実となるので、パーキンソン病を、やがて発症する可能性はある…ということでしょうか?(ドーパミンがでにくい状態をほっとくとパーキンソン病に移行する可能性) 2.上記、パーキンソン病に移行しないためには、ムズムズ症状にさほど困り感がなく、症状が気にならない場合においても、ドーパミンを出すための薬を飲んでいたほうが、パーキンソン病に移行しませんか?(薬を早めに飲むことはパーキンソン病の可能性を消すことにつながるか) 3.神経伝達検査をした後整形外科でメチコバールがでましたが飲んでいたほうがよいか? 4.他の病名の心当たり

3人の医師が回答

無呼吸症候群の検査結果について

person 70代以上/女性 - 解決済み

77歳の母のことです。 かかりつけの病院で無呼吸症候群の疑いがあるということで簡易検査を行い、中等度という結果が出ましたので、専門の病院を紹介いただきました。 専門の病院で精密検査を1泊で行いましたが、本人が1時間しか眠れておらず、ちゃんとした結果が得られませんでした。 最低3時間眠らなければ正しい結果が出ないということで、半年後にまた保険適用で検査が受けられるがどうしましょうか、というお話になりました。 お医者様のお考えでは、本人がパーキンソン病を患っていることと、77歳という高齢であることを考えると、CPAPの機械を 使って無呼吸症候群の治療をすることより、パーキンソン病のことに重きをおいたほうが寿命ものばせるだろうし、本人にとってもよいのではないか、ということでした。 再検査を受けるかどうかは検討してください、このまま経過観察でもよいのではないかと思われます、と言われました。 かかりつけの病院から精密検査をすすめられた、ということは しっかりと調べておいたほうがよいということだと思いますが、 精密検査でしっかりと検査結果が得られないまま、 専門の病院のお医者様のお考えだけで、再検査を受けない、無呼吸症候群の本当の状態を知らないままにしておく、ことはまずいのではないでしょうか。 本当に経過観察でよいものでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

3人の医師が回答

ロピニロール増量失敗後のパーキンソン症状の悪化について

person 40代/男性 -

2年前にパーキンソン病か症候群と言われて、メネシット350ミリ、レキップCR2ミリを飲んでました。 あまり薬の効きが良くなく、レキップCR4ミリに増量したのですが、3日後くらいからどんどんパーキンソン症状が悪化。我慢して20日ほど続けましたが、あまりに体調、症状が悪くなり2ミリに戻すも、パーキンソン症状の悪化が止まらず、精神症状(不安障害持ち)も悪化してしまいました。 今はとにかく足の脱力感、震え、首肩周りの固縮とじっとしていられないレベルのイライラムズムズ感が上半身にあります。 1、レキップCRを元に戻したのに悪化が止まらないのは何故でしょうか。 2、一年前にもレキップCR増量して、不整脈、わぁーと叫びたくなるほどのイライラむずむずが出てしまい、元に戻したのですが、レキップCRは合わないと考え、別のアゴニストを試すべきでしょうか。 3、脱力感、イライラむずむず感などは、精神症状から来ているのでしょうか。同じような患者がいた場合、精神科医の薬として、どのような薬が選択肢になりますか。また、精神症状が悪い事で、パーキンソン症状も悪化しますか、その場合精神が安定すればパーキンソン症状も改善しますか。 4、話は変わるのですが、トレリーフ に突然死の副作用があると記載あるのですが、かなり危険な薬なのでしょうか。 宜しくお願いします。

3人の医師が回答

トルソー症候群の予後についてお聞きしたいです

person 70代以上/女性 -

74歳の母についてご相談があります。 母はパーキンソン病に罹患してから16年程になり、3年前に子宮体がんがみつかり、子宮と卵巣の摘出手術を受けました。 手術の半年後に傍大動脈リンパへの転移が見つかり、がん治療(化学療法と免疫チェックポイント阻害薬)を複数回(全部で6回)行い、ある程度の効果はありました。 上記のがん治療を行うと、パーキンソン病の症状が強く出て、固縮やしびれなど体の症状がひどくなるため、化学療法を中断しました。 2か月ほど前に脳梗塞で倒れ、多発性脳梗塞という診断を受け、結果トルソー症候群という診断を受けました。 現在はヘパリンの皮下注射をして脳梗塞を抑えている状態です。 現在は頭はしっかりしていますが、パーキンソン病の症状なども強く出ており、あまり動けない状態です。 本人は食欲もあり、好きなものを食べたいという気持ちもあるため、食べられる間は好きなものを食べて生活をできればと思っています。 このような状態であるため、がんに対する積極的な治療は難しい状態です。 婦人科の主治医からは現在はがんの他臓器への転移はないが、腸などに転移すれば余命は2か月くらい、転移しなければ1年くらいの場合もあると言われております。 トルソー症候群は予後が良くないと一般的には言われていますが、がんの進行状態としてはどのくらいの段階なのでしょうか。 また、この先はどのようにがんが進行し、どのような症状が出てくることが推測できるのでしょうか。 がんの進行の仕方には個人差があると思われますが、この先に緩和ケアなども見据えて考えていく段階であると思い、ご質問させていただきました。 母は現在緩和ケアもできる老人ホームに入居しております。 どうぞよろしくお願い致します。

3人の医師が回答

レム睡眠時の身体の動き

person 40代/男性 -

先日も質問させていただき先生方に回答をいただいたものの、結局心配が加速してしまい、、、あらためて、睡眠時の夫の状態についてご相談したいです。 この一週間、ほぼ毎日以下のような状態です。 ・入眠時…手足が少しピクピクする ・~4時間…いびきあったりなかったり/たまに手足がビクビクッとしている ・4時間後…「うーーん!」という大声、いびきが激しくなる、足の動きが活発になる。 (膝をたてて脚全体がビクビクビクッとしたり、脚を交差したり、足の指がモゾモゾ動いたり…。この時、目は閉じているが眼球が動いていますので「レム睡眠中」なのかと考えています。) ・それがおさまったり出現したりしながら起床時間をむかえる ※3か月前には身体全体が激しくバタバタしていたことが1度だけありました(こちらはレム睡眠中かは不明) 前回は「睡眠時無呼吸症候群」「生理的ミオクローヌス」…というようなご回答を多くいただいたのですが、生理的ミオクローヌスも、レム睡眠中に起こりうるものなのでしょうか。 【ミオクローヌスは、通常ノンレム睡眠中に起こる】 【レム睡眠中に体が動くのは異常なこと=神経疾患につながる】というようなネットの文献などを目にしてしまい不安が募っています。 前回先生方にご教示いただいた「睡眠時無呼吸症候群」の検査での受診は考えてはいるのですが、その検査で指摘される可能性もあるのでしょうか。 ●質問をまとめます 1.ミオクローヌスはレム睡眠中にも起こりうるものなのでしょうか 2.レム睡眠中のミオクローヌスがその後神経疾患(パーキンソン病やレビー小体型認知症など)につながる確率は高いのでしょうか 3.その場合「睡眠時無呼吸症候群」の検査で↑それらの可能性がわかったりするのでしょうか 以上です。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)