ミルクの量2ヶ月に該当するQ&A

検索結果:6,180 件

そろそろ生後3ヶ月になる男の子です

person 乳幼児/男性 - 解決済み

いつも相談になっていただきありがとうございます。 最近透明の水のようなものを吐き戻しします。 前はミルクの白いのを吐き戻すことが多々あったのですが、ミルクを飲んで、3時間位たってから水のようなものを吐くことが増えてきました。 1ヶ月早く産まれていて、生まれた時は2100g、4日程前検診で測った時は4260gでした。 1日100~120を7回~8回、合計で770~800位ミルクを飲ませています。 ですが、一変に120飲めない時が多々あるので、少し2回に分けて飲ませたりもします。 元々便秘がちで綿棒浣腸でうんちを促してしてもらっている感じです。 ですが、昨日、今日と自力でうんちを昨日は3回、今日は今のところ2回してます。 色も黄色っぽい色で水っぽくなくですが、少し柔らかめ? 1日1回病院で勧められた「マルツエキス」を飲ませています。 そこで、相談です。 1、透明の吐き戻しは病院へ受診して診てもらった方がいいですか? 2、ミルクの量はもう少し増やした方がいいですか? ミルクの吐き戻しが心配であげてもいいと思うんですが、これ以上あげるのに怖くなってしまっています。 3、ミルクの吐き戻しは吐くと連続して3回吐いたり、1回で終わったりで、1日のトータルだと多い時は1回吐いた時×3プラス3回くらい吐きます。これは何かの病気が隠れていますか? 4、ミルクの量が少ないせいで便秘になりやすくなっているのでしょうか? 5、車に乗った後降りて少しすると透明の水みたいなのを吐き戻すことがあります。 赤ちゃんでも車酔いをするのでしょうか? 6、体重は増えていても吐き戻すのが多いと何か(体に負担があったり)しますか? 7、こういう時には病院へ受診した方がいいという目安はありますか? すみませんがよろしくお願いします。 心配性で同じような相談すみません。

4人の医師が回答

うんちに黒のつぶつぶが混ざって出てきた

person 乳幼児/女性 - 解決済み

もう間も無く生後3ヶ月をむかえる女の子です。(ミルクと母乳の混合) 今日の昼頃初めてうんちに黒いつぶつぶと岩のりのようなカスが混ざったうんちがでました。 調べると腸から出血など記載があり不安です。。 1.これは早めに病院を受診した方が良いでしょうか? 機嫌はよく、おしっこもでていてうんちをする前後のミルクの飲みもいつも通りです。熱や血便もありません。 また、早めに病院に受診しない場合は何か気をつけてみておくところはありますでしょうか? 2.来週ロタウイルスのワクチンがあるのですがこのまま予定通り進めて良いでしょうか? 前回のワクチンの時は口から出してしまった量もおおかったですが、いつもよりも2.3日はうんちの回数が1.2回多かったです。 3.ビタミンKのシロップも1ヶ月健診の時に病院から処方されて飲んでいるのですがあと数回飲み続けて良いでしょうか? 4.先日ミルクの飲みがわるくなり、ミルクを変えて、母乳の時間を増やしました。 変えたあと今まで1日に1回または、2日に1回だったうんちが毎日、多い時は2回もうんちがでるようになりました。 これはミルクや母乳の割合が身体に合ってなくてお腹をこわしているのでしょうか? また、黒のカスが出るのに関係がおりますか? うんちの色は緑〜黄色の間の色です。 時折、ねっとりとしたうんちだけではなく、さらっとしたうんちもでます。 長々と申し訳ありません。 ご確認のほど宜しくお願いします。

6人の医師が回答

生後3ヶ月の乳児、舌短縮症と舌癒着症の違いについて

person 乳幼児/男性 -

生後3ヶ月の乳児を母乳とミルクの混合で育てていますが母乳の量が増えず、完母を目指して助産院の母乳外来に通っています。 助産師からハート舌になっていること、唇が開かずに内側に巻いていることを指摘され、舌小帯が哺乳の妨げになっていることを聞きました。 耳鼻咽喉科に紹介状を書いていただきましたが、そちらのホームページ案内には『舌癒着症』の治療になると記載がありました。 ネット検索では舌小帯と切る場所が違うと書いてありましたが、我が子の場合どちらが適しているのかわかりません。 また体重が7kgまでは部分麻酔で済むが、それ以降は全身麻酔になると言われました。しかし他の病院(総合病院や口腔外科、歯科)のホームページによって時期がまちまちでした。 哺乳力の向上に加えて、将来滑舌にも関わるようなので、記憶に残らないうちに手術を受けさせるべきか悩んでいます。 参考として、我が子は、母乳を飲ませていると途中で寝てしまったり、ミルクを飲ませた後に苦しそうに泣く(ミルクの量やゲップの出る出ないに関わらず)と言った様子が見られます。 長くなりましたが、下記についてご回答いただければ助かります。 1.そもそも『舌小帯短縮症』と『舌癒着症』は処置内容に違いがあるのか同じものか。我が子にはどちらが適しているか。 2.手術しなかった場合、症状(哺乳力がない、ミルクの後にむせる)は自然に改善することがあるか。 3.「舌癒着症の手術は美容医療にあたるため自費」と言われたがどの病院でも自費になるのか。

3人の医師が回答

明日で生後5ヶ月 飲みムラ、水っぽい便

person 乳幼児/男性 - 解決済み

明日で生後5ヶ月になる赤ちゃんです。 いつもは完ミの為ねばねばした緑便なのですが、ここ数日、朝はねばねばした緑便、夕方や便が3回目くらいになると黄色い便が出るようになりました。 少し前までは1日1、2回便が出ていて、1週間前くらいから少量のものも含めると最大4回ほど便が出ます。(オムツを変えたタイミングでカウントしてるため、オムツを変えてすぐまた出ている場合もあり、出切ってなかった可能性もあります。) 黄色い便の際、すこし水っぽい為下痢なのか心配です。 朝はまた緑便や黄色が混じった緑便が出ます。 いつも緑便だった事と初めての育児でどんな状態なら下痢なのかわからず…。 毎日熱はなく、機嫌も良いです。 あと、最近飲みムラや遊び飲みがあり飲み始めてもあちこちキョロキョロしたり、指しゃぶりをはじめたりで飲む量が650ml~820ml/日です。 少ないと1度のミルクで10ml以下しか飲まないこともあります。 4~5時間たってもお腹が空いて泣くということはほぼ無いため、4~5時間を目安に時間をみてミルクをあげています。 体重が7.2kg程の為どうにかして750ml以上は最低でも飲んで欲しいと思い、眠たそうな時が1番飲んでくれるので寝ながらでも飲んでもらってます。 起こしながらなので時間がどうしてもかかるのですが、だいたい長くて30分程です。 相談したいことは以下のとおりです。 1.朝はほぼいつも通り緑便が出るので下痢ではないのでしょうか?様子見で問題ないでしょうか? 2.ミルクを飲まない時は時間をかけてでも飲ませて大丈夫でしょうか? 3.ミルクの量が便に影響が出ているのでしょうか?(飲ませすぎると下痢になるのか)

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)