検索結果:75 件
現在妊娠14週 不安障害でリボトリールを服用してます。 処方は朝晩1mgを一錠ずつですが 先生と相談しながら今は、1日寝る前に一錠を半分にして飲む。 気圧の変動が激しい時は自律神経症状が出やすいのでプラスで朝も半錠飲んでます。 飲んでること自体に不安もありますが、 気圧の変動(特に低気圧)に対応できる、かつ妊娠中に影響しにくい薬はあるのでしょうか? 心療内科の先生にも相談はしましたが、 今の薬で対処出来ているのであれば変えたり増やす必要はないとのことでした。 また、半錠に割った残りの薬は後日飲んでも大丈夫なのでしょうか? アルミの袋?に入っているので湿気や日光など影響を受けるのか心配してます。
3人の医師が回答
1年前から期外収縮があり何度も24時間心電図をつけてもらい、今年1月に5000回、VT6連発が3回あったとの事で紹介状を書いて頂き、大きな病院で数日後カテーテルアベレーションをする事になっています! ですが、手術前に24時間心電図をもう一度したいとお願いしやって頂いた結果、1500回で2連発は頻繁にあった様です。(自覚症状はかなり強いです。) その結果から先生にはお薬でもいいのではないとお話して頂いたのですが、結果薬では絶対治らない!治すならカテーテルした方がいいのではないかと、パニック障害も治るかもよと言われています。 その病院でカテーテルで亡くなった方もいるとネット上に書いてあり不安の毎日です。 今、双極性障害とパニック障害で 朝、リボトリール0.5を半錠 夜、リボトリール0.5を1錠、パルプロ酸ナトリウム100mgを1錠服用しています。 カテーテルを受けた方が良いのでしょうか? そしてパニック障害も治るのでしょうか? 健康診断でコレステロールが高いと言われていて血管がドロドロでカテーテルをする際に血管が破れたり血栓ができたりなどあるのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します! あと、カテーテル後は痛いのでしょうか?
2人の医師が回答
10年以上前から、うつ病と診断され、投薬治療を受けています。 また、機能性ディスペプシアの診断も受け、症状が酷い時は通院しています。 失業して、1年間就職活動を行い(その間はほぼ引き籠り)、2週間ほど前から新しい就職先で就業を始めました。 すると、以下のような症状が出始めました。 ・家から出て出歩くと、断続的な強い吐き気に襲われる。 ・胃がひっくり返る感じではなく、喉や舌の付け根に違和感が生じ、そこから爆発するようにオエッとなる。 (ただ、胃液が口まで上ってくることもある) ・思い切りオエッとえずかないと、吐き気が治まらない。オエッとなると、数分治まる。 ・朝昼よりも、夕方から夜、特に会社を出て帰宅中が一番症状が酷い。 ・渋い日本茶や、真水を飲むと、即座に吐き気がして、胃に到達する前に吐き出してしまいそうになる。薬を飲む際などに苦労する。 (味がついたジュース、麦茶などは平気) ・食事中に、吐き出してしまったりはしない。 ・自宅で安静にしている時は、吐き気は治まる。 うつ病でお世話になっているメンタルクリニックの先生に症状を伝えたところ、うつ病の薬の副作用で、喉が乾燥してオエッとなるのではないか、と言われました。 しかし、試しに飲み物をガブガブ飲みながら会社から帰宅してみたのですが、吐き気は治まりませんでした。 これは、何科に相談し、どんな治療を受けるのが良さそうでしょうか。 飲んでいる薬: 【毎食後・就寝前】 ノバミン錠5mg×1 【夕食後】 イフェクサーSRカプセル75mg×3 リボトリール錠0.5mg×1 ロスバスタチン錠5mg×1 【就寝前】 ロラメット錠1.0×2 デエビゴ錠2.5mg×2 ミルタザピン錠15mg×3 レルベア100エリプタ30吸入用×1
今妊娠8週と2日目になります。 どうしても不安感や不眠があり、仕事も行かなければならないため、昨日、一昨日とサイレース2mgを飲んでしまいました。 また、抗てんかん薬のリボトリール1mgを朝一錠飲んでしまいました。 毎日飲んではいませんが、不安やストレスから妊娠中にもかかわらず飲んでしまったことをかなり後悔してます。 妊娠8週目は絶対過敏期と調べれば書いてあったので不安で仕方ないです。 薬を飲まないと寝れなくて辛く、飲んでしまった後悔もすごく辛いです。 もう飲んでしまったことは仕方ないので、今後絶対に飲まない!とする他にはないでしょうか。 また、上記の量で胎児への影響はどのようなものがありますでしょうか。 ご教示いただければ幸いです。
4人の医師が回答
5歳ころからチック症があり現在16歳まで続いています。また併発症として激しい怒り発作と大切なものを紛失したりや身の回りの片付け等出来ないことが増えてきました。 投薬は今までしたことはなかったのですが今回初めて小児科でリボトリール1日、一錠0.5mgを処方されました。初めての投薬でこの薬の処方が妥当かどうか教えてもらえますか?今まで投薬せずに乗り越えてきたのですが、投薬すると改善されて今後チック症が消息していくのでしょうか?これから先の見通しが見えず本人も家族も辛い状況です。
6年前くらいから双極性障害とパニック障害で朝リボトリール0.5半錠、夜バルプロ酸ナトリウム100mg1錠、リボトリール0.51錠を服用しております!体の不調があらゆるところに出ていて、口の中の違和感、胃、背中、胸、頭痛、息苦しい、揺れてないのに揺れている感覚などあります!そんな時 1年位から脈が飛ぶ感覚があり、循環器で2回ホルター心電図を取って、心エコーもしてもらい特に異常はないからまた半年後と言われ帰ってきました! ですが半年もたたないうちに自覚症状がひどかった為今年の1/6に受診をし、ホルター心電図を取って頂きました! そして今日結果を聞きに行ってきたところ 期外収縮でトントンントンと1拍あいたりと前回と同様だったのですが(自覚症状あります) トントントントントントンと6回連続で脈が早いところがあると言われ、専門の病院へ紹介状を書いて頂き予約をとる事となりました。 双極性障害、パニック障害、生理前もあり、体調が悪く、パニックになりそうで先生にあんまり聞くことができませんでした。 治す方法は薬は使えないからカテーテルかな言われました! 質問です!カテーテル以外治療方法はないのでしょうか? そして、これのトントントントントントンと連続する事は命に関わる事なのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します!(最近寝る時、朝起きるとゼェーゼェーする事があります) 年に1回の特定検診では異常ありません。
原発性マクログロブリン血症の患者です。先月入院入院してベレキシブルを飲み始めました。通常6錠ですが4錠から飲み始めました。飲み始めて8日目に腹部、背中、脚の付け根にかなりの赤い発疹が出始めたため、受持医に診てて頂き一旦休薬し10日に再度外来を受診することになりました。ところが外来をを受診する2日前から又発疹が出始め再度診てもらったところ隆起している発疹はベレキシブルの副作用によるものでは無いと言われました とりあえずベレキシブルを1錠に減らしステロイド剤と一緒に飲むよう指示が出ましたが 今日腹部、胸部、背中にさらにひどい発疹が出始めました。自分にはどう考えてもベレキシブルの副作用としか思えませんが、医師の言うように隆起状の発疹はベレキシブルの副作用ではないのでしょうか。ちなみに現在服用している薬は、サインバルタ、カロナール500mg、タリージェ、リボトリール、マイスリーです。 よろしくお願いします。
15歳の娘ですが、数ヶ月前に知らない男性から性被害にあっています。 現在、普段は、精神が安定しており、安眠もできていますが、月に1〜2度の頻度で、悪夢(性被害の情景)を観て、「汚れた」「自分が気持ち悪い」「死にたい」というように精神が不安定になります。PTSDだと思います。 このまま時が過ぎればPTSDが薄れて、最後には自然に症状が消えるという事例はないでしょうか。 持続エクスポージャー療法、眼球運動による脱感作と再処理法(EMDR)は、セカンドレイプになりそうで消極的です。(警察に行った際も、事情聴取がセカンドレイプとなり、精神が非常に悪くなり、被害届を出さなかった経緯があります) 2週間に一回精神科に通院しており、薬物療法としては、リボトリール1mg、レキサルティOD錠1mgを服薬しています。 ※もともと自閉症スペクトラム、初期統合失調症で、通院しております。 よろしくお願い致します。
1人の医師が回答
女、30代半ば、BMI 32、心療内科に通院中です。 ・イフェクサーSR 75mg:1カプセル ・リボトリール0.5mg:2錠 ・ヒルナミン5mg:1錠 上記を毎日、夜寝る前に服用しています。 しかし1ヶ月ほど寝つきが悪く、 横になって何もせずにいても、1時間以上経っても眠れず、日々の睡眠時間が5時間以下になることが多いです。 (睡眠前にスマホ等は触っておりません) 一日中、眠気で思考が回らず、仕事や車での通勤や食事が億劫です。 休日も同様の睡眠時間で、心身を休めた感覚は少ないです。 寝具を変えたり、室内温度を調節したり、瞑想を取り入れたり、工夫はしていますが、寝つきについての効果はあまり感じていません。 通院先の医師には、 「十分強めの薬を出しているので、そのまま様子を見てください」と言われました。 また「日中の活動量を増やしては」と言われました。 質問としては、 ・既に1ヶ月以上、現状の服薬をしているが、このまま同じ薬を続けるべきか? ・平日朝5時に起き、日中フルタイムで事務職として働き、買い物や洗濯・料理・ぬるめの入浴・1日15分程度のストレッチをしている中、あとは具体的にどのように「日中の活動量」を増やせばいいのか? ・寝入りをスムーズにして、睡眠時間を増やすために効果的な対策は、他にあるか? 以上について、ご意見頂ければ幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。
全身のぴくつきが起こってから2ヶ月経ちます。ぴくつきは、安静時に絶え間なく発生します。受診歴は、脳神経外科です。ALSなどを心配しておりましたが、握力検査(左60、右55)筋委縮や筋力低下を認めないことや腱反射やバランス感覚などの所見から、ミオクローヌスの疑いという診断です。就寝前にリボトリール錠0.5mgが処方されております。今、3週間服薬しております。既往歴は、脊柱管狭窄症、変形性脊椎症、椎間板症(L5/S1)の診断を受けております。 質問です。 1.ぴくつきの回数は減っていませんが、ぴくつきが鈍くなっています。これは効果があるということでしょうか。 2.ぴくつき症状はどれくらい続くのでしょうか。 3.他に考えられる疾病がありますでしょうか(ALSを含めて) よろしくお願いいたします。
5人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 75
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー