人間関係に該当するQ&A

検索結果:7,159 件

口臭と体臭の両方で悩んでいます

person 20代/女性 -

はじめまして。 私は昨年12月から口臭について悩んでいます。 最初は会社の上司から「臭い」といわれ、同僚からも下痢っぽいにおいがすると遠まわしに言われるようになり、至近距離での口臭に対して意識し始めました。 それから3〜4ヵ月後、電車の隣の人や会社に来たお客様など、1、2メートル離れた人まで鼻を押さえたり、咳き込むことが多くなりました。 そしてつい最近では、上記に加え、おならをしてないのに硫黄の匂いが自分の部屋や車の中に立ち込めることがあります。家族もそれに気づき、臭い、といわれました。またそれと関係があるのか、たまに手の匂いを嗅ぐと硫黄の匂いがします。 そのため、病院には歯科、耳鼻科、内科、精神科、人間ドックと、どれもいきましたが、みんな正常といわれます。また自分で出来る事はないかと、1ヶ月半ほど野菜中心の食生活をし、運動もほぼ毎日していますが、一向に改善されない状体で、解決の糸口が見つかりません。 ほかにどのような原因が考えられるのか、ご意見をお聞かせ下さい。可能性だけでも結構です。 このままだとノイローゼになりそうです。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

脳梗塞について 小さいラクナ梗塞とのことです。

person 40代/男性 -

脳の小さな梗塞について 脳のMRI検査の結果、脳内にラクナ梗塞があると言われました。 この梗塞は、以前の先生からも指摘を受けているのですが、今回担当の先生が変わってしまったので、改めて、指摘された状態です。 以前の先生は、現在の生活に影響が無いのであれば、特に治療の必要は無いとのことでしたが、本当に大丈夫でしょうか? 今回の先生も同様な見解です。 しかし、今度の先生の元では、このラクナ梗塞が発生した原因を究明したととのことで、血液検査をすることになりました。 (以前の先生は血液検査は行わず、MRIの検査のみでした。) MRI検査は食事の影響が無いとのことだったので、その日の朝、サプリメントを食してしまったのですが、MRIの同日(朝、サプリを食べてしまった日です。)に血液検査を行い、血液検査結果への影響が心配です。 担当の先生はサプリを食べたことが問題ないように言ってたのですが、検査結果への影響は大丈夫なのでしょうか? それと人間ドックの血液検査と違って、検査瓶8本くらい血液を採られたのですが、これは脳梗塞に関係ある部分の血液検査なのでしょうか? 血液検査の当日の朝に、サプリ2粒を食べてしまったのですが、検査結果に影響はないのでしょうか?

6人の医師が回答

腎臓 クレアチニン・eGFRの基準値、たんぱく質・塩分摂取量

person 40代/男性 - 解決済み

40台後半の男性です。 人間ドック等の血液検査で、約3年前まではずっとeGFRが80~90代(クレアチニンは0.7~0.8代)だったのが、約1年半前から急に70代、60代と落ちてきて最近は60前後(クレアチニンは1.0~1.1前後)で推移していて、腎機能の低下を心配しています。 クレアチニン・eGFR以外は、肝機能や糖代謝、尿検査など、全て基準値内にはおさまっています。BUNや尿検査の蛋白も異常ありません。(eGFRはクレアチニンの値から推計されていることは理解しています。) ・いろいろ調べたところ、eGFRが60~90だと腎臓の機能が3分の2くらいに落ちていて「軽度の腎機能低下」とされているようですので、腎臓内科を受診した方がいいでしょうか? ・人間ドックの結果では、eGFRが60あれば問題なしとされていますが、これは基準が甘いようみ見えますが、60あれば本当に問題ないのでしょうか? ・1年半前から急に数値が悪くなった原因として思い当たるのは、2~3年前から筋トレを頑張りだして、プロテイン(ホエイ)を1日30-50gぐらいを毎日食べていたことですが、これは関係している可能性はありますか?(誰も断言できないと思いますので、推測で結構です。)別の事情で今はもうプロテインは食べていませんし、損なわれた腎機能は回復はしないそうですので、後はもうこれ以上悪化しないよう努力するしかないと理解していますが、原因は知っておきたいです。 ・腎機能のこれ以上の低下を抑えるためには、たんぱく質と塩分の制限が大事と知りましたが、毎日のたんぱく質と塩分の摂取量をどれくらいに抑えればいいのでしょうか?塩分は少なければ少ない方がいいと思いますが、たんぱく質は少なすぎてもダメだと思いますので、難しいなと思っており、アドバイスをお願いします。

5人の医師が回答

膵臓の石灰化・背中の違和感

person 30代/女性 -

2年前の人間ドックにて膵臓に石灰沈着が見つかりCT検査を受けました。その際造影CTを勧められましたが、授乳中だったため単純CTを受けました。結果異常なし、経過観察となりました。 1年前も同様でしたがCTはなし、経過観察のみ。 今年7月に受けた人間ドックで膵臓の石灰沈着に加え、肝機能の総ビリルビン値が2.0に上がっていました(去年は1.6) どちらも経過観察でしたが同じ内科を受診しました。 造影CTを希望しましたが単純で大丈夫とのことでまた単純CTを。 画像を見ながら(確か1mmスライスと仰ってました)のご説明では膵臓の数値は正常で(アミラーゼ75)膵炎でも膵石症でもない、飲酒もせずただ小さな石灰化が見られるだけ、邪魔な場所にもなく取り出す必要は全くない、このまま経過観察とのことでした。 またビリルビン値は軽度上昇であり、そのほかの肝機能値が全て正常であることから体質的なものではないか、膵臓とは関係ないのでは、とのことでした(直接と間接の比率は説明なし) 優しい先生でありがたかったのですが造影CTではなかったことが不安です。 加えてここ3日ほど左の背中に違和感があります。 痛みというよりじわじわ熱を持ち、出たりなくなったりを繰り返します。場所も左脇腹だったり肩甲骨の下から上へ移動するように熱を持つ感覚です。 右脇腹が筋肉痛のように痛む時もあります。 いずれも我慢出来ないほどではなく生活に支障ありません。不安からか下痢気味、食欲不振気味です。 1.背中と右脇の違和感が膵臓を始め内臓疾患によるものである可能性はあるでしょうか? その場合1週間前の単純CTでも分かるでしょうか?症状が出始めたのかCT後のため。 2.膵臓の石灰化とビリルビン値は先生のご説明どおり経過観察で大丈夫でしょうか? 以上2点を主としてご見解をよろしくお願いします。

4人の医師が回答

血便が出るが緊急度がわかりません。。

person 30代/女性 -

34歳痩せ型女性です。昨日今日と排便時に便器を見ると血が混じっており、ティッシュにも便と共に赤い血が付いています。排便時以外の出血はありませんが、肛門の内部に違和感があるのと、ここ1年ほどオナラが異様に臭いので、大腸がんを疑ってしまいますが年末年始でも検査を受けた方が良いでしょうか。 血便自体は初めてではなく、たまにウンチが硬い時に切れて真っ赤な鮮血がでてましたが今回は痛みも血の色も少し違う気がします。特に、痛みはほぼ無いのです。家族歴で大腸がんはいません。 それと、この10年ほど年に数回脱肛?しており、指で押し戻すことを繰り返しております。 新年より妊活があるので緊急でなくとも1月中に人間ドッグは受ける予定です。 --- なおストラテラという発達障害の薬を服用中です。生理と血便の関連性は無いように感じます。 ただ、ここ1.2ヶ月コンサータも飲んでおり、食欲減退で急激に3.4キロ痩せまわりにも心配されたので先週よりストップしております。それ以前は食欲旺盛でした。生理は毎月きてます。 ちなみにその精神科の先生に首元が片方張っているのでバセドウ病の可能性(ホルモンの関係でadhdと似た症状がまれに出るとか)があるといわれ甲状腺の検査を受けましたが何ともなく、そもそもほんのわずかに張って膨らんでいる位置は甲状腺よりもっと上でした。 --- 過去2年の簡易的な人間ドックの結果ですが、 2年連続消化器検査がcで、所見の欄に腹部超音波検査と書いてあり、便潜血なし、食後胆嚢B、肝血管腫腫疑い6mm(その前年は5×5mmS 3-4)となっておりますがそれ以上の検査は受けておりません。。。 何卒ご回答のほどよろしくお願い申し上げます。

4人の医師が回答

肺切除手術から3カ月後の胸水について

person 70代以上/女性 - 解決済み

70歳女性です。 都内の大学病院にて、9月上旬に『肺がんの疑い』で手術を行いました。 手術方法はVATS、切除範囲は右中葉全切除・右上葉部分切除です。 最終的な病理診断は、右中葉が気管支線腫、右上葉は異形成、共に『良性』でした。 手術後の経過は比較的順調だと思います。 手術した病院での10月中旬の診察では、「問題なさそうなので、次回は半年後」と言われていました。 たまに、傷口から胸にかけて電流が走ったような痛みや痺れはありますが、息苦しさ等は特にありません。 咳や痰も、特に出たりはしていません。 本日、手術した病院とは別の病院で人間ドックを行った所、 「胸水が溜まっている。紹介状を書くから、手術した病院に行くように」と言われました。 また、「婦人系腫瘍マーカーの数値が高いので、そちらも受診して」とも言われました。 2021年12月の人間ドックや、肺の手術前の検査などでは「腫瘍マーカーが高い」という指摘は、受けた事はありません。 その他の既往歴:乳がん(右乳房全摘出/30年前)、乳がん(左乳房部分切除/20年前)、関節リウマチ、逆流性食道炎 一難去ってまた一難という感じで、大変心配しています。 以上を踏まえて、いくつか質問させてください。 1.手術から3カ月経って胸水が溜まるというのは一般的な事なのでしょうか。   良くない兆候なのでしょうか? 2.胸水が溜まっている場合、今後どのような治療を行う事になっていく可能性が高いのでしょうか。   場合によっては命にかかわってきますか? 3.婦人系腫瘍マーカーの数値と、今回の肺手術や胸水には、何らかの関連性がありますか?   あるいは、まったく無関係で、肺とは別の部位にがんが発生している可能性が高いのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

5人の医師が回答

量多めのカビ(他腐敗物)異物を食べてしまった!!

person 30代/女性 -

いまから3、4年前ぐらいに、カビ(他腐敗物)を食べてしまっています。大人女性。 カビはプリンにはえていました。プリン20個か30個程セットで売られていたので、その量になります。冷蔵庫に入れると他の人に食べられてしまう恐れがあったために、冷蔵庫に入れずに、1日に3個ずつぐらいでほぼ毎日食べていったような気がします。見た目は、黒ごまみたいだったので、そういう”もよう”のプリンかとおもって食べてしまいました。ですが、しばらく経った頃、それは、カビ状態のプリンだったと気づき青ざめました。(今思い出してみてもショックです(また、自分が食べる分のプリンを確保するためには冷蔵庫に入れないという状態だった当時はどちらかといえば可哀想な状況だったと思い出されます)) また、いまから5年前より前ぐらいに、2Lのペットボトルジュースや、スポーツドリンクも冷蔵庫に入れておらず、置いておいたものをペットボトルに口を付けて飲んでいました(今から考えると身の毛がよだつようなこととおもわれるのですが、当時は『もったいない』という言葉を気にしすぎて、腐敗の知識があまりにも乏しかった。今は当時よりは知識があるつもりです) 病院には行かず、放置したまま、少なくとも3、4年は過ぎたとおもいます。 問1、人間ドッグとか精密検査を受ける必要がありますか?今後もし、体に影響が出てくるだとすれば、どの部分(血液検査OR胃腸とか)に注意をすればいいですか?調べておいたほうがいいところはありますか?血液中に入ったり、体内でカビがはえたり等そもそも体に悪影響を及ぼしてくると考えられますか? 問2、菌の異物を食べることとめまい、肩こりや残尿感は関係あるか? 問3、妊娠希望ですが、母体や赤ちゃんに悪影響はないでしょうか? ※ 人間ドッグではない一般検診は問題ない。今年の胃と大腸の内視鏡検査も問題ない。 宜しくお願い申し上げます。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)