人間関係に該当するQ&A

検索結果:7,274 件

人との接触が億劫でなりません

person 40代/女性 -

もともと大勢での場が特に好きといわけではありませんでしたが、それなり普通に参加したりこなしてきました。逆にそういう場に行くと人と話すのも得意で苦になることもなく、逆に人あたりよく他人からは「どんな環境にいっても新しい友達をつくっていけるタイプ」と言われ事もあります。 それが最近では子供の学校の付き合い(保護者の集まりなど)、友達との集まり、学生時代のクラス会等「行く」と返事をしてもどうしても気が乗らなくて2日前くらいにキャンセルすることばかりです。 今までは気がのらなくても行くだけは行って、その場に入ればそれなに楽しく・・・という感じでした。 今では行く事も腰が重く、気持ち的にいっぱいになり無理になっています。 そんな日々を過ごしていても誘いは次から次へと来るので憂鬱になるし、自分が社交的でないダメな人間に感じて落ち込んでしまいます。 半年位前にショックなことがありそのせいからか電車に乗ることができないことが数ヶ月ありました。吐き気を催してしまうのです。電車に乗ると「また気持ち悪くなったら・・・」と思い、そうするとさらに悪く鳴る・・・と言うかんじでした。 今では電車に乗れますが、そういうことも関係しているのでしょうか?それとも年齢的に更年期にはいってきたとか・・。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

動悸について

person 40代/女性 - 解決済み

約1年前から喉の奥にドクドク感じるものがあり、去年末の人間ドックでもまた診察にいってねぐらいな感じだったのでほっておいたのですが、今年三月にすごく激しく感じたので循環器内科にいきました。その時に初めて心室性期外収縮と言われ、ホルダー検査もしました。診察時に待合にある血圧計で血圧をはかったら、170あったんですが緊張からやねと言われそれまででした。ホルダー検査の結果は1日に76回だけだから、全く気にしなくていいとのことでした。 10日前なんですが、旅行から帰り次の日も2日連続ででかけた夜に血圧が高い気がすると思い安静にしてたら、いきづかいが荒くなり、ものすごい動悸を感じました。主人にさわってもらっても瞬間にわかるぐらいで深呼吸してと言われ何回もしてるうちにすぐにおさまったのですが、このままほっておいていいのでしょうか?激しい動悸のピークを過ぎた時に血圧はかると、147 8? ?、127 84 84、120 82 80、119 81 79とすぐに落ち着いてきました。 ちなみに、その日は生理初日でした。二年前に婦人科で子宮腺菌症といわれ(帝王切開2回しています)半年に1回経過観察中です。これも関係あるのでしょうか?

7人の医師が回答

30代後半、言葉を噛んだり詰まったりすることが気になる。

person 30代/女性 - 解決済み

30代後半、子供が2人います。 2人目を産んだあと、なんとなくしゃべっていて噛んでしまうというか口が回らないことがある気がしていました。ラ行の前後が多いですがラ行に限らず、この言葉だけ〜と言うものでもないです。育休中だったので、人と話す機会が減り(話す機会の多い仕事をしています)、口が回らなくなったのかなと思っていました。 今仕事復帰して1年半以上経ちますが、未だ口が回らないなと感じることがあります。言葉の途中で噛んでしまい言い直す場面があります。 老化現象で滑舌が悪くなるとききますが、30代後半でもありえるのでしょうか? それとも他に原因があるのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。 最近の体調の変化を質問とは関係ないかもしれませんが挙げておきます。 ・下の子2歳で産後体重が減らず、妊娠前から10キロ以上体重が増えています。 ・2人目出産翌年の人間ドックからリウマチ因子が高く出ています。まさかと思っていましたがよくよく考えると朝の手の強張りが産後1年前後からあります。太ったので浮腫んでるだけだと思っていました。最近右手が軽く痛い気がすることがあります。 ・産後1年後くらいから歯周病が悪化しています。

2人の医師が回答

出血について

person 乳幼児/男性 -

2歳9ヶ月の息子のことでお願いします。夜中の3時頃、特にぐずりもせずトイレと言ってきたので連れていくと、うんちをしました。おしりをふくと血液みたいのがついたのであわてて便器をのぞくと、うんちは普通に茶色いのが出ていたのですが、便器に粘着質の血液みたいのがついていました。色的には人間の血液というよりかは絵の具の赤色に近い気がしました。本人は痛がったりぐずったりもせずそれからは朝までぐっすり寝ました。今朝も食欲いつもどおりで、熱も36度7分です。今プープーおならもでています。昨日の朝、いちごじゃむパンを食べさせました。喜んでけっこう食べました。もしかしてジャムかな・・?とも思っていますが、血便というか出血が初めてなので判断できかねています。これが出血としても息子の状態は良いので病院に行かないでもいいかなとも思いますが以前、出血と疑わしきはすぐに小児科へという文章を読んだことがあったので先生の助言を頂きたく質問致しました。また、先月下旬激しい腹痛を訴え病院に行ったところうんちがたまっていると言われ浣腸して出し点滴したらよくなったのですが、うんちは毎日しっかりでていました。それからも毎日でています。そういったことも関係あるのかと心配です。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

腎臓専門医の先生、お願いします

person 50代/男性 - 解決済み

主人58歳のことに関してお尋ねします。年に1回大学病院で人間ドックを受診し、同じ病院で尿酸値の薬をいただいております。 現在クレアチニン1.04、eGFRが58.0です。 2009年ごろから0.90~1.04位までの間をうろうろしています。 10年程前から尿酸値の薬を飲んでおり、先月よりフェブリクに薬を変えることになりました。 担当医からは腎臓に関して現段階で心配することはないと言われています。また、2015.11のドックの説明では腎臓担当医の時に受診したのですが、その際、ドックのために水を飲んでいないせいもあり、再受診は不要と言われたようです。 本やネットではCKD(eGFR60未満が3カ月以上)に当たる値のようで、私が心配しております。(本人は気にしておりません。) 尿に問題はありませんが、右腎のう胞、左腎石灰化が以前よりあります。 次回尿酸の受診の時、担当医に腎臓内科の受診をもう一度訪ねた方がよいのでしょうか。昨年のドック説明で不要と言われたことや、以前に同様のことを担当医に言われたことで、主人自身はこのまま様子を見たいようです。また、しつこく尋ねることによって、現在の担当医との良好な関係が壊れることも嫌なようです。 どうぞよろしくお願いいたします。

9人の医師が回答

運動、食事に気をつけていても骨密度71%

person 50代/男性 -

59歳男性です。 先日人間ドックで、骨密度が71%との結果が出ました。 元来食事と運動はしっかり気をつけているのですが、2年前が75で、その直後から個人的に80%を目指してMBPを毎日飲んだりして一層気にかけていました。 食事でカルシウムを摂ることは、乳製品に頼ることが多いのではありますが、タンパク質等は十分に摂っています。 週に5〜6回ジョギングをして、しっかり日光も浴びています。 足腰を使う運動も毎日しています。 自分的には骨密度が下がる要因がわからないでいます。 気になることといえば、数年前から疲れやすくなり、2年前から筋肉が弱くなってきた感があります。 走る距離も以前の半分以下で、毎日筋肉の疲労が取れません。 体脂肪率は10%を切っていたものが、今は軽くオーバーして、体型も贅肉の方が目立つようになりました。 そういうことと骨密度が関係するのかどうかわかりませんが、ここ2年くらい老化を実感することが多くなりました。 だんだんと気力も衰えてきましたので、テストステロンの減少かとも思ったりしています。 骨密度を回復させるためには何が一番いいのか悩んでいます。 ご教示いただけると幸いです。

6人の医師が回答

家族や友人からうつではないかと言われてます

person 30代/女性 -

入社して五年目、負けず嫌いの私は上の先輩より先に昇進し上下関係が逆の立場になりました。その先輩は昔から仕事は適当、やる気無し、常に文句ばかりの人です。その先輩のミスなのにいつも他の人のせいにし、先輩は今までうまく逃げていました。そしてついに私の後輩が精神的に追い詰められ退職する事になってしまいました。その後輩は私の大切なパートナー。後輩がいてくれたからこそ私はやってこれた。後輩がいなくなったら私は問題の先輩と2人で仕事をしなくてはいけない。この先が不安で会社に行けなくなってしまいました。微熱、頭痛、生理の出血が4週間止まらない、全身の痛みなど色々な症状が出てきてツライ日々です。内科や婦人科に行っても原因がわからずストレスじゃないかなと言われて終わりです。私は強い人間だと思っていました。精神的にツライ事があってもなんとかやってこれました。でも今回はいつもと違うのです。いつまでたっても前向きになれなく会社に行けなくなってしまったのです。逃げてしまってるのです。負けず嫌いなはずなのに。今まで私を信じて任せて頂いていた上司にも申し訳なくて仕方がありません。なんとかしたいのですが体がいうこときいてくれません。どうしたらいいのでしょうか。これ以上皆さんに迷惑かけるわけにいきません。やはり私はうつ病なんでしょうか。

1人の医師が回答

2ヶ月前から右腹部~背中が痛みます

person 50代/女性 - 解決済み

2ヶ月ぐらい前から、右の腹部と背中の 鈍痛が続いています 痛む場所は大体おへその右上あたりから脇腹(肋骨の下)、 右背中と腰の上にかけて、です 時々体を伸ばしにくいぐらいの痛みを 感じることがありますが、家事などが できないような痛みではありません 腰や肋骨のところを押すと少し強い痛みを感じます 食事や排便などにはあまり関係がなく、 横になるとあまり痛みを感じなくなります 今年3月に人間ドックで胃カメラ (萎縮性胃炎、十二指腸憩室→経過観察) 腹部エコーでは肝臓のう胞→受診必要なし 5月に別症状で婦人科系受診→異常なしでした 先月胃腸科受診、ひとまず薬で様子見とのことで ネキシウムカプセルとモサプリドを処方され しばらく服用していますが、ほとんど 痛みに変化がありません コロナ感染対策のため、受診や検査予約に 日にちがかかるため、こちらで1度 ご意見を伺いたく思いました この症状からどのような病気が 考えられますでしょうか? お薬もなくなったので、消化器内科を 再診するつもりですが、積極的に 内視鏡検査(胃、大腸)を受けるべきでしょうか? よろしくお願いいたします

2人の医師が回答

中学3年女子。精神不安定。

person 10代/女性 -

中学3年女子の娘です。今の状態は眠ることができない、食欲がない、何もする気がないことです。以前から友達ができない、学校がつまらない(いじめは無く、勉強はできるほうです、先生との関係も良好です)と訴えています。親とは普通に接しています。理由として、クラスメートとの会話がつまらない(内容が低次元でまったく興味が無いとのこと)小中高一貫でクラスは9年間同じです。本人としては知的な刺激が無く学校に行く意味がなくなっているようです。高校は外部を希望していますが(内部進学は絶対に無理、耐えられないとのことです)ここだという志望校が決められないまま現在に至り、どうしてよいのかわからない状態です。親から見ると真面目な性格で、融通が利かない感じです。自分と同じ価値観の人間以外は友達にしたくないように思われます。それなのにクラスメートにメールして返信がないと落ち込んでいます。自分から相手に歩み寄る必要もあるのではと話してみてもあまり反応はありません。自分が何をどうすれば良いのか分からカウンセラーに相談したいと言っています。ただのワガママな性格なのか、何か精神的な疾患があるのでしょうか?だとすれば治るでしょうか?受診するには何科が良いでしょうか?よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)