六こん目薬に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

性病に感染したのではないかと心配です。

person 20代/男性 -

20代男性です。 数ヶ月前から、排尿後数時間経った後にも関わらず尿道が濡れていることが頻繁にあります。 朝起きた時にも濡れていることが良くあります。また、たまに亀頭全体が濡れていることがあります。(がまん汁のようにとろっとしてます) 性病を疑ったので、尿検査(クラミジア、淋病、トリコモナス、マイコプラズマ、ウレアプラズマ)と血液検査(梅毒、HIV)を受けた所、全て陰性でした。(6ヶ月前にマイコプラズマ性病に罹ったのですが、薬の服用にてその後尿検査で陰性となっております。)これらの検査は全て性行為後3ヶ月以上経ってからしました。 尿の白血球値は正常でした。 色々な泌尿器科のサイトを調べると男性の場合、トリコモナスは検査で偽陰性になりやすいとのことでした。また、少量の分泌物が出るとも記載されておりました。そのため、検査では陰性だったが、実はトリコモナスが陽性だったのではないかと心配です。 性病を疑う一因として、同時に結膜炎も引き起こしていることがあります。 現在、眼科で処方された点眼薬を使用しており、一ヶ月経ちますが、充血の症状が続いてます。目やには朝起きた時に少量できる程度です。 眼科の視診では性病ではなさそうとの事でした。 1.性病由来の結膜炎に罹った場合、今後それが全身に広がり、性器や喉などに移っていくことはあり得るのでしょうか? 2.病院の何科で、結膜炎が性病由来であるか検査できますか? 3.尿の白血球値が異常でなければトリコモナスに感染はしてないと考えてよいでしょうか。 4.健康な男性で、排尿の数時間後に尿道が濡れることはあるのでしょうか。 5.性器を刺激せずにがまん汁が分泌されることはあるのでしょうか。 6.性病により尿道から分泌されるものは全て膿(白血球)なのでしょうか? 7.尿道が濡れる等の原因として何が考えられますでしょうか。

2人の医師が回答

核黄疸による後遺症について

person 乳幼児/女性 - 解決済み

妊娠初期から小さめと言われており、後期に胎児発育不全と言われましたが39週と2日目に破水し自然分娩で2355gで出産しました。生後5日目に心室と心房中隔欠損症と診断され、3日だけNICUで入院になり、同日ミノルタもひっかかりましたが血液検査でギリギリだっため治療はしてません。黄疸数値はギリギリだが元気なので利尿薬とシナジスを開始して退院と言われ、生後10日目に退院しましたが、哺乳力がなく黄疸も強くなりました。病院から利尿薬を飲ませる時以外は母乳にするよう言われていたのでその通りにしたのですが、みるみる色が濃くなり、起こしても起きず、毎晩授乳が6時間ほどあき、元気も哺乳力も全くで1回のミルクを1時間かけて30程しか飲めず、母乳も全く吸えていなかったようで、退院時2382gから1週間後のフォローアップで2490gで1日に15gしか増えていませんでした。ミルクが飲めていないのに利尿薬を飲んでいたのでおしっこはかなり出ていたのですが、大泉門がべこべこにへこんでいてそこで脱水に気づきました。 それでも母乳を頑張るように言われ、3日ほど完母にしましたが、やはり怖くなりそこから哺乳瓶の穴を広げミルクを増やすとみるみる黄疸がよくなりました。 1ヶ月検診でも黄疸はまだありましたが、体重が3120gまで増えていたので大丈夫そうとの事でした。しかし自ら授乳で起きることはなく、大きな音がなってびっくりする事はありますが、騒がしい場所でも平気で起こしてもなかなか起きません。周りからもこんな起きないことあるの?って驚かれます。4ヶ月検診で首は座っているとの事でしたが引起しの検査のみで実際グラグラでうつ伏せにすると少し首は上がりますがすぐに倒れてしまい両手が広がってしまいます。見てないところからガラガラが鳴る検査も無視でした。新生児期の脱水や低血糖や核黄疸による脳性麻痺や難聴の可能性はあるのでしょうか?

2人の医師が回答

XBB対応ワクチンについて

person 20代/女性 -

XBB1.5ワクチンについて 何個か質問したいです。 1 現在コロナウイルスJN.1株が流行しておりますが、東京大学の論文にXBB1.5対応1価ワクチンにより誘導される中和抗体に抵抗性を示す。と記載されていましたが、JN.1株にXBBワクチンはあまり効果がないということなのでしょうか? 2 一昨年に初回接種2回受けたのですが、XBBワクチンは接種可能でしょうか? 3 母(本態性血小板血症持ち)も2回まで接種をしたのですが、1回目も2回目も下半身の痛みで数日歩行困難になったのですが、XBB対応ワクチンは辞めといた方がよろしいですか? 4 ワクチン関連で色々なデマが流れてますが ワクチン接種したら感染しやすくなるとあり、最初は信じてなかったのですが、初回接種2回目の1週間後に私と母が同時にコロナ感染しました。あるYouTuberの方も接種3回して5回ほどかかってるそうです、やっぱワクチンが原因?と疑問になってるのですが実際のところどうなんでしょうか?接種する度かかりやすくなるのですか?添付した表に4回接種の方が感染率が高くなってるんですが… 5 今回重症化されてる方が多いと聞きましたが、入院までいく人は年配の方や子供が多いのでしょうか? 6 前回コロナ感染したときは母も私もカロナールのみだったのですが抗ウイルス薬?というのもあると最近聞いたのですが、コロナウイルスに抗ウイルス薬飲んだら重症化を防げるのでしょうか? 質問が多くてすみません。自分は反ワクではないのですが知恵袋やXで聞いても反ワクからしか回答が来なくてワクチン接種に対してマイナスなイメージついてしまい、医療従事者さんからの意見を聞きたく、質問させていただきました。

1人の医師が回答

瞬き時に血管が浮き出て見えます。

person 60代/女性 - 解決済み

常時ではないですが、数ヶ月前から時々感じる症状です。この症状に気付く前になんとなく右目と左目の見え方?に違いを感じ違和感を感じていました。 最初は美容院でシャンプー台に乗ってシャンプーしてもらっているときにありました。顔に白いガーゼを乗せてもらって行うのですが目を開けた瞬間にバッと眼球の血管が黒く見えて消えました。左目のみ瞬きの度に見えました。シャンプー台は若干首の後ろを圧迫して苦しいときがあります。 そして、自宅で白い壁に向かって瞬きをしたときに同じ症状が出ることに気づきましたが、毎日ではなく比較的疲れを感じてる日に起こることが多いです。でも疲れが要因ではなく、そういった症状の原因により疲労感倦怠感を感じてるという可能性も感じています。近頃は右目に見えることもあります。 昨年6月に突然左目に大きな飛蚊症が現れ、網膜剥離ではないかと眼科を受診しましたが、通常の老化によるもので網膜剥離ではないとの診断でした。今回の症状が同じ左目なので怖くなり今月に入り眼科を受診しました。診断は、そういったこともある、心配ないということでした。6月から視力の変化はありませんでした。 しかし、飛蚊症とは明らかに違うこと、血管の形であることなど心配の気持ちは無くなりません。 現在、高コレステロールの治療薬を服薬中。2年前に未破裂脳動脈瘤をコイル塞栓術で治療。(動脈瘤の場所は左目の奥)ここ数ヶ月血圧が130〜140の日が時々あります。血圧の薬は飲んでません。 原因は何が考えられますか。このまま放っておいても大丈夫でしょうか。

2人の医師が回答

初潮後の身長の伸びについて

person 10代/女性 -

10歳10ヶ月の女児の身長の伸びについて相談です。 先月、10歳9ヶ月で初潮を迎えました。身長139cm体重40kgです。 小さい時から小柄だったため、1歳から6歳まで低身長の専門医に成長曲線を診ていただきてたのですが小学校を入る前頃に、標準の成長曲線に近づいてきたとの先生のご判断で特段の治療はしないまま終了しました。 その後、小さいなりに成長していたので安心していたのですが、9歳頃からぐんぐん身長が伸び始め、先月10歳9ヶ月で初潮を迎えました。 まだ身長も低く、今後の成長が心配なため、再度専門医を受診しました。 骨のレントゲンを確認してもらったとのろ現在12歳3ヶ月程度とのことです。先生の見立てではまだ少し伸びる余地はあるけど4cm程度ではないかと言われました。リュープリン治療は年齢的にもあまり効果がないのでお勧めしないが、他にではないのでやってみますか?と言われました。 ただ、今伸び盛りを薬で抑制するので稀に薬を使ったことで本来の伸びまでいかないこともありますと言われ悩んでいます。 しかし、このままでは145cm以下となってしまいます。 初潮後の伸びの平均は6cm程度と書いてあるのをよく目にしますが、骨年齢12歳を過ぎているとだと3〜4cmしか伸びないものなのでしょうか? また、リュープリン治療は成長に不利益となることもあるのでしょうしょうか? なんとか少しでも背を伸ばしてあげたいと思っています。 とても悩んでいるので何かアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

PTSDの治療で入院、ロフラゼフ酸エチル1mg朝晩の計2mgを自己調整での服用指示で退院。服用相談。

person 60代/女性 - 解決済み

昨年12月に、インフルエンザ→肺炎となり40度を越す熱と緑の痰で咳込みながらも、マスクして自閉症スペクトラムの夫の食事や風呂の支度をする内に、とうとう私自身の限界と、その酷い体調に配慮のない夫の傍若無人な振る舞いに恐怖や不安から私は目しか動かせない状態と失声症になりました。年末年始、仰臥、咳込み中に、水も食べ物も与えられず放置され、救急搬送された時には体重15kg減で、自力歩行も不可、点滴も血管が張り付いて落ちない状態。「帰宅後しっかり栄養、水分補給、無理な時は再点滴に来院」の指示で、3回点滴受診。自宅では、前記障害の夫に、また放置され、点滴を失禁した私は厳寒のトイレに6時間放置。結果PTSDになりました。正月6日に別居。独り住まいをしながら、付き添い人とタクシーで近場の心療内科受診するも、高圧的な医師からの鬱薬の服用を強制され、失神や動悸、目眩など経験のない異常に陥り、元掛かっていた遠くの心療内科医を受診。「PTSDと不安障害でパニック状態と、耳管開放症の診断」で53日間入院。医療改革の入院日数制限にて6月23日に退院。PTSDの症状は、当初男性全体に対して発作があったものが、治療後の今は、夫の事を考えなければ大丈夫に回復。薬は、入院直後は、2mgを朝晩服用。入院後半より1日2mgを寝る前。オーバードーズの副作用が出た為、1日1mg眠前だけに減薬処方に変化。但し、退院処方では(安心、予備の為)1mgを2錠処方で、自己調節指示。眠前1mg1錠服用後睡魔にて寝つく生活を退院後1週間しておりますが、起床後は、独り生活の寂しさが身にしみ、用事を作って外出しながら時間を潰し、18時〜21時の間に一錠を服用直後に寝落ちしています。寂しさ回避の為に、朝も服用すべきか?服用すれば24時間眠ったきりの可能性。レキソタン等での怖い経験もあります。失声症、耳管開放症も治りきらず困っています。

1人の医師が回答

11歳 咳 喘息発作

person 10代/女性 - 解決済み

11歳女児 喘息発作 体重32キロ 3年前喘息発作で入院した事があります。 その後継続治療しておりましたが1年程で治療終了。 R5年12月 咳発作 モンテカストチュアブル5ミリグラム60日 カルボシステインDS50%5日 ツロブテテープ10日 サルタノールインヘラー100υg0.16%1回1吸入1日3回まで ※3日ほどで咳発作治まり処方された薬飲みきり自己判断で治療終了してしまいました。 R6年2月27日 咳発作  モンテルカストチュアブル5ミリグラム60日 オルベスコ100υgインヘラー5.6ミリグラム1日吸入 ツロブテテープ10日 ※症状良くならず R6年2月29日 再診 カルボシステイン5日 ※先生から27日に処方されたオルベスコを1日4回7日を限度に服用する様にと指示。 3日ほどで8割ほど良くなりました。 5日目オルベスコを通常の使用回数1日一回に戻しました。 R6年3月11日 咳発作 再診 カルボシステイン リンデロンシロップ0.01%15ml1日2回 R6年3月13日 再診 かかりつけ医休診の為他病院へ プレドニン錠5ミリグラム 一回3錠1日2回 上記治療をしていますが横になっては寝れず体を起こし気味で寝てます。 寝付くにも2時間程かかり就寝後も数回起きます。 病院で測る酸素の値は悪くないのですが本日も咳き込んでおり心配です。 夜間になってしまいましたがこのまま様子を見て良いのか不安です。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)