動脈炎 女性に該当するQ&A

検索結果:872 件

CTの検査結果、画像診断「肝腫瘤疑い」と記載されていますが、すぐに消化器内科を受診すべきですか?

person 30代/女性 - 解決済み

1ヶ月以内に膀胱炎の症状(排尿痛、残尿感、血尿)が2度あり、その度に泌尿器科を受診しました。1度目の時は、抗生物質を処方してもらい、改善されたのですが、また2週間以内に同じような症状があり再診しました。その時は尿検査で膀胱炎のような数値は出ず、症状も軽くなっていたため、薬は処方されなかったのですが、重なる膀胱炎のような症状のため、念の為、CTを撮ることになりました。検査結果、 ◎所見 ・両側腎に充実性腫瘤を認めません。 ・両側尿管、膀胱に腫瘤無し。水尿管、水腎を認めません。 ・胆、膵、脾、副腎に特記すべき異常は見られません。 ・腫大リンパ節を認めません。腹水を認めません。 ◎画像診断 腎〜尿路に明らかな異常なし。 と、問題無い感じでした。 ですが、ここからが本題で、別の異常が分かり、所見に、【肝S4に動脈相、門脈相で、造影不良、後期相にて肝実質と同等の造影域を認めます。血管腫、灌流異常などか。USやMRIでの精査をお願いします。】とあり、画像診断に【肝腫瘤疑い】とありました。 すぐにでも、消化器内科を受診し、USやMRIをやって診て頂いた方が良いでしょうか?現在、不妊治療を再開しており、今週の金曜に、凍結胚移植を予定しています。もし妊娠出来たら1年以上、検査を出来ない事になりますが、それでも大丈夫な状況(状態)でしょうか?それとも、移植前に、消化器内科を受診した方が良いでしょうか? よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

くも膜下出血後のシャントによる髄膜炎について。

person 30代/女性 -

4月終わりに義母がくも膜下出血でたおれました。検査で計4個の動脈瘤がみつかり、入院当日に破裂した瘤にコイル、二日後にレンシュク期の治療には耐えれないであろう大きめの瘤をクリッピングしました。蛸壺型心筋症、肺水腫も発症しましたが、レンシュクも問題なく、6月半ばに残りの二つの未破裂の瘤をクリッピングしてもらいました。大きな静脈の閉塞などのトラブルもありましたが、よい担当医に廻り合い無事に成功しました。転院を決めているときあきらかな水頭症症状がみられvpシャントをうけ、転院しました。後遺症は高次脳機能障害。麻痺や失語などはありません。くも膜下出血後にうつを発症しました。 転院先で数日前より熱発、嘔吐みられシャント部の感染がみつかりました。髄膜炎(炎症?数値が1500) 腹膜炎があり、昨日シャント除去術をうけました。 長くなりましたが。。。質問です。 今後さらに新たな後遺症がでることはあるのでしょうか? 水頭症の悪化もみられるため、落ち着けばまたシャント予定です。 リスクとしては感染がありえるのは理解していますが、体質的に感染しやすい。。。などはあるのでしょうか? 長くなりましたが、家族としては少しでもよくなり自宅に帰らせたいと想っています。 宜しくお願いします。

1人の医師が回答

診察結果身体には異常なし。身体に症状が出ると不安になり本当に大丈夫なのかと不安になる

person 20代/女性 - 解決済み

今年5月末に息苦しさ、喉のつまり等の症状が出てきて、 甲状腺の病院ではエコーを。 内科では心電図、採血、レントゲンを診察してもらい結果は異常なし。 その後まだ症状が続いた為、違うクリニックでCT検査を行ったところ、心外膜炎の可能性があるという事で紹介状をもらい、市民病院で心電図、採血、レントゲン、心臓のエコーを撮ってもらい、結果は心外膜炎の可能性はあったかもしれないけど現在はもう心配ないとの事。 まだ年齢も若いから、がんの可能性も低く、 あとは胃カメラくらいだけど ここまで検査したら大丈夫との事でした。 その後心療内科に通い、 心電図、採血をやり、異常なし。 息苦しさ、飲み込みにくさ、寒気、ホットフラッシュ、動悸、心臓や胸がチクチクする という症状を話したところ、 抑うつ状態の方はよく発症するという事でした。 その後も症状が続きもう一度内科に行って症状を話したところ動悸は慣れるしかないし、そんなに心配しなくてもいいとの事でした。 ですが本日左胸が重たい感じがしたり、不整動脈の様な感覚が起こってしまい、 本当に身体に異常が無いのか。 本当に自律神経が乱れてるから起こっているのか。 これだけ検査したらもう不安になることは一切無いのか。 先生方を信じていいのか。 長くなりましたが不安で、 教えていただきたいです。

3人の医師が回答

繰り返す鼻血にについて

person 30代/女性 -

3年前から繰り返す鼻血に悩んでいます。 3年前は上顎洞炎と診断。 それからしばらく止まっていたのですが、 昨年末の出産を期にまた再発。(現在授乳中) それから大体2週間に1度のペースで鼻から出血しています。 鼻血なのですが鼻から出てくるわけではなく、大抵口から出てきます。(うつ伏せの時鼻から出てきたことはあります。) 起き上がった状態では出てこず、横になったり下を向くと鼻の奥がツーンとなり鼻血がでてきます。この時どこから血がやってくるのでしょう?どこかに溜まってて一気に出てくる感覚があります。 13日にまた鼻血が出たので耳鼻科に行きました。 キーゼルバッハから出血してるとのことで、鼻の中を焼いてもらいました。 これでもう出ないから大丈夫との事でしたが、今日の朝方また鼻血が出ました。 今朝起きた時にドロっとビー玉くらいの大きさの血の塊が出てきたのと、今夕方ごろからじんわりと唾に混ざる程度の鼻血がでてます。 鼻血が出る時には、後頭部に違和感があり頭がぼーっとする時もあります。 後頭部が熱いような、重いような感覚です。頭に血が昇るような。 実際に見ないとわからないと思うのですが、この症状で動脈から出血はありえないですか? ここ何ヶ月で4つの耳鼻科に行ってますがそのうち3つの病院で鼻からカメラをいれて診てもらいましたが、鼻からのカメラで動脈の出血は確認できるものですか? ちなみに血液をサラサラにする薬は飲んでいません。血圧は低いです。 耳鼻科でなければ、何科に行くべきですか?内科は1件行きました。 原因不明で不安なので、なにか手がかりがあれば耳鼻科以外の病院に行ってみたいです。 また、授乳は鼻血と関係ないですか? 1日6回以上は授乳しています。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

左足の冷えと痛み

person 40代/女性 - 解決済み

46歳女性です。経過は以下のとおりです。 2018年1月初めより左足の冷えを感じるようになる 2018/3月 CAVI 右6.7 左6.8 /ABI 右 0.98 左0.96 2019/2月 CAVI 右6.6 左6.7/ABI 右1.05 左1.00 2019/4/20 急性虫垂炎にて腹部造影CT撮影。 骨盤、足の付け根まで撮影したが血管には異常なし 2019/11/8 下肢静脈瘤クリニックにて触診、エコー 静脈には狭窄、逆流などの異常なし。血管外科専門医 ここまで数カ所の受診でいずれも足の脈は触れている 2019/11/28 健康診断でLDL140高値となる 左足小指強くぶつける。紫に腫れ上がるも2〜3日で痛み引く。ぶつける前から爪の色が黄色っぽい。 2020/2/1〜 左足小指の爪が二枚爪のようになっているのに気づく。爪の付け根が深くなっている 2020/2/26〜 左足の冷えが強くなる 1時間ほどの調理中、左足に痛み 膝裏、脹脛の裏側などにつるような鈍痛。動いてはいられる 以来痛みは動いているとき時々感じる。 運動としてステッパーを踏んでいるが300回、10分間くらい踏み続けても痛みは出ない 以上の経過から左足の動脈硬化が進んで間欠性跛行が出ているのではないかと心配しています。 1、やはり動脈硬化の可能性が高いか? 2.すぐに受診するべきか? 3.近くに血管外科がないが何科で診て貰えばいいか? 現在コロナウイルスの影響ですぐに病院には行きにくい状況ですので特に緊急性について教えていただければ幸いです。

7人の医師が回答

2ヶ月前からの胸痛について

person 50代/女性 -

2ヶ月前から 右胸が痛いです。位置的には、気管支とか気道だとおもうのですが(息を吸うとその箇所がわかります)、肺のCT、レントゲンともに、何もありませんでした。当初風邪っぽかったこともあり、呼吸器内科にかかったところ、喘息疑いで気道の炎症の後が残ってしまったのではないかとの見立てで、シンビコート吸入と禁煙の治療となりました。その時うけたCOPDの検査も問題ありませんでした。が、1ヶ月近く吸入してもよくならなかった為、再診したところ、カロナールを処方され、少し長くかかるかもと言われました。1日3回二錠を特に気になるときに、服用しています。それでも、痛みがなくなりません。右胸なので、心臓とは思わなかったのですが、もしかして、心臓が痛いという、事は考えられますでしょうか。痛みは色々で、焼けつくような、感じが多く、静かにしてると全然なんともなかったりします。激痛ではないと、思います。このような症状は呼吸器内科でも話したのですが、呼吸を沢山する日中に痛みが出るのは納得できると言われました。内科の主治医の先生は最初から、自律神経関係を疑っています。ストレスから痛くなることもあると、心療内科にかかるように今日いわれています。念のため、逆流性食道炎の検査もしましたが、それはありませんでした。位置は鎖骨下あたりから下に10センチくらいです。最近痛む位置が広がってきたような感じがします。高脂血症でスタチンを飲んでいて、頸動脈にプラークがあり、脳神経外科にはかかっています。夏に目眩がひどく循環器内科で調べたところ、心エコーとレントゲンでは問題ありませんでした。(CTはとっていません)。とはいうものの、その検査から4ヶ月たつので、狭心症とか心臓の動脈硬化になったのかと、不安でいっぱいです。来週そうそうに病院にいきたいです。循環器内科と心療内科どちらにいったらよいでしょうか。

4人の医師が回答

60代女性です。未破裂脳動脈瘤手術後、続く不調に悩んでいます。

person 60代/女性 - 解決済み

今年6月末に内頚動脈右側の未破裂脳動脈瘤の手術を受けました。左側にもあり今後手術予定です。糖尿病あり、グラクティブ25を朝1錠服用A1cが6.4です。 術後、頭痛、めまい、寒気、動悸、呼吸困難、胃痛、と様々な症状があり、虚血性大腸炎で入院もありました。元の日常生活の状態には戻れていませんし、次の手術にはとても体力に自信がありません。救急受診も7回になってしまいました。その都度、頭のCT、MRI大丈夫。血液検査も大丈夫。不整脈はあるが緊急性はないでしょうとのことで、安定剤のエチゾラムを処方してもらっていす。 場合によっては効くような気もしますが・・ 下肢静脈瘤の手術経験もあり、これまで強い傷みはいちどもなかったのですが、この数日さすっていないと辛いほど左側の膝から下に痺れと痛みがあります。なにより不安だったのは就寝時、横になったとたん、左側の側面、足からお尻、肩、首の付け根、背中とまるで血が戻っているようなジュワジュワした感覚があり、胸がドクドクとしました。 下肢静脈瘤の手術を受けた病院に予約をしましたが、来月の始めの受診予定です。 症状が出る度、検査では問題なしですが、症状が出ているときは大変不安です。 救急を受診してばかりでは医療へのご迷惑も考えますし、実際、自律神経の乱れでこのような強い症状が出続けるものでしょうか。 手術後飲み続けている薬はバイアスピリンとクロピドグレル、ランソプラゾールですが、症状が出続けることからクロピドグレルは中止しました。ランソプラゾールは飲み続ける場合胃薬としては胃への負担が大きくないでしょうか?よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)