口唇癌に該当するQ&A

検索結果:136 件

鼠径部のしこりと痛み

person 30代/女性 -

33歳。産後7ヶ月です。緊急帝王切開で出産しました。おりものに混ざって少量の出血があったのですが2日ほどで止まりました。不正出血かと思い産婦人科を受診したところ、エコーでは内膜は薄いが、念のためにと体がんの検査をしていただきました(結果はまだです)。 その後、5日ほど出血し、2日ほど陰部に痒みが出た後に、2〜3日痛痒いような違和感が続きました。それが落ち着いたと同時くらいに微熱、鼠径部の大豆大のしこりと痛みが出てきました。おりものは特に変化ありません。 また、産後3ヶ月頃から急に体重が減り始め、4ヶ月ほどで4〜5kg減りました。授乳していますがミルクとの混合です。 家事などは家族の協力が十分あるためストレスはないのに、すぐに体調を崩すことが増えました(1ヶ月毎くらいに扁桃腺や口唇ヘルペスや今回の鼠径部のしこり等です)。 休み明けに婦人科に行くつもりですが、ここ2日ほど様子を見ていると、鼠径部のしこりの数が1個から2〜3個に増えているようで、癌や悪性リンパ腫の可能性があるのではと怖くなっています。 体がんの検査後に感染等したのでしょうか。それとも悪性腫瘍等の可能性が高いのでしょうか。

2人の医師が回答

トリコモナス膣炎について

person 40代/女性 -

陰部の痛みで 婦人科に受診してました 4月下旬に 陰部におできみたいのが あったので 診てもらったら ヘルペスと診断され お薬と軟膏処方があり 採血結果で ヘルペスは 口唇ヘルペスと同じ型でした 5月頭に採血結果で受診したさいに 性病検査異常なし がん検診も異常なしでしたが トリコモナスが陽性で でました フラジール膣錠を5日入れたのですが 二日目に入れ方が悪かったのか 次の日 膣がものすごく痛くなって 連休明け受診しました 内診で異常なく おりもの結果でもトリコモナスは消えたので コンベック軟膏を塗ってましたが 生理中でも 膣が痛く 座る時が痛くなるので 昨日再診しましたが また トリコモナス膣炎でした 排尿の違和感もあったので 尿検したら血尿もあり 膀胱炎かなーっと 以前 膣錠入れて 痛くなったので 先生にフラジールは副作用ありますか?っとたずねたら あまり聞いたことないと 今回は フラジールの 飲み薬と膀胱炎のフロモックスと リンデロンVG軟膏を処方されました 結婚していて 子どもいますが 性行為は恐くてしてません トリコモナス膣炎は 何度も何度も かかるものなのでしょうか? 膣の痛みも あるのでしょうか? 飲み薬だけで 消えるものなのでしょうか? 長文 質問 ばかりで 申し訳ありませんが よろしくお願いいたします

2人の医師が回答

昨日から突然の腹痛と下痢(血便)が出ます

person 40代/女性 - 解決済み

2日前に口唇ヘルペスが出て、咳、痰も出ていたので、内科にかかりました。処方された薬を夜、朝服用し、出勤したところ、昼に急にお腹の激痛と共に下痢、血便まで出てトイレから出られなくなりました。 早退し、下痢も続いてたので、同じ内科にかかりました。原因は分からずで、整腸剤と下痢止めを出してくれました。 何の病気かも分からなくて、とりあえず、抗生剤の副作用で薬剤性大腸炎ではないかと疑い、2日前にいただいたお薬は全てやめて、整腸剤のみ服用しています。 現在は下痢はおさまりつつありますが、時々、下腹部が痛く、お腹も張っているような感じがします。下痢は少量の水様便で鮮血が混じってる感じです。 薬剤性大腸炎の場合、下痢がおさまっても、まだしばらくは腹痛は続くのですか?下痢止めも服用した方がいいのでしょうか? ちなみにお薬は朝晩カロナール錠500、クラリス錠200、ムコダイン錠250と就寝前ルバフィン錠10でした。 下痢の後、毎食後ミヤBM錠、セレキノン細粒20%と朝晩でロペミンカプセル1mg、アドソルビン原末です。 食事は昨日のお昼が最後で、24時間取っていません。少量の麦茶のみです。 内科のお医者さまもはっきりせず、大腸がんや他の病気ではないかと心配です。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

小陰唇の内側の痛みと、足の付根の痛みが3週間続いています。

person 40代/女性 -

5月16日頃より、右小陰唇の内側が荒れたような痛みがあり、右足の付根も痛む症状が続いています。 昨年5月から7月まで生理のたびに同様の症状で痛み、婦人科と整形外科に通いつめ、最終的にはナプキンのギャザーで傷ついてると気づき、ナプキンを変えたら落ちついたことがありました。 右の小陰唇のほうが開いた形をしてるのでそのせいかと。 ギャザーなしですがナプキンをずっとしているため、そのせいかと思いながらも18日に婦人科を受診。 初めての先生でした。浅い潰瘍ができているがヘルペスとしては非典型的なかんじ。リンパも腫れていない。ヘルペス迅速検査も陰性でした。 念のためがん検査をするとのことで、ゲンタシン軟膏で様子をみながら、2週間後に再診となりました すぐ生理がきてしまい、良くならないまま6月1日再診。 がん検査は問題なし。 左の小陰唇の内側も時々痛むため見てもらうと、左も少し浅い潰瘍ができているとのこと。 足の付け根が痛いためだと思うのですが、先生はヘルペスを気にされていて、見た目は変わらず非典型的な感じだが、検査は偽陰性もあるしとバルトレックス5日分処方されました。 口唇ヘルペスは3年前に発症したことがあるのですが、今までなんども性器にかゆみや荒れがでても性器ヘルペスの診断を受けたことはありません。 私も不安になり再度聞くと、浅い潰瘍は水疱あとのようには見えないし、ナプキンこすれでもありうるとのこと。 6/1に血液検査をお願いしたので、本日結果を聞きにいったところ、Igg陽性、Igm陰性でした。  足の付け根の痛みはありますが、排尿痛もないし、さわっても激痛でもないため、ナプキンこすれだと思いたいのですが、はっきりとした診断がもらえないため不安です。 ヘルペスでなくても性器の荒れやただれで足の付根の痛みがでることはありますか?

2人の医師が回答

左頬骨骨折後の副鼻腔炎について

person 40代/女性 -

【経過について】 • 6年前、意識喪失して転倒し左頬骨粉砕骨折。 全身麻酔で整復手術をうけ、目の周りはチタンプレート、頬には吸収性プレートを入れました。一年後にチタンプレートは再び除去しました。 外傷により、左頬から唇にかけてしびれの感覚がのこり、一年程鍼灸施術をうけ50%程痺れは回復しました。 左頬は当時より押すといやな鈍痛がありました。 • 5年前の歯科でのレントゲンで、左副鼻腔炎の指摘を受けました。 地元の耳鼻咽喉科へ2件行きましたが、そこでは経過観察といわれたので、そのままになっていました。 左頬から口唇の痺れは残っており、鼻脇の左頬は押すと今でも少し鈍痛があります。この痛みは外傷からきている後遺症と思っていました。 • 先週、全身のがんドックでMRI検査を受け、左に副鼻腔炎の所見があるので、耳鼻咽喉科への受診するよつアドバイスがありました。 【質問】 1)5年程左の副鼻腔炎があるようです。近所の耳鼻咽喉科ではどこも細かく診てもらうことはできず、経過観察となっていますが、これはそのままでよいのでしょうか。それとも大きな病院で診てもらった方が良いのでしょうか。 2)6年前の外傷と手術の影響で、何か炎症が起きて副鼻腔炎を発症した可能性はありますでしょうか。 3)左頬を押すと感じる鈍痛は、外傷による後遺症ではなく、副鼻腔炎によるものでしょうか。 長い間放置してしまっていましたので、恐れ入りますが、アドバイスを頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

重症のヘルペスの感染しました。非常に困ってます。

person 40代/男性 -

不注意な性的コンタクトで口唇ヘルペスに感染してしまいました。 行為があった数日後に、歯茎の一部に潰瘍ができ、歯茎全体に熱を帯びて出血するようになりました。 その後、皮膚科で血液検査をしたところ、ヘルペスであることがわかりました。 私の場合は、ヘルペスに感染してから、歯肉全体が腫れて自然に出血してる状態が現在でも続いてます。 この症状で精神的に参ってます。 しかも出血ばかりでなく歯茎が急激に痩せてきてます。 歯科医の説明によると、ウイルス感染で抵抗力がなくなってるので歯周病になるんだろうとのことでした。 ヘルペス自体は、歯周病を起こすことはなく、癌患者やウイルス性疾患の患者は免疫力が低下して、歯周病が悪化すると言われました。 ?抑制療法にて毎日薬を服用すれば、ヘルペス感染によってもたらされた症状は治まるのでしょうか? 皮膚科でいただいたヘルペスの関しての小冊子では、ヘルペスの初期感染は症状が重く出て、何度か発症する度に、症状が落ちついて、発症頻度も減ってくると書かれてました。 ?ヘルペスは昔からある病気とのことですが、何もしないでヘルペスが出た時に安静にしてれば、だんだと発症頻度は減ってくるものでしょうか? 私が血液検査をした時は、ヘルペスの数値が「32」でした。 医師によると、かなりひどいヘルペスとのことでした。 ?この数値の大きい人ほど重度のヘルペスということでしょうか? ?抗ウイルス剤を服用せずに、「32」という数値が自然と小さくなることは医学的にありえるのでしょうか? ?抑制療法で商法されてる薬が、将来効かなくなる可能性はありますでしょうか? 上記、5点質問させていただきました。 よろしくご教授の程お願いいたします。

1人の医師が回答

肉芽腫性口唇炎、口腔内の潰瘍

person 10代/男性 - 解決済み

男子中学生。1年以上前から、口の中の親知らずが生えそうな辺り(少しずれています)の左右2ヵ所に、穴が開いたような潰瘍ができ、最初は痛いと言ったので、歯医者に行くと、口腔外科に行けと言われ、総合病院の口腔外科に通い、サルコートカプセルの噴霧、デキサルチン軟膏、組織を取っての検査(口腔がんなどではないとのこと)、などしても変わらないので、大学病院を紹介されました。大学病院では口腔外科から、ステロイド治療するかもしれず、それは皮膚科の方が得意だからと皮膚科に回され、そこで、唇も腫れてるからと、唇も組織検査され(口の中も取りました。総合病院でも取りました)、肉芽腫性口唇炎と診断され、リザベンを1ヶ月ほど飲んだところ、肝臓の数値が悪くなったとのことで中止。唇にステロイド注射しようとしたら、ヘモグロビンの数値が下がってるからと中止。今はデキサルチンを口の中に塗り、唇にはデキサメタゾンとプロペトの混合薬を塗り、アズレンうがい薬でうがいをするといったところです。あまり変わりません。皮膚科の医師は、組織検査の結果が同じだったからと、口の中は少し診る程度です。 本人は、最近は慣れたのかあまり痛くないらしく、唇の腫れも、学校で「たらこ唇って言われた」とは言うものの、あまり気にする様子もなく、やっと学校が再開されたのに、診察の日は授業を休まないといけないのが不満のようです。(大学皮膚科は土曜日午後も診察していたので) これは、治療せず放置して、時期が来たら、治ることはないのでしょうか? 1年以上通院するのも疲れてきました。皮膚科の医師も、ステロイド注射も、効くか効かないかはやってみないとわからないと言っていました。他に、ステロイドを内服する?などの選択肢もあるらしいですが、副作用があるかもとのことで…。 何か画期的な薬、または、このまま様子を見るなど、医師の方のご意見を伺いたいです。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)