咳喘息に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

1歳9ヶ月の子ども 1ヶ月前から繰り返す熱

person 乳幼児/男性 -

発熱があり5月7日にコロナと診断されました。その際に咳があり少しゼーゼーしているとの事でネブライザーで吸入(メプチン、インタール)を始めました。熱は2日ほどで下がり咳も数日でよくなりました。 ですがその2週間後の5月20日に鼻水と咳が出始めまた発熱(夜中に39.5℃)しました。熱は1日で下がり胸の音も綺麗との事で様子を見ていましたが、数日後に咳が酷くなりゼーゼーし始めたので24日にまた喘息に効く内服薬とネブライザー吸入(メプチン、インタール)をもらいました。 その後咳が完全に止まることがなく数日おきに病院に行っていましたが、喘鳴が治らず継続して内服薬とネブライザー吸入(メプチン、インタール)をしていましたが、5月27日また発熱(38℃)がありました。熱は1日で下がり様子を見ていましたが、5月31日に1日中微熱がありました。 その際にステロイド内服薬(リンデロン)2日分とステロイドの吸入液(パルミコート)をもらい治療していますが、咳も鼻水もまだ治りません。医師からはまた熱が出るようなら病院に来てくださいと言われています。 ここまで何度も熱を繰り返し喘息も良くならない場合他に何か病気が隠れている可能性もあるのでしょうか。熱がある時も比較的元気で普段通りに過ごしており、顔色もいいです。 調べると続く熱は白血病などの症状に当てはまるようなので心配しています。

3人の医師が回答

41歳男性、熱がスッキリ下がらないです。

person 40代/男性 -

夫のことです。41歳男性です。  木曜日あたりから仕事による疲れがでており、  金曜日の夜39度の発熱がありました。 ベンザブロックを飲んで、厚着をして水分をとりながら汗をたくさんかくとゆうのを繰り返し、  翌土曜日には、36℃台まで回復しましたが、また夜に38℃まで戻ってしまいました。 夜中、急な吐き気が一度ありましたが、胃の不快感はそこまで続いていません。  日曜日の現在も37℃後半の微熱が続いています。 好酸球性副鼻腔炎もちで、二回ほど鼻茸の手術もしており、普段から後鼻漏と、それに伴う咳が続いている状態です。いつもなら、副鼻腔炎の薬を飲むと咳は治るのですが、今回は薬を飲んでも咳がおさまらず、発熱しました。寝ているときにヒューヒューいっていますので、喘息なども心配しています。  どちらの科で、何を調べていただいたら、原因や、喘息なのかがわかるのでしょうか? また免疫力が下がっていると、普段の副鼻腔炎から発熱などするのでしょうか?  ちなみに、休日診療に行き、簡易な問診を受けて、インフル、コロナは陰性でした。メジコン15mgを処方されました。

9人の医師が回答

1ヶ月続く咳が治らない。

person 40代/女性 - 解決済み

咳が1ヶ月続いています。薬が切れたので、また医者に行くべきか、病院を変えるか悩んでいます。 (経過)9月の終わりに、2日ほど関節痛と微熱があり、3日目から咳が出始め、風邪を引いたと気付きました。 1週間ほどして、咳が酷くなって来た為、病院へ行き、クラリスロマイシンと痰切り等を7日分処方されました。飲み終わった時点で、まだ咳は残っていましたが、もう三週間目だし、風邪としてもそろそろ落ち着くだろうと、次の1週間は夜間だけ市販薬を飲んで過ごしました。しかし、市販薬も切れた日、酷い咳が出て、痰も血の味がするようになりました。 再度病院に行き、レントゲンや聴診をしましたが、異常なし。お医者さんも何ででしょうね?と言っていました。今度は、ジスロマック3日分と、クリアナールや気管支拡張テープが7日分処方されました。 ジスロマックを飲んで暫くは効いている感じでしたが、1週間経った今日、また咳がぶり返して来ています。 現在、朝のみ黄色いドロドロ痰、それ以降は喉の奥をネバネバした白か透明の鼻水が流れてく感じです。それが喉を刺激して、咳が出てしまいます。(喉の奥が痒い感じです) 既往としては、20代の頃、風邪を引いて咳が止まらず眠ることも出来なくなり、その時だけ喘息と診断されました。その後、風邪の度に咳は長引きますが、一晩眠れないようなのはあれきりで、その後喘息と言われたことはありません。 2年前に乳がんを経験、現在タモキシフェンを飲んでいます。 以上のことから、どんな病気が考えられますか? また、病院は、今は呼吸器内科ですが、後鼻漏気味なので、耳鼻科に行ってみた方がいいでしょうか?

4人の医師が回答

3歳男子、咳が治らない

person 乳幼児/男性 -

3歳の男の子です。 二ヶ月前から風邪をひき、鼻水少し、咳少しで小児科でカルボシステイン、アズベリン、ホクナリンテープをいただき飲んでいましたが5週間前から咳が悪化。息継ぎの時に音が鳴る(クループ?)ような苦しそうな咳をするようになり、4週間前から吸入器をお借りしてインタール液とメプチンを入れて使用していますが、毎日使用していますが咳がまだ治らず、マイコプラズマ疑いで抗生物質処方していただき、グループはなくなり吸入は中止しましたが、咳が少しおさまりましたが完全に治らず、いまだに口呼吸でたんがらみの咳をしています。 今回また小児科に行き、今まで飲んでいるお薬➕ムコソルバンを処方していただきました。 問診では喘鳴は聞こえないと言われています。 実は元々は喘鳴はないですが風邪をひくと咳が長引くのでモンテルカストを毎晩飲んでいましたが中止しており、今回より再開しています。 質問は 1、もう二ヶ月近くムコダイン、アズベリン、ホクナリンテープを続けていますが大丈夫なのでしょうか? 何か副作用や危険なことが起こる可能性はありますか?(将来も含め) このような処方はよくあることでしょうか? 2、少しの咳くらいでは、薬を飲まず様子をみたほうがいいのでしょうか?(また前のようにひどくなるのが怖いのと、他の風邪をもらっているのか?心配で続けています) 3、喘息疑惑でモンテルカストを再開しましたが喘息やアレルギーかどうかちゃんと調べたほうが良いでしょうか? 4、今回ムコダイン、アズベリン、ホクナリンテープにプラスでムコソルバンを追加していただきましたが咳は治るでしょうか? 飲みだして何日くらいで効果を感じられますか? 小児科の先生方には本当によくしていただいてますが、心配性のため色々考えてしまいます。是非よろしくお願いします。

4人の医師が回答

mac初期と喘息吸引薬併用について

person 60代/女性 -

呼吸器内科でCT結果からMAC症初期と診断を受けて直後、息苦しさから喘息を併発しているとブデホル、のちにフルティフォームを処方されました。咳もぜいめいもない息苦しさのみの喘息ですが気管支の炎症を悪化させないように吸入は続けるようにとのことです。 2年前、右肺中葉を肺がん疑いで切除し、その中葉に新たにMACの病巣が少し認められています。 1 ステロイド吸引薬を使用した際、うがいをしないと口の中にカビが発生すると聞いて念入りにうがいしていますが、肺の中のMAC菌は増殖するおそれはあるのでしょうか?全身に影響するステロイドと違って、微量だからと言われていますが大丈夫でしょうか? 2 すりガラス結節がありますがこれは炎症(1年前コロナ感染、或いはMACによる)によるので経過観察のCTは半年後でと言われましたが大丈夫でしょうか?MACの経過観察は低線量CTでは不十分でしょうか? 3 思い切り息を吐いた時にのみ聞こえるぜいめいと胸痛から気管支喘息と診断を受けていますがごく初期の咳もでない状態では今の息苦しさはMACが原因とは考えにくいでしょうか?またMAC菌が蔓延る前に治療する事はなぜ推奨されずに経過観察になるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

5歳男の子 喘息児 喘鳴?について

person 10歳未満/男性 -

5歳の子供です。 去年の冬頃から喘息が怪しいと言われていて、4月に喘息と確定診断されモンテルカストを服用していましたが、発作が複数回あり、つい先日からパルミコートを始めました。 発作と言っても入院するレベルではなく、症状は咳が継続的に出るのと、喘鳴があるというくらいで、本人は息苦しさを訴えたりはないです。 発作は風邪が引き金になっているかなと言われています。 一度発作が起こるとなかなか喘鳴が消えないことが気になっています。 5/20 喘鳴を確認して受診。発作だと言われてメプチンを吸入しました。その後もなかなか治り切らずに5/20の夜5/21の朝夜とメプチンを使いました。 その件をかかりつけ医に相談したところ、喘鳴なのかどうかの判断をきちんとする必要があるので喘鳴かなと思ったら受診するようにと指示いただきました。 そして先ほど21時頃、念のためと思って胸の音を聞くとわずかに吐く時の最後にぴーと聞こえました。(うつ伏せになってもらって深い呼吸をした際に聞こえました) 本人は咳も出ていないし元気そのものなのですが喘鳴なのでしょうか。だだ鼻水はここ何日か出ていてたん絡みの咳はごくたまにしています。 明日の朝も聞こえたらかかりつけ医を受診しようと思っていますが、まったく元気で喘鳴が気が取れるというのは気管支がリモデリングしているということでしょうか。 治りにくい喘息になっていやしないかととても不安に思っています。どうぞよろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)