咳喘息に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

人工透析患者の炎症反応の高さ

person 70代以上/男性 - 解決済み

今年血液透析3年目の86歳になる父についてです。 1か月前、透析中に高熱と激しい咳が出て息苦しさを訴えました。CRPが18と高かったため、透析クリニックでレントゲンを撮り「軽い肺炎の疑い」ということで、透析終了後に市民病院に向かいました。市民病院でレントゲンを撮ったところ肺炎ではなく、何かの感染症か?ということで抗生剤を投与、翌日には熱も下がり、抗生剤を中止しても熱が上がらなくなってきたので、2週間で退院しました。 その後、先週月曜日の透析クリニックの血液検査でCRPが5、先週木曜日の別の総合病院の定期通院での血液検査で7、本日火曜日のまた別の大学病院の定期通院での血液検査で10と、どんどん炎症反応が上がってきています。今のところ透析クリニックからは何の対処もしてもらえていません。また1カ月前の状態に逆戻りにならないかと心配です。 元々食が細く、低栄養が続いています(アルブミン値は2台)。退院後はいったん食欲が戻ってきたのですが、炎症反応が高くなりにつれて、食欲も落ちてきています。 この炎症反応の原因が何なのかが分からず、家でもどのように対処して良いのか戸惑っています。 咳については市民病院から退院してきた時から激しさはあまり変わっておらず、メジコンを飲んでいる状況です。なお、咳は昼はあまり出ず、夕方~夜にかけて強まります。寝る時は睡眠が深くなると咳が落ち着いているようです。父は慢性心不全で肺に水が溜まっており、それから起こる咳との関係や、40年ほど前頃に度々喘息の発作を起こして入退院を繰り返していた事があり、そちらとの関係も気になっています。 この炎症反応の高さは何を示しているのでしょうか?何とも言えないかも知れないのですが、よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

ミノサイクリンの副作用からのめまいと吐き気。服用をいきなりやめてよいのか。

person 40代/女性 - 解決済み

今月14日から中学生の息子がマイコプラズマ肺炎にて一週間ほど入院しました。 息子は高熱でぐったりして咳で声も枯れて医師や看護師さんとコミュニケーションがとれる感じではなかったので、数日私も付き添いで一緒に入院しました。 終始マスクをしたりなるべく消毒などして手洗いにも気を遣いましたが、私も喉の痛みや咳が出始めたので、息子の退院後に内科でマイコプラズマの検査をして陰性ではありましたが、念のため抗生剤のミノサイクリン100mgと喘息持ちなので吸入薬などを処方してもらいました。 ミノサイクリン100mgを毎晩1錠ずつ10日かけて飲むように、とのことだったのですが3日目の今日あたりから、 頭がふわふわとして身体もふらつくめまいが増えてきました。ミノサイクリンの副作用でめまいがでやすいと書いてたのでこれかなと思い、 主治医の先生に電話して聞くとマイコプラズマ肺炎への予防としてとりあえず出した薬なので今日で服用中止しても構わないですとは言われたのですが。 抗生剤は必ず飲みきること、と薬剤師さんなどにはいつも言われるのでいきなり辞めて大丈夫なのかな?とかなり不安になりました。 3日間の服用では菌は殺しきれてなかったり、耐性菌なども今後でてくる可能性はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

6人の医師が回答

3歳女の子 しつこい咳

person 乳幼児/女性 -

3歳の喘息持ちの子どもです。毎日夜パルミコートをネブライザーで吸入しています。 10月8日火曜日に乾いた咳をし始め、だんだんひどくなってきたので金曜日受診。鼻水や喉の腫れなどもなく、肺の音も綺麗ということで季節の変わり目で気管支が敏感になっているのでは?ということで、寝る前のメプチン吸入を勧められました。 土日と月の祝日にも続けましたが一向によくならず、 火曜日には37.1の微熱 夜は鼻詰まりと咳き込みでなかなか寝付けず 水曜日に園を休ませて再受診したところ やはり肺の音は綺麗で、気管支からの咳ではないとのこと。 喉の奥の鼻詰まりからの刺激ではと抗生剤1週間分と痰切りの薬、モンテルカストを1週間分処方されました。 日中は元気もありますが、寝入りと寝起きの咳き込みが激しく、一向に回復に向かわない様子に不安を感じています。 園ではマイコプラズマも出ているようです。(かかりつけでは可能性は低いと言われました) 1.このまま今の薬を続けていけば改善していくのでしょうか? 2.また、もしマイコプラズマの可能性は心配しなくて大丈夫そうでしょうか? 3.日中、登園させても良さそうでしょうか? 三点よろしくお願い致します。

12人の医師が回答

体の怠さと長引く便秘

person 50代/男性 - 解決済み

宜しくお願い致します、 12月にインフルエンザに掛かり完治後、1月12日に風邪らしきものに掛かりました。 熱は37度半ばで1日で下がりました。 喉と息を吸うと咳が出る症状に加えて体の怠さ(首、腰、下半身)と胃腸痛が約1週間ほど続きました。 熱が出た次の日に病院で診察と薬を貰い飲み終わる頃には良くなりました。 ただ、便秘がまだ続いており1日何度もトイレに行きますが、ガスばかりで少ししか出ません。 もう1ヶ月になりますが以前は便秘にはあまりなった事がありませんでした。 そして16日の金曜日にまた息を吸うと出る咳が出始め、腰、首、下半身の怠さが出て来ました。 息を吸うと息苦しく喘息の軽い感じがあります。 1月12日の次の週に母親がコロナに感染しました。 母は外との接触はほぼ無く、自分が仕事から帰った時に持ち帰ったか、母の病院か、自分が1月12日にかかった風邪がコロナだったのかは分かりません。 便秘が1番気になりますが、また前回と同じ症状が出てあまりにも何度もなるので心配です。 どんな事が考えられるのでしょうか。 怠さは数日で消えるような気はしますが… 何でも構いませんので宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

6歳の逆流性食道炎について

person 10歳未満/女性 -

2歳の頃に喘息を煩い、咳上げすることが多々ありました。 4歳の頃から 食べすぎると嘔吐 食べた後すぐはしゃぐと嘔吐 する事があります。 2歳の頃の嘔吐が癖のようになってしまった印象。 5歳になりその頻度は減ったものの、やはり 食べ過ぎた時の嗚咽や 咳風邪引いた時に嘔吐しやすい状態です。 この頃から、夜寝入って1時間後(食後2、3時間後)に突然起きて嘔吐することがあります。その時に汗も異常にかいてます。 6歳の現在もこのような事はあります。 本人は気持ち悪くて吐いたと言ってました。 小児科で相談したところ、ミヤBMがだされ飲み始めてからパタっと嘔吐がなくなり、食欲も増したのでびっくりしました。 逆流性食道炎は考えられますか? 小児科に相談した時に、小児外科で検査入院も視野に入れてもいいと言われました。 検査入院するするまでもありますでしょうか? 検査は麻酔して胃カメラでしょうか? あと気になることが、便秘ではないが、便は固めで吹くと血がつくことがあります。 小児科でラキソベロンは処方され内服すると落ち着くが、飲まなくなるとまた血がつきます。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

ラゲブリオカプセル 処方の対象について

person 30代/女性 - 解決済み

病院で検査を行いコロナの陽性が出た為、医者から「コロナの薬いりますか?」と尋ねられたので、普段の風邪薬を頂く様な感覚で「お願いします。」と答えました。 ですがその後、薬局で薬をもらう際に、「この薬は基本的に喘息持ちの方や高齢者の方にしか処方されないのですが、何かご病気などはありますか?」と聞かれました。私は特に病気もない旨を伝えた所、「通常はご病気をお持ちでない方にはこの薬はあまり処方されないのですが…」と言われてしまいました。お薬自体は出してくれたのですが、特に持病などがない場合、この薬はあまり飲まない方が良いのでしょうか?ネット上でこの薬を検索しても"重症のリスクがある場合に限る"と書いてあり、少し不安に思い質問しました。 ※因みにこの薬は既に昼食後に服用しています ※病院側には問診票に記入の際に"持病が無い"にチェックを入れてます。 コロナ発症:4日目 症状:咳と鼻水と熱※ ※日中は熱が下がるようになったのですが、夜になると咳が激しくなると共に熱も一緒に上がってしまいます。(37度から37.8度くらい) 持病:なし 処方されたコロナ薬:ラゲブリオカプセル200mg 解熱剤:飲んでません 以上、宜しくお願いします。

9人の医師が回答

3歳の子供、食べると咳が出る

person 10歳未満/女性 - 解決済み

3歳の子供が10月の頭から咳症状がダラダラと続き、10月下旬頃、何らかのウイルス感染を原因とした喘息との診断で、キプレスの内服とメプチン、パルミコートの吸入を開始しました。11/1あたりから夜間の咳が落ち着いたためメプチンのみ中止。元気になったため幼稚園にも登園していましたが、毎回食事の途中から、痰が絡んだ時に出す咳?のような「う、うんっ」という咳払い?喉鳴らし?のようなものが気になっていました。食後30分くらい上記の咳払いが断続的に続きます。 そして、11/10夜に38.6度の発熱あり。睡眠中に喘鳴があったためメプチンを吸入し喘鳴は落ち着きました。 11/11朝は37度に解熱。かかりつけ医を受診し、胸の音が悪いとのことでCT施行。両側の肺に肺炎と気管支炎あり、恐らくマイコプラズマ肺炎だろうと言われました。 その際食事中に出現する咳払いを相談したところ、「喘鳴がないならそんなに心配いらない。心因性なものかも。お母さん怒りすぎてない?このくらいの歳の子にこういう症状が出ることがよくあるよ。」と言われました。そして、クラリスロマイシン5日分とメプチン、パルミコートの吸入を朝夕の指示で処方されました。その後、11/14現在まで発熱なし。食事中の咳払いは改善していません。1日のうち咳が出るのは食事中から食後30分くらいだけのことが多いです。痰がらみも鼻水もありません。 長くなりましたが、この咳は肺炎や気管支炎の症状ではないのでしょうか?心因性なものの可能性や、他の病気の可能性はありますか? また、CTの所見だけでもマイコプラズマ肺炎だということは分かるものなのでしょうか? ネットでクラリスロマイシンは基本10日分処方するというのを見たのですが5日分でもきちんと治るのでしょうか? 10月から1ヶ月以上体調不良が治ったり悪くなったりで心配です。よろしくお願いします。

6人の医師が回答

3歳子供 熱が10日以上上がったら下がったり

person 10歳未満/女性 - 解決済み

22日の夜39度の熱が出ました。 23日38度、小児科受診。風邪と診断。 24日解熱。丸一日熱は出なかったので、 25日一日保育園へ行く(すこし軽いコンコンの咳あり) 25日の夜また39度の発熱。またぶり返したか?と 思い、26日小児科受診。26日は解熱していて、 咳症状強め。また違う風邪をもらったんだねと風邪と診断。 27日一日平熱だったのに夜39度。 心配で28日小児科受診。経過長い為、 血液検査してもらう。咳は日に日に酷くなっている。 小児科の血液検査で炎症反応などの数値は全てクリアしていて風邪ですねと言われる。 でも症状的に、保育園でマイコプラズマが流行っていて似た症状なので疑ったが、先生には血液検査に何も出てないからと検査は行われず。 30日までまた熱があったらもう一度採血しようと。29日夜また39度。30日小児科受診、再度血液検査したけど、何も出ない。咳もかなり酷く、重たく苦しそうだが肺の音は綺麗と言われ、肺炎疑われず。カルボシステインとアスベリン処方されおしまい。でもずっと熱が上がったら下がったらおかしいし、咳も重たい為、大きい総合病院に受診した所、小児科の先生が右側が音があんまりよくないと言いすぐにレントゲンとマイコプラズマ検査。その結果、気管支喘息を起こしていて軽い肺炎になりかけていたとの事で、抗生剤処方されました。 1週間、心配で何度も何度も受診し、肺炎などは大丈夫ですかと先生にも相談していたのに、血液検査の数値だけで、大丈夫ですと言われ、他病院受診したらこの結果でした。 こういった先生はなぜ、この経過からそういう病気を疑わず、ただの風邪こじらせてるだけです、 という診断をするのでしょうか。 先生によるのでしょうか…

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)