嘔吐症 赤ちゃん 40代に該当するQ&A

検索結果:2,838 件

生後8ヶ月の女の子、灰色のおりものと熱

person 乳幼児/女性 -

生後8か月の女の子です。 11/15 9:00頃、朝寝から起きてうつ伏せの状態から起こしたら大量にヨーグルト状の母乳を嘔吐。 熱を測ったら38.2度ありました。 9:30にオムツを見たところ、写真のような灰色のおりもののようなものを認めました。 本人の様子としては普段よりよく眠るが、にこにこしたりして機嫌は良さそう、哺乳良好でした。 病院を受診し、尿検査と血液検査をしたところ、以下のような結果となり、尿路感染症の診断で入院となりました。 ・尿検査 赤血球 多数 白血球 無数 ・血液検査 白血球 17710 CRP 0.55 医師は陰部からの分泌物を尿道からのものだと判断し、尿路感染症として抗生剤の点滴治療が行われました。 (↑ここまでの経過をこちらのサイトで相談させていただきました) 11/16、尿検査と腹部エコーを施行したところ、尿中白血球と赤血球はいずれも1-4/HPFと正常、腹部エコーでも泌尿器系に問題なしとのことでした。 入院中、熱は37度代で、灰色の分泌物も認めなかったそうです。 尿所見の急激な変化を受けて、医師からは「昨日は採尿パックにおりものが混入したのかも」と言われました。 灰色の体液がおりものだとしても治療内容としては変わらないと説明があり、11/17退院となりました。 抗生剤を1週間内服し、外来で尿検査を行って経過を見ることになっています。 疑問点があるので、質問させてください。 1.細菌性膣炎だとすると熱が出ないと思うのですが、上行性に感染が進行し、子宮や卵管、卵巣に炎症が波及している可能性はありますでしょうか。 2.婦人科系臓器の画像検査はしなくても良いのでしょうか。卵管炎などで将来不妊になったりするのが怖いです。 3.病院の上記の対応は妥当だと思われますか?

2人の医師が回答

ロタ8回め、こんなに何度もかかるんでしょうか?

person 乳幼児/女性 -

いつも拝見させております、 今日は気になることがあり、質問させて いただきました。 一歳3か月になる女の子がおります。 8ヶ月の時より突発性発疹、ロタ、etc..等 感染症にかかりましたが、それ以降、 外出すると必ずといってよいほどすぐ ロタ?をもらってきます。 いつも記録して いる母子手帳には約半年前にアデノとロタ、2カ月前にもロタの診断があり、通算すると診断されたロタは1歳3ヶ月にして8回めになってしまいました。 いつも糞便処理や水分に気をつけているのですが、こんなに何度もかかると大変です。 保育所には通っておらずお外や友だちと遊ぶのが大好きな子なので毎日子育てサロンやショッピングモールの遊び場によく行くのですが、そこでもらうのでしょうか、、甘えん坊なところがあり、指しゃぶりや好奇心から何でも口にいれたがるので、そんなにもらってしまうのかなとおもいますが、なぜこんなに何度もかかるのかが不思議です。他の子は多くても2〜3回です、、 いつもなっているからか、重症化はしないようで、白っぽい下痢や水便が一週間ほど続き終わります。嘔吐はほとんどせず、食欲はありほとんどが機嫌もよく、熱もありません、、 質問は、保育所にも行っていないのにロタにこんなにかかるものなのか、、そしてうちの子は免疫力が弱いのでしょうか?実家近くを含め3件の小児科に通っておりますがロタの検査をしない場合もあります。ロタではないアデノやノロなど型の違うものにかかったことも考えられますが、こんなにかかるのは、もともとどこか胃腸や免疫力が弱いのかと心配しております。また身体のどこかに何か異常があり、こんなにロタや病気をもらうのでしょうか? ちなみに風邪や感染症の手足口病などもすぐもらってきます、、泣。うちの子は身体が弱いのでしょうか?長文になり、申し訳ありません、よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

コロナ感染43歳女性。今後の注意点。

person 40代/女性 - 解決済み

7月25日にコロナ感染した43歳女性です。3ヶ月弱経過しましたが、今も頭痛、倦怠感、日によって微熱があります。自宅療養中、過呼吸、不眠、食欲不振で入院しましたが、軽症で点滴、解熱剤のみの治療でした。過去の質問を拝見し、不調があってもワクチン接種の理解はしていますが、後遺症がなく感染1ヶ月後にワクチン接種をした夫が、発熱、頭痛、嘔吐、頻脈、倦怠感の副反応で5日程体調不良で寝込んでしまい不安になりました。主人は後遺症がなく元気な状態で接種していたので、体調が良くない自分が接種した場合、特に毎日悩まされている頭痛の悪化が怖くて未だ予約に踏み切れません。 ワクチン接種にあたり、水分、休養の他に副反応が起きにくくなる、または副反応が置きた時に解熱剤の他に対処はありますか?動悸がありますが、心臓に影響しますか?ワクチン接種が引き金になりそうで怖いです。漢方医の方が、接種前に十味敗毒湯や板藍根を服薬して副反応対策をした記事を読みましたが有効とされますでしょうか。 また、コロナ感染後、何か生活に気をつける事項や、病気の兆候(受けるべき検診など)などご指導いただきたいです。 現在は内科で胃苓湯、桂枝加竜骨牡レイ湯(ケイシカリュウコツツボレイトウ)加味帰キ湯(カミヒキトウ)、耳鼻咽喉科でBスポット療法を受けています。 その他ビタミンC、亜鉛、5ALAなども服用しています。 ワクチン接種の重要性を理解しながらも 体調不良で踏み出せない自分がいます。 早く打たなければと思う一方で、安全性など課題はありつつも国産の日本人にあった量で副作用が少ない(とされている)ワクチンを待ちたい気持ちがあるのが正直な気持ちです。

5人の医師が回答

深刻に悩んでます。

person 40代/女性 -

前にも書いた事なのですが、最近益々調子が悪くなる一方なので、改めて相談させて頂きます。よろしくお願いします。私は呑器症に三年位悩まされて居ます。この病気には治す薬は無く、ストレスを排除するしか治る方法は無いとたくさんのお医者様に言われ続けて。納得せざる得ない現実に、仕方ない…なるべくストレスを避ける努力をしようと頑張って来たつもりです。でも、ストレスの無い人間なんて存在するのかな?と悩んだり。前々から、ゲップの出過ぎのせいなのか、喉の感覚が麻痺し始めたのと同時に、口に食べ物を入れて噛んでる時は味が分かっても、飲み込む段階になる時には全く味が感じられ無くなりました。ゲップをしても味の無いゲップばかり。一度、耳鼻科に相談した時、良い唾液と悪い唾液があって、多分良い唾液が不足してるせいだと言われ、うがい薬を頂けたので、毎日何回もうがいを続けましたが、何にも変わらない始末。最近、人間関係が滅茶苦茶で、みんなが私を頼って来る毎日が数ヶ月続いて、最近ちょっとさすがに疲れました。気付けば、前までは、多少喉の辺りは、味の濃いコーヒーや、食べ物を食べた時、味を感じる力が多少はあった筈なのに、今は食べてる最中までも味が全く分からなくなってしまいました。食欲が段々薄れてしまい、下手に無理して食べようとすると、気分が悪くなり嘔吐する事が増えてしまいました。ストレス以外の何でも無い事は自覚してます。何とか一人の時間を今は半ば引きこもりに近い形で作ってしまいました。味を感じる事が全く出来ない事に焦りを感じるばかり…呑器症は全然変化なし。人の目を気にせずには居られない自分。気分がどうしょうも無くて苦しいだけです。生活保護を受けてる為、贅沢しなければ生活が成り立つだけに引きこもりは強くなる一方。周りは自分達の苦しさばかりで話しを聞いてくれる人も居ない事に絶望してます。助けて下さい。

1人の医師が回答

79歳母 クモ膜下出血の可能性について

person 40代/女性 -

79歳の母です。 12/6、階段で大きな物音がして駆けつけたところ、母が仰向けに倒れていました。階段から落ちたと思い、大きな声で呼びかけましたが意識消失しており、絶えず呼びかけたところ、スースーとした呼吸から、グーグーのいびき呼吸に変わり数分で意識は戻りました。受け答えはできていましたが意識障害がありました。救急車の中で嘔気と手足の痺れを訴えました。頭部に5センチほどの皮下出血がみられたとのことでした。 搬送後、処置中に血圧低下から脈が触れなくなり、心停止、1〜2分の心臓マッサージで蘇生に成功したとのこと。 検査結果から腸骨骨折、5日くらいES-ICUに入りその後一般病棟(救急科)へ。12/21からリハビリ病院に転院しました。 心臓を中心に検査をしてもらいましたが、大きな異常は無く、失神の原因究明には至りませんでした。 20年前に脳梗塞を発症しており、以降は近所の神経内科で月1回定期検査をしています。症状からクモ膜下出血を今さらながら不安になりました。母は「頭痛は最初の時は押さえたら痛かったけど、今は全然」と言っていて、大学病院では「大きな所見は無い」とのことだったので、全く確認もしていなかったのですが、突然の失神、いびき呼吸、意識障害、嘔吐、しびれ、心停止というのが、どうにも心配になってきました。 大学病院ではクモ膜下出血の可能性も視野に検査をしてくれていたのか、その上で大丈夫となったのか、倒れてから1ヶ月近く経ち、今はリハビリ、ごはんもしっかり食べているということなのですが、大丈夫でしょうか。 3月の神経内科の定期検診のときに、動脈硬化(動脈瘤?)がMRIでわかったというメモを今日見つけ、心配になり、質問させていただきました。 既往に糖尿病、脳梗塞、狭心症、睡眠時無呼吸症候群、甲状腺、腰部脊柱管狭窄症があります。

4人の医師が回答

子供 胆管炎について

person 乳幼児/男性 -

こんばんは。 実は、私の1歳7ケ月になる息子は、胆道閉鎖症です。生後48日で手術、1型です。 これまで、一度風邪により肝機能が高くなり入院していますが、普段はよく食べ、毎日外でも遊び、元気にしています。(体格もか なりいいです。) 今は月に一度外来に通っていますが、波はあるものの肝機能も二桁で、ビリルビンも正常です。 今回、先週の木曜日から体調が悪いようで、食欲もなく元気がありません。土曜日に、地元の小児科へ行きましたが、今胃腸風邪が流行っているため、軽い胃腸風邪ではないかとの事。 気になるのが、お腹をたたいて痛いとゆう事です。その事も伝え、聴診機で長く見てもらいましたが、その時はこそばゆいのか大笑いしていました。 熱がない胆管炎はあるかと聞きましたが、あまり考えなくてもいいと言われました。 昨日今日はだいぶ食欲も戻り、機嫌もだいぶよくなりました。でも、機嫌が悪くなるとお腹をたたきます。 ちなみに、かなりよく便の色や黄疸を見ていますが、私の見る限りでは普段とかわらないし、熱もありません。また、嘔吐や下痢もないです。 胆管炎は、採血をしないとわからないと聞きますが、小児科の先生がおっしゃるように、軽い胃腸風邪でしょうか。 また、こんな小さい子がお腹が痛いとゆうのもはたして本当か?とも思いますが、ひっかかります。 外来は来週なのですが、それまで様子見で大丈夫でしょうか。

2人の医師が回答

酷い咳ですが寝入ると止まります

person 乳幼児/男性 -

初めまして。四歳の息子ですが、喘息ではないですが、気管支はあまり強くなく、副鼻腔炎によくなります。今月初めからまた耳鼻科に通っていました。薬を飲みきって暫くは「鼻水あまりすっきりしないな」と思う程度でしたが、25日から咳が出始め耳鼻科に行きましたが、喉に炎症はなく、鼻水もほとんどないとのことで抗生剤なしの薬を処方されました。26日には微熱と咳がひどくなり今日は39℃まで熱が上がりました。咳が酷いとヒューヒュー呼吸音もします。寝入るまでは酷い咳ですが、寝入ってしまうと止まります(たまに咳をする程度です)。昨日今日は眠りは浅めで、また意識が戻ってくると咳込んできます。あとは、遊びにすごく集中している時にも止まっていることがあります。咳の風邪なら、寝た時に酷く咳込むようなイメージがありますが、逆です。この秋からこのような咳がよくでます。今回はそれが酷いみたいで辛そうです。しかも熱も出て来たので、気管支炎や、肺炎ではないかと心配になってきました。明日の朝一には近くの総合病院に行くつもりですが、このような咳は、よくあるのですか?私自身が嘔吐恐怖症があり、咳込んで吐くのではと怖くてたまりません。もしも入院なんてことになったらと、とんでもなく悪い事まで考えてしまいます。自分で産んだのに、具合の悪い我が子が怖いんです。今日は子供の面倒は旦那が看てくれています。

1人の医師が回答

揺さぶられっ子症候群について

person 乳幼児/女性 -

詳しい先生いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 生後一カ月の子供がいます。 生後退院してきてから今までに、主人と弟に何回か派手にあやされてしまい、揺さぶられっ子症候群になっていないか心配です。 いずれも首とお尻をきちんと手で固定してのことなのですが、どじょうすくいのような形の揺らし方をもう少しゆっくりにした感じの揺らし方や、ブランコのように大きく前後に揺らす揺らし方(こちらはけっこう速いスピードだったかもしれません)です。 主人に聞くと、寝るから(ニコニコ笑うから?)ついやってしまったと言っていたのですが、揺さぶられたことで一時的に意識を失ったりしていたのではないかと余計心配になっています。 もちろん私はずっと子供と一緒にいますので、派手にあやされた直後なども子供を見ていますが、顔色が悪くなる・おっぱいを飲まない・嘔吐するなどの変わった症状はありませんでしたし、今も変わらず元気です。 最後に派手にあやされてから一週間は経過しているのですが、どのくらいまで様子を見ればいいのでしょうか? また主人が、あやすと子供が寝るだかニコニコするからやってしまったと言っていたのですが、一時的に意識を失ったりしていたのではないかと心配なのですが、その後元気なら大丈夫でしょうか? 後々症状が出て、後遺症が残ることもありますか? 知識がなかったためにその時に二人を注意することができなかった自分自身を許せず、よく眠れません。 分かりにくい文章ですみませんが、よろしくお願いします。

2人の医師が回答

子供の咳が酷くて…至急でお願い出来たら助かります。

person 乳幼児/女性 -

1歳になる娘ですが,26日にムンプスワクチンを接種し翌朝より38.9℃〜39.6℃の発熱。2月下旬より継続して気管支炎と副鼻腔炎でオノン・ムコダイン・プルスマリンを服用しホクナリンテープを貼っています。抗生剤を合間に頂いておりましたが切れるとやはり副鼻腔炎を再び起こし中耳炎も2回ほど起こしております。今回も21日頃より膿性鼻汁にて24日に受診した際咽頭炎も併発しオゼックス4日間服用。昨日まで39℃台の発熱持続にて採血しWBCが11000・CRPが0.3でした。結果ウィルス性感染症でアデノウィルスかもしれなぃと診断されました。昨日よりデカドロンシロップ3日間処方されましたが,今朝は咳が酷くてミルクも上手く飲めず泣いてるばかりです。のどごしの良いゼリーやブドウは食べるのであげていますが飲んだり食べたりすると刺激になるのが咳込み嘔吐します。普通の食事は嫌がり頑張っても3口位です。 オシッコは出ています。喘鳴はないですが,少しずつ呼吸も荒くなってきており,このまま自宅で様子をみていいのか,救急外来に受診したほぉがいいのか迷っています。お忙しい中,お手数をお掛けしますがご意見を頂きたく投稿しました。宜しくお願いいたします。

2人の医師が回答

青汁でアレルギー症状が出ることはありますか?

person 40代/女性 - 解決済み

気管支喘息で治療中です。花粉症やアトピー性皮膚炎などもあります。甲殻類はアナフィラキシーを起こすため食べられません。また、口腔アレルギー症候群で果物や野菜に多くアレルギーがあり、口唇や喉の症状だけでなく、蕁麻疹なども出ることがあります。野菜ジュースなども飲めません。 今日、お昼の12時頃に大麦若葉、ケール、明日葉、桑葉など複数の成分の入った青汁を職場で試飲しました。 量は紙コップ一杯程度です。 飲んだときに何となく違和感を感じ、数分で吐き気が起きましたが空腹時のためかと思い様子を見ました。吐き気はあるけれども我慢できる状態で過ごしていました。試飲後30分経ったころ吐き気のピークが来て一度吐きました。吐いたと同時に腹痛からの下痢が起き、その数分後にもう一度吐きました。 アレルギーの可能性もあるかと思い、すぐにアレロックを内服しました。 その後、少し吐き気が残るものの嘔吐や下痢はなく午後には無症状になりました。 定期薬は、アニュイティ、エンクラッセの吸入、発作時はシムビコートを追加しています。内服は、シングレア、ジルテック、ムコソルバンL、ユニフィル、タケキャブ、デザレックス、アスパラKです。アレルギー時は、アレロックと必要であればリンデロン内服をしています。 数時間で胃腸症状は治まったので、ただの胃腸炎かもしれませんが、青汁にアレルギーがある可能性はありますか?? アドバイスください。宜しくお願いします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)