嘔吐症 赤ちゃん 40代に該当するQ&A

検索結果:2,844 件

昨夜から熱、下痢、吐き気など

person 40代/男性 - 解決済み

昨晩夕食後、胃の不快感からお腹が張る状態になりその後水下痢を4、5回繰り返し寒気を急に感じたと思ったら37・4度の微熱。布団を被り寝たかったのですが様になると気持ち悪くなっては吐き気が出る様に。右左横寝出来ず体を起こしていた方が多少良かったので部屋を暖めながら深夜寝れず2時を過ぎていました。水下痢はその後は出ず熱は38度に。熱の影響か膝や腰に痛みを感じ先程の横寝が何とか出来る様になったのですが、急に左背中(胃の裏側)に痛みが出始めまたどの態勢でも痛みが治まらず結局この痛みでまた寝る事が出来ず気付いたら朝方になっていました。この様々な症状の中、水分は取れず(一口でも飲むと吐き気が出る)勿論食事も出来ていません。今日昼頃何とか掛かりつけ医に行き点滴(マグネシウム)をし処方箋(漢方五苓散とゲンノショウコ)を出され帰宅しました。多少は楽になった感覚があり少し寝る事が出来ました。ただ相変わらず水分を取ろうとすると胃が受け付けず胃の不快感に繋がっています。医師からは水分だけで構わないからお茶(麦茶、ほうじ茶など)取れたらと。現状は熱が37度台を高低していて水下痢は病院に行く前1度と胃の不快感や吐き気まだあり安静にしています。明日は病院が休みなので症状改善がなければまた点滴をと思ったのですが水分が取れない、つまりは薬を出されたのは良いのですが飲めないので不安があります(不安神経症あり)。薬剤師にも無理に飲んだら吐き気や嘔吐を誘発する可能性があるので今日は無理に飲まなくて良いのでは?とお答え頂きました。今夜から明日にかけて体の症状で注意する点やアドバイスが何かございましたらお伺いしたいです。

2人の医師が回答

生後7ヶ月の娘 微熱、吐き戻し、夜泣きについて

person 乳幼児/女性 - 解決済み

もうすぐで生後7ヶ月の娘について現在の状態を箇条書きにまとめますので、ご意見をいただければ助かります。 ・1週間ほど前に予防接種のためかかりつけ医へ来院したところ37.8℃の発熱があり、喉が少しだけ赤く風邪の引き始めかもしれないと診断される(予防接種は見送り、熱以外は元気なので処方はなしで様子見) ・その後明らかな発熱はないが平熱よりは高い状態が続き、何となくいつもよりは元気がない .5日ほど前から寝つきが悪くなり、抱っこをしていないと眠れない、寝ても頻繁に起きてしまい夜泣きが酷くなった(普段は一度寝たら朝までほとんど起きない) ・2日前の22時半頃、寝ている最中に痰が絡むような軽い咳のあといきなり今までで一番多い量の嘔吐が2回あり(19時頃に食べた離乳食の豆腐が未消化、初めての食材はなし) ・その後離乳食、ミルクの量がいつもより少ない(離乳食2回食のうち1回60g→30g程度、ミルク1日1000ml→700ml程度) ・ゲップやひゃっくりが頻繁にあり、抱っこをしていると胃液の匂いがする(吐いてはいない) ・日中は笑顔もありある程度元気だが甘えたがる ・昼寝が長くなった 以上を踏まえた上で、質問です。 1.感染症やなにか消化器系の病気の疑いはあるか、かかりつけ医を受診した方がよいか 2.離乳食やミルクを与える上での注意事項 3.以前たまごを食べた時アレルギーのような反応があり、一度ストップさせてからもう一度挑戦する予定(医師の指示の元、明日から)だがそれはやめた方がよいか 4.このような症状が出たら受診した方がよいなど、注意事項はあるか 吐いたものの写真を添付します。 何卒、よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

生後2ヶ月半の双子です。鵞口瘡など

person 乳幼児/女性 -

生後2ヶ月半の双子の母です。ほぼミルクの混合(搾乳してあるものを朝2人に飲ませています)で、妹の方が生後しばらくで舌が白くなり小児科を受診したところ鵞口瘡かなとのことでファンギゾンシロップを2wほど舌に塗布しました。 しかしあまり改善がみられず培養したところ、カンジダの菌はでずそのまま経過観察となりました。 生後1ヶ月半ごろから口をモゴモゴすることが増え舌が気になるのかな?と思っていたのですが検索すると癲癇や自閉症などもでてきて心配です。小児科では一点凝視や自転車漕ぎなどの症状がでたら頭のMRIをとったほうがよいと言われました、、 体重は順調に増えていますが、2ヶ月になった頃からミルクを途中で嫌がることも増えて、もともと110ほどしかのめていなかったのに60や70ほどしか飲まないこともあり、寝る時間もなかなかのびません。同じような月齢の子は夜も5.6時間まとまってねるというのをよく聞きますがそんなに寝てくれず、ミルクも寝る前をせめて120のませたいのに昨日も18時台が60寝る前は無理に飲ませようとしてしまったのか70ほど飲んだところで全部嘔吐してしまいました、、 飲む量が減ったときに小児科で相談しましたが、体重がしっかり増えているので問題ないといわれ、それは理解できますがこのままではミルクの量も増やせず、寝る時間ものびず悩みます。 また以前にもお聞きしたかもしれませんが、陰部に乳白色のおりものがよくついています。新生児の時は母体の影響で問題ないとあり、1ヶ月をすぎたときも小児科で原因はわからないけど悪いものではないかは様子見でといわれました。 生後2ヶ月を過ぎた今でも時々乳白色の塊がついていることがよくあります。小児科受診時は特にそのような症状がみられないため結局いつも様子見でとなってしまいます。まとまりませんが、ご回答いただけると幸いです

5人の医師が回答

右肋骨下の上腹部痛み

person 40代/男性 - 解決済み

昨日夕食中に右肋骨下の上腹部にキリキリと胃痛の様な痛みが出て1日経った現在も痛みが顔を出します。時折痛み方がピリピリとする感じも出ます。ただ数分出ては治まり、また出ては治まりを繰り返しています。激痛では無いので気にしない様にしてはいるのですがその痛みと右肋骨下部とその側面も筋肉痛の様な痛みも出ています。先月から長時間座る作業(姿勢の悪さ)が続いたり食事もお昼ご飯を抜いたりと生活習慣の乱れを自覚しつつ過ごしています。 今回の痛みが内臓関係によるものかストレスや神経痛などからなのかは素人には分からないので胆石、胆嚢炎などでは?と不安があるのは事実です。(不安神経症持ちです)ただ現在はその痛みだけで熱や他の箇所の痛み、嘔吐等の他の症状はありません。(ただ慢性的胃炎があり胃の不快感や少しの吐き気はあったりします)痛みの頻度は深呼吸しても痛みはなく体を動かしたり歩行時にはあまり出ませんし。どちらかと言うとジッとして姿勢の悪さ(猫背気味)に出るのが殆どです(食事中は床座りしているので食事も姿勢は悪いと感じています、不安なので食事の量を減らし痛み増加に繋がらない様気をつけています。食事後に強く痛みが出る事は無いです)。去年の夏には今回の痛みの様な原因ではないのですが年1回受けている胃カメラとエコーで腹部全体を診てもらいましたが異常は無く今日に至ります。健康診断含め血液検査も年2~3回しています。現状すぐに病院で診察検査を受けるべきか数日様子見でも構わないものなのか・・ご意見よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

5ヶ月の息子が50cmの高さから落下しました

person 乳幼児/男性 - 解決済み

昨日の午後11時過ぎにもうすぐ5ヶ月半になる息子(身長64cm、体重6.5kg)が大人用のベッド(高さ50cm)からフローリングに落下しました。 落下したところは見ていないのでどう落ちたのかはわからないのですが、発見した時はうつ伏せで腕の力で上体を起こして号泣している状態でした。(現在寝返り、ずり這いもどきをします) すぐに頭に怪我がないか見たのですが、おでこが少し赤くなっているくらいで出血等はありませんでした。その後抱っこをしたら10分くらいで泣き止みその後はケロッとしていました。 心配だったので小児救急電話に一応相談したところ「今すぐに脳神経外科を受診してください」と何度も言われ、慌てて紹介されたいろいろな病院に電話をかけたところ、ちょっと遠目の脳神経外科の先生が普段と変わらなければ24時間様子見で大丈夫と言ってくれました。 でも電話相談で今すぐ脳神経外科と何度も言われたことでかなり心配になり、応急処置だけならと言ってくれた近所の救急に行きました。 そこでは頭部だけ少し見てもらい、CTは被曝があるのでお勧めしないと丁寧に説明をいただき普段と様子が変わらなければ24時間の経過観察で大丈夫と言うことで帰宅しました。 そこで質問なのですが、6ヶ月以下の赤ちゃんはちょっとした落下でも頭蓋骨が薄いため脳内出血など重篤な症状になりやすいと書いてあるサイトを見て、とても心配しています。 大泉門の膨らみ、下瞼見て貧血がないかは定期的に見ていますが、特に異常は無いと思います。 現在食欲もあり嘔吐もなく見た目は普段通りに元気そうですが、専門である小児科の脳神経外科に行って一応みてもらうべきでしょうか? また、今回のようなケースで今後重篤な後遺症が出る可能性はありますか? よろしくお願いいたします。

9人の医師が回答

肝血管腫 逆流性食道炎 心気症

person 40代/男性 - 解決済み

いつもお世話になっております。44歳男性です。 経緯としまして、 2月に健康診断を行い先週結果が返ってきました。 気になる結果として、肝血管腫(疑)4ミリとあり経過観察12ヶ月でした。 経過観察とありましたが、とても心配になりお世話になっている消化器の病院に先週のうちに行きとりあえず腹部エコーをしてきました。 ちなみに去年の11月にも腹部エコーをしており何もありませんでした。 お医者様の見解としては 肝機能が全て正常値。B型C型肝炎なし。エコーで見た感じ肝臓もきれいで全く硬くもなっていない。以上の事から正常な肝臓に悪性腫瘍は考えにくい。というものでした。 どうしても心配なら半年後にもう一度エコーという事になりました。 その日帰って来てから心配からか胸焼けや喉の違和感などがあり何となく軽い咳が出始めました。病院へ行く3日前に飲み会があり、数ヶ月ぶりに飲酒をした事で数回嘔吐してしまった事もあり食道?喉?に傷がついてしまったのかもと始めは思っていましが、心気症の私としては正常な肝臓に癌が出来ないなら転移かもしれない。と考えてしまい、 肺がんや食道癌などを心配するようになってしまいました。 検査としましては、 去年11月に胃カメラ、腹部エコー 今年2月に健康診断で胃バリウム、腹部エコー、胸部X線、心電図、血液検査を行っています。全て異常なしでした。 上記内容から 1 肝臓の肝血管腫(疑)は、半年の経過観察で構わないのか。悪性が不安です。 2 軽い咳が5日ほど続いているが、逆流性食道炎と考えて良いのか。アレルギーもあるので花粉の可能性や乾燥もあるのか。 悪い物を心配した方が良いのか。 確定診断は出来ないのは承知しておりますが、悪い方へばかり考えてしまうので、先生方からのご意見などを聞かせていただけたらと思い質問させていただきました。

2人の医師が回答

手足口病発症4日目で発熱

person 乳幼児/女性 -

現在1歳11ヶ月娘のことです。 保育園に通っているのですが手足口病が園全体で流行っていて6月13日木曜日の夜から脚に2〜3個の水疱、37度6分の微熱、舌に小さなできものができているのを見つけ手足口病になったなと思っていました。 段々と水疱は手やお尻の方に広がりましたが水疱の具合はそれほどひどくなくトマトやいちごなど食べた時しみて痛いという以外は変わったことはなく6月16日まで37度6分以上の熱も出ませんでした。 ですが今日6月17日朝方何度もグズグズ言いながら起きていたので熱を計ると38度7分でていて実際に嘔吐したわけではないのですがなんとなく気分も悪そうでした。 発症して4日経っているのに発熱することなどあるのか気になりネットで検索すると合併症で髄膜炎などが出てきてこわくなり朝一小児科を受診したのですが水疱も枯れてきていて口の中の状態もひどくないのでおそらく違うウイルスに感染して発熱したのでしょうと言われました。 髄膜炎のことなど心配だと伝えると首が硬くなったりなどなければ手足口病の症状自体ひどいものでもなくむしろ良くなってきているので髄膜炎などの心配はないと言われました。 確かに前の日の夜から咳が少し出ていて朝から鼻水も少し出だしたので他のウイルス感染いわゆる普通の風邪にかかったと言われればそんな気がしないでもないですが 髄膜炎などになっていた時の高熱というのが何度ぐらいのことをいうのか分からないのですが38度7分も高熱のうちに入るのでしょうか?今朝出た38度7分以上の熱は出ていません。 食欲はいつもよりはないですが全く食べれないということはなく下痢もしていません。 そもそも手足口病の症状がおさまっていないのに他のウイルスに感染することなどあるのですか? もし髄膜炎などになっている場合素人でも判断できる症状などありますか?

5人の医師が回答

1歳女児、階段から落下

person 乳幼児/女性 -

昨日午前中に1歳の娘が階段から落下しました。初めての場所で何段落ちたか正確に覚えていませんが6〜7段、身体が弾むように転がり落ちました。 ・落下直後の様子 すぐ泣いた。歩行可能で手足の指も動く。 ・けがについて 額の左右にあざ、唇の内側に切り傷。少しして両手首付近が紫色になっていることに気づくも午後には色が引く。それ以外のけがは不明 ・落下後  整形外科に行ったが脳神経外科へと言われ受診できず。子ども医療電話相談に電話したら「すぐ受診する必要はないが明日の受診を勧める」と言われる。  受傷から約3時間後に総合病院の脳神経外科を受診できたが、機嫌が悪いくらいで、嘔吐やけいれん、意識障害はなく元気だったので先生から「心配ならCTを撮れる」と言わたが被曝リスクに迷いやめた。  落下から6時間以内に変わった症状なし。その日の食事は昼夜ともしっかりと食べた。夜もいつも通りの時間に寝た。 ・今日  未明から3回ほど泣いた(寝言泣きかもしれないが1分程泣いていたのが3回、普段は朝まで寝続ける)。早朝に電話相談、意識を確認したが普段と変わらず緊急度は低いと判断される。  お散歩に出かけて元気に遊んでいたが昼ごはんは少食で心配。今朝からしゃっくりが時間をあけて2回出ている。 ・不安なこと  けが当日、元気なさそう  未明の泣いている間、一度頭を押さえるように泣いているように見えたので、頭の中で出血していたらと思うと不安。まだ「痛い」などの言葉は話せない  落下後、おでこ等冷やすのを忘れていた。けがの全身状態は医師に確認してもらっていない。48時間安静にして様子見するしかないと分かっているものの安静にできない。 ご質問 脳で出血があったとして気付けないまま時間が過ぎてしまうと後遺症などが残りますか。 今後どうすればいいか指針を教えていただきたいです。

4人の医師が回答

3歳の子供 道路に落ちているものを踏んだ?

person 乳幼児/女性 -

いつもお世話になります。 今日、散歩しながら実家に遊びに行きました。その途中で横断歩道の所に茶色いものがあり、事故で処理されたような跡or動物が轢かれた跡or嘔吐の跡のようなものでした。 大きさは水たまりくらいです。 先に娘と夫が歩いていてその後ろを私ともう2人の子と歩いていました。 私が通った時に気づいたのでもしかしたら夫と娘は踏んでいるかもしれません。 夫は地面すれすれのズボンを履いていました。もしかしたらかする程度にはズボンの裾が地面についていた可能性もあります。 300mほどで実家に着き、玄関先にだけ娘は上がっていました。(自分で靴を脱いでいたので靴裏を触っているかも)実家を出てすぐ転倒して顔を怪我していました。血が出ていて指摘すると自分でその傷口を手で触っていました。 以上を踏まえて聞きたい事は3点ほどあるのですが 1、娘が仮にそれを踏んでいてその靴底を触った手で傷口を触ったので何か感染する可能性はあるか。(HIV.梅毒.肝炎.狂犬病など) 2、夫のズボンにそれが擦れていて家に帰ってそのズボンのまま家中ウロウロしてました。靴を履いてギリギリの長さなので靴を脱いでいる家の中ではガッツリ裾はついています。また、床に座って生後一ヶ月の子供の服やタオルもたたんでいました。足の上に置いてたたんでいたのでズボンの裾にもついていると思います。それで1と同じような感染症にかかる可能性はありますか。 3、こけた後、帰るまで手も洗えず、帰ってから家のものを少し触ったりしていました。その後はすぐ手を洗って着替えさせましたがそれまでに家のものを色々触っています。家中が汚染された気分ですが特に何もしなくて大丈夫でしょうか。 実家からうちまでは1キロほどですが帰って靴の裏を確認した所、誰も血痕のようなものを踏んだ形跡はなかったです。 長くなりましたが多くの先生にお答え頂けると嬉しいです。

4人の医師が回答

ベーチェット病、冠攣縮性狭心症、シェーグレン病があります。

person 40代/女性 - 解決済み

幼い頃より耳下腺炎を繰り返し腫れはじめると止まらなくなり異常に痛み、泣き続ける事が年四回以上ありました。二十歳をすぎると耳下腺炎はなくなりましたが、髄膜炎、同時に口内炎陰部潰瘍で痛み、嘔吐で動けず入院になりました。その時は診断がおりませんでしたが、28歳のときに髄膜炎発症し、同じ状況になりHLA検査し、ベーチェット病となりました。同時に手足の痛み、以前からあった口内炎陰部潰瘍、肛門の痛みも続くようになりました。2年後好中球数が普段の10倍近くになり、狭心症と診断うけました。ずっと病気と付き合ってきましたが、免疫の暴走の時のスピードや痛みは、普通の痛みと全くちがいます。感覚でわかるのですが、いつもは関節の痛みというより、靭帯が異常に痛み、足底、股関節まわり、歩行は毎朝難しい時や手関節はお箸を持てなくなります。急に激しい痛みで動けなくなったり、急におさまるの繰り返しで、定期のcrp.や補体、血液検査にはほとんど繁栄されず、髄膜炎の時だけです。 今年は、右肩痛で叫ぶほど痛みが走るのですが衣服の着脱もようやく。2ヶ月続いています。寒気に触れると一週間痛みで動けなくなりを6回くらい繰り返し、突然何もなかったようによくなります。 耳下腺炎、髄膜炎の時も二週間の激痛のあと急激によくなるのです。粘膜のただれ、痛みも同じ。 今回も膠原病内科では、腱が痛いとなっても、関節炎とみなさないで、筋をやったんだと言われ、整形外科に行くと五十肩となりました。でも先日水仕事をした際に両手関節~右肩に激痛が走り固まりしばらく動かせない事があって、五十肩も冷えはいけないのは百も承知なのですが、痛みの発生の仕方がベーチェット病からのような気がして仕方がないです。冬が終わると痛みがなくなってくるので我慢しかないですが、ひどい痛みでそろそろ精神的にも辛いです。 関係はないのでしょうか。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)