生後2ヶ月半の双子です。鵞口瘡など
person乳幼児/女性 -
生後2ヶ月半の双子の母です。ほぼミルクの混合(搾乳してあるものを朝2人に飲ませています)で、妹の方が生後しばらくで舌が白くなり小児科を受診したところ鵞口瘡かなとのことでファンギゾンシロップを2wほど舌に塗布しました。
しかしあまり改善がみられず培養したところ、カンジダの菌はでずそのまま経過観察となりました。
生後1ヶ月半ごろから口をモゴモゴすることが増え舌が気になるのかな?と思っていたのですが検索すると癲癇や自閉症などもでてきて心配です。小児科では一点凝視や自転車漕ぎなどの症状がでたら頭のMRIをとったほうがよいと言われました、、
体重は順調に増えていますが、2ヶ月になった頃からミルクを途中で嫌がることも増えて、もともと110ほどしかのめていなかったのに60や70ほどしか飲まないこともあり、寝る時間もなかなかのびません。同じような月齢の子は夜も5.6時間まとまってねるというのをよく聞きますがそんなに寝てくれず、ミルクも寝る前をせめて120のませたいのに昨日も18時台が60寝る前は無理に飲ませようとしてしまったのか70ほど飲んだところで全部嘔吐してしまいました、、
飲む量が減ったときに小児科で相談しましたが、体重がしっかり増えているので問題ないといわれ、それは理解できますがこのままではミルクの量も増やせず、寝る時間ものびず悩みます。
また以前にもお聞きしたかもしれませんが、陰部に乳白色のおりものがよくついています。新生児の時は母体の影響で問題ないとあり、1ヶ月をすぎたときも小児科で原因はわからないけど悪いものではないかは様子見でといわれました。
生後2ヶ月を過ぎた今でも時々乳白色の塊がついていることがよくあります。小児科受診時は特にそのような症状がみられないため結局いつも様子見でとなってしまいます。まとまりませんが、ご回答いただけると幸いです
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。