妊娠チェックに該当するQ&A

検索結果:3,543 件

妊活中、生理開始予定日前の風邪

person 30代/女性 -

妊娠希望で生理周期と排卵日検査薬でタイミングをとり、うまくいっていれば妊娠3週4日(前回生理開始日から計算)です。 咳と鼻水鼻詰まり、喉の痛みが3日続いており、夜も眠れていないです。内科に受診し、のどが腫れているので通常なら抗生剤など出すと言われました。 受診時の問診票には、妊娠可能性は「わからない」にチェックし、うまくいっていれば3週目だと口頭でも伝えました。 妊娠初期は咳止めや抗生剤などの薬は出せないので、と、トローチとうがい薬、フェキソフェナジンのみの処方で、婦人科に相談するようにと言われました。 生理開始予定4日前で、妊娠検査薬は早期のものもまだ使えないことはわかっています。 このようなタイミングで、風邪症状が主訴で婦人科にかかるものなのでしょうか?それとも、生理開始日までなんとか薬無しで耐えるべきか、まだ妊娠していると決まったわけではないし、いっそのこと家にある常備薬(メジコン、カルボシステイン、トラネキサム酸、カロナール)を使ってしまおうかな、とも迷っています。 薬は飲まないのに越したことはないとは分かっていますが、仕事、今いる子のお世話、などに影響も出てしまっており、迷っています。 どうぞよろしくお願いいたします。 ※不妊治療ではなく、現在かかりつけの婦人科はありません。 質問させていただきたいことのまとめ 1.まだ妊娠しているかもわからないのに、現状で婦人科にかかることはできるか(よくあることか)? 2.常備薬、または市販薬を飲んで良いか?(上記のもので飲んではいけないものはあるか?) 3. 1.2以外に何か他の方法はあるか? 4.一般的に、受診時の問診票での妊娠の可能性について書く欄では、どこまで書くものなのか?(例えばタイミングをとったばかりの2週目や、3週目の時期だったら書くか)

3人の医師が回答

妊娠後期のCRPのみ上昇について

person 30代/女性 -

現在妊娠29週で、23週頃(2024.5)に前期破水で2週間程度入院歴あり。 妊娠前から甲状腺機能低下症と高血圧のため服薬をしております。 入院時〜退院時までは白血球・CRPの明らかな上昇はなく(基準値内の少し高め)、入院時は安静のみで抗生剤などでの治療は行いませんでした。 ただ、甲状腺機能低下症のかかりつけ医での定期受診時に、CRPのみが若干以前より上昇傾向と言われ、今回数値が1.1でした。(2024.5…前期破水入院直前くらいの検査結果は0.6くらいと記憶しています) かかりつけ医の先生にも白血球は正常範囲で、何故CRPのみが上がるのか?と聞いたのですが、この時期脱水などもありえるし、妊娠後期になりCRPが多少上がる人もいるとの説明がありました。上がる原因としては、何か妊娠に関わることで影響があるんではないかと自分自身気が気ではなくて… もしや絨毛膜羊膜炎とかではないのか…とか不安になるばかりです。妊婦検診は、あと4日後に控えているのですが、早めに受診をすべきか悩んでいます。 ただ、絨毛膜羊膜炎のチェック項目で言うと、発熱などはなく頻脈はもともとあるが100以上にはギリギリならない程度です。おりものの量は普通からやや多め?色味は少し黄色いですが、臭いはそこまでキツイ印象は無いです。 何かしら可能性がある病気など知りたいのと、産科への受診を早めるべきかご相談したいです。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

排卵時期、高温期について

person 20代/女性 -

2歳の娘がおり、2人目妊活を始めたところです。 長くなりますが目を通して頂けたら幸いです。 娘を妊娠する前は生理が3~4ヶ月来ないことが当たり前で不正出血も多かったので、妊娠を考えたタイミングですぐに産婦人科に罹り、多嚢胞と診断→クロミッド服薬して妊娠に至りました。 娘を出産してからは毎月(と言っても31~35日周期ほど)生理が来るようになり、不正出血もなくなりました。 ルナルナでの生理予定日が1/13だったのでその日に卵胞チェックに行ったのですが、「今回は育ってる卵はないね」と測ってももらえず、今までのは無排卵だったのかな...としょんぼりして帰宅。 しかし、その翌日の夜に排卵検査薬が強陽性、次の日も陽性でそのあとは陰性になりました。ちょうど基礎体温も測り始めたところなので見てみるとしっかりと高温期に入っています。 13日に多嚢胞のように小さいたまごが沢山あったにも関わらずこんなに急に成長して排卵することはあるのでしょうか...先生のエコーの見落としなんてことあるのでしょうか... 基礎体温だけで見ると14日からですが、排卵検査薬が14日に陽性でそこから48時間以内に排卵、高温期までに少し時間が掛かったとすると19日からが高温期になるのでしょうか?高温期は何日から数えたらいいか分からず...14日から高温期だとして2段階で上がっていくことはありますか? 妊娠の可能性はありますか? 13日に育ってなかったなら望みは薄いのでしょうか... 質問ばかりですみません。 ご回答いただけたらと思います。

1人の医師が回答

帝王切開後の不妊治療再開時期について

person 30代/女性 -

不妊治療(凍結胚移植)を経て、帝王切開にて出産をした者です。 出産後7ヶ月ほど経過し月経も再開したことから、定期チェックと先々の治療再開スケジュールの相談をかねて以前よりお世話になっているクリニックを受診しました。 その際、『帝王切開後子宮の傷が修復するのは長く見積もって半年。その為産後半年以降であれば移植が可能だし、帝王切開後半年での妊娠で産科医にとやかく言われる事はないと思うよ』というような説明を受けました。 私の出産した産院(不妊治療を受けたクリニックとは別の所)では、帝王切開後は最低1年間は妊娠しないよう避妊を徹底するよう指示があり、ネットで見ても同様に1年あけるとする説が多く見受けられます。 その事を伝えると、『恐らくその産院は非常に慎重な姿勢でかなり長く見積もって1年と言っているのだろう』ということでした。 正直なところ第二子はできれば早めに希望をしているのですが、必ず1年はあけなくてはならないものと思っていたので、予想外に早くOKが出たことに本当に大丈夫なのだろうか?と不安も感じる気持ちもあります。 帝王切開後の妊娠時期につき、いつから可能であるか、専門の方のご意見をできるだけ幅広く頂けましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

妊娠した場合、排卵日前後の風邪による影響

person 30代/女性 -

妊娠希望で、排卵日前に複数回、タイミングを取りました。ただ、排卵日と思われる日から(排卵日チェックを使用して確認済み)、喉の痛み、鼻水、怠さ、微熱(36後半から37度前半)が出てきました。 質問1. 妊娠していた場合、この風邪による胎児に影響はありますか? 幼稚園に通う上の子供がおり、そこからうつった可能性もあります。その子は、2-3日前に僅かに鼻水が出ていたくらいですがすぐ症状なくなりました。 上の子からのサイトメガロウィルスの感染を心配してます。抗体検査は、かかりつけの産婦人科医師からしてもらっていません。アメリカ在住で、日本と勝手が違うため検査できるのかもわかりません。 質問2. この風邪症状がサイトメガロウィルスであるかの確認方法はありますか? 質問3. サイトメガロは、子供の唾液や尿からの感染とのことですが、歯磨きをしてあげたり、至近距離でくしゃみをされたり、日常生活の中で感染不可避な状況が多々あります。手洗いをして最低限気をつける以外は、もう運命にまかせるしかないんでしょうか? 完璧に感染を避けようとすると、気が狂いそうで不安が強くでてきました。

2人の医師が回答

左目がずっとぼやけます

person 20代/女性 -

27歳です。 2週間前ほどに霰粒腫が左目にでき、それくらいからか定かではないのですが左目のピントがとても合いにくいです。 ピントが合わず少しぼやけている感じです。 いつもはコンタクトをしていて、視力は左0.1/右0.08です。 先日眼科に行ったところoct検査で眼底にも角膜にも以上はないと言われました。 ただ視力検査がとても見えにくく視力がいつもより出にくかったと言われました。 またもともと視神経乳頭凹で様子見ていましたが、今回初めてアラームが出たと言っていました。確か97.98あたりだったと思います。 以下質問になります。 1.今回のこの左目が見えにくいのは霰粒腫を治療している目薬の可能性はありますか。レボフロキサシン、フルオロメトロンを使用しています。 2.目のピントが合わない原因はどういったものになりますか。 3.緑内障が進行してきて視野がぼやけることはあるのでしょうか。 セルフチェックしても視野欠損は今は感じられません。 4.octでアラートが出た場合やはり目薬の始め時なのでしょうか。 ゆくゆく妊娠を希望しており、一度差し始めたら、妊娠中も緑内障の目薬は続くのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

1人の医師が回答

自然周期での移植について

person 30代/女性 -

自然周期で移植する際の 排卵チェックについて教えてください。 排卵したかどうかのチェックは基本エコー検査でしょうか? ホルモン補充で何度か移植してますが、上手くいってない為、 自然周期で移植をしようと思っています。 6月自然周期で移植をしようと思いましたが、うまく排卵しませんでした。 (未破裂卵胞かも?) 7月に生理が来ましたが、 未破裂卵胞が残っており、卵胞が残った状態だと上手くいかないことが多いので、1周期飛ばしましょうとなり8月の生理が来たらまた移植予定です。 有名な先生のブログで自然周期は必ずエコーと血液検査を併用する事。(P4とE2確認) 併用しない場合はホルモン補充の方が良いと書いてありました。 病院に確認したところ、基本はエコー検査。 エコーで確認するのが1番わかりやすい。状況によって血液検査もするときはあるけど、ちょっと言っている意味が分からないと言われた為、基本はエコー検査になりそうです。 1.自然周期の移植をする時は エコー検査と家での排卵検査薬で問題ないでしょうか? 2.今までホルモン補充で移植し2回妊娠してますがどちらも流産してます。(正常胚です) 1人目は人工授精ですんなり妊娠し出産している為、自然周期の方が良いのかな?と思ったのですがどう思いますか。 6月上手く排卵せず、7月は未破裂卵胞が残っていて移植出来ずで2周期無駄にしているので8月もキャンセルになったらと思うと時間ばかりすぎてしんどい気もします。 採卵の時、多嚢胞気味と言われました。 3.不育症検査は一通りしましたが、 th1th2以外問題は無く、タクロリムスだけ服用予定です。バイアスピリンは数値に問題がなく、いつも出血→流産の為、出血リスクを考えて飲みません。他に出来る不育対策はありますか? よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)