子宮の痛み 40代に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

46歳、プラバノール服用中の出血

person 40代/女性 -

2年半前から子宮頸部に異形成があり、3ヶ月に一度検診を受け、経過観察をしてもらっています。ここ一年は異常なしが続いています。 しかし、2年前くらいから生理不順になり、生理が2ヶ月来なかったり、逆に長引いたりしています。 その事を主治医に伝えており、1年2ヶ月前にプラバノールでリセットし、体癌の検査をしました。その時は陰性でした。 それ以来、3か月に一度の頸がんの検診の時、毎回エコーで子宮の奥や卵巣までみてもらっています。 先日、同じように頸がん検査とエコーの検査をしてもらったのですが、生理が終わる頃にしては子宮内膜が厚いと言われました。 またプラバノールでリセットしましょうと言われ、また体癌の検査をすることになりました。 『凄く悪くなってるというわけではないけど、念の為…』と医師に言われましたが、不安です。 前回(1年2ヶ月前)プラバノールを服用したら、すぐ出血が止まったのですが、今回は少量のダラダラ出血がまだ続いています。(服用5日目) 生理痛のようなキリキリした下腹部の痛みがあります。 プラバノールは10日分処方されています。 これは体癌の可能性が高いということでしょうか。

1人の医師が回答

排卵日に下痢するようになる

person 40代/女性 -

ここ半年、排卵日にひどい下痢をするようになりました。 毎日のように排便はありますが、食べる量が減ったりして以前のようにしっかりした大便が出ることが少なくなりました。 また2型糖尿病で、マンジャロを皮下注射するようになってから、便がするっと出ることが少なくなった気がします。勿論踏ん張れば出ますが。 太い便をすることもありますが、ちょろちょろっと軟便が何回も出ることもあります。 今月の排卵の日、前夜の夕食を食べた後朝まで眠ってしまい、朝方腹部膨満感と痛みで起き、ひどい下痢をしました。 それから2日ですが、腰や下腹部が地味に痛く、大便がしたいような感じはありますが下痢で出し切ったからか出ませんし、無理に踏ん張ると下腹部が痛いので踏ん張りたくないです。 子宮がん検診毎年していて、筋腫はあるけど異常なし、 大腸内視鏡検査も2年前にしていてポリープが横行結腸にあるものの、がん化するものでもないとの医師判断で来年また定期検査予定、 子供を2人帝王切開で産んでいます。 直腸がんや大腸がんの可能性はありますか?また子宮の何かの病気の可能性はありますでしょうか。

2人の医師が回答

CA125、CA19−9が高く不安です

person 40代/女性 -

長いですが宜しくお願いします。 48歳。生理不順になってきています。 2/19に生理開始。少量でしたが2/22に一時間毎にナプキンを替える程の量になり婦人科受診。 子宮頚部検査はNILM Class2 子宮内頸部/移行帯細胞:有 上皮内病変/悪性を示唆する所見は認めません。 反応性細胞変化を認めます。 CA125……92.8(昨年8月は12.9で1月は11.5) CA19−9…91.7 SLX…………29.0 元々子宮筋腫5.3cm程があり半年毎に検診しています。 昨年8月は子宮頸部、体部異状なしです。 また、2021年2月に左卵巣が大きかったのでMRIを撮ましたが異状なし。 今回、筋腫の大きさは変わらず、卵巣は右が約6cm、左が約5cmでした。 昨年泌尿器科でCTを撮りましたが、右卵巣は嚢腫かな?と言われただけで他は問題なし。 CA19−9とSLXは初めてなので比較できませんが、CA125が半年でこんなに上がった事とCA19−9が基準より高く不安です。 MRIの予約は4月16日にとれました。 現在、下記症状があります。 肩甲骨辺りと腰が痛く整形外科で電気通院中。 寝返りが少ないからか痛くて目が覚める事あり。 胸周りのジリジリする痛みは肋間神経痛だろうとの事で様子見。 胃もたれが続いており、ネキシウムとレパミピドを服用。 2/15から寝汗をかいています(2/24迄は盗汗、それ以降は着替えなくても我慢できる汗でここ3日程は汗を気にせず眠れています)更年期だろうとの事。 先月から口の中が乾いて目が覚めます。 これらの症状は血液検査の数値が高い事に関係しているのか気になりましたが、そうではなく個別症状で関係はなさそうでしょうか? CA125とCA19−9が高いと考えられる病気はどのようなものがありますか?

2人の医師が回答

42歳 チョコレート嚢胞の治療について

person 40代/女性 - 解決済み

42歳、チョコレート嚢胞と診断され、治療方法について迷っています。 生理痛はほとんどなかったのですが、月経が去年6月頃から22日周期になることが度々あり心配になり、1月上旬にクリニックに行き、エコー、血液検査とMRIを受けました。 結果は、右卵巣 63mm、左卵巣 19mmで子宮筋腫も15mmのものが見つかり、CA125数値は84でした。 クリニックでは薬物療法を主に進められましたが、時間がかかることや腫瘍が必ず小さくなるわけではなく、最終的には手術になる可能性もあると聞き、迷っています。 出産を希望しておらず再発防止を1番に考えており、手術も検討しようと思います。 1.この症状だと薬物療法が一般的ですか? 2.腫瘍のみ摘出、腫瘍の大きい右卵巣のみの摘出は、再発防止を目的とした場合には不十分でしょうか? 3.卵巣や子宮などの全摘出が最良でしょうか? 全摘出により更年期が早く来てしまうことで、仕事に影響がでないかも懸念しています。 【補足】薬物療法を選択することに抵抗がある理由 去年の10月に下腹部が激しい痛みがでて救急搬送され、造影剤をいれてCTを取ったのですが胃腸に問題はなく、痛みは2時間ほどでなくなりました。 その時に少し卵巣が腫れているように見えると言われたのですが、生理周期の影響かもしれないということで詳しく検査はしませんでしたが、今となってはチョコレート嚢胞による痛みだったのでは?と思うことがあります。 現在も時々、下腹部に少し引っ張れるような違和感や軽い痛みが出るときがあります。 クリニックの医師からは薬物治療の効果がでるのが半年~1年と言われており、腫瘍をそのままにすることでまた強い痛みがでるかもしれないと思うと、不安で仕方ありません。 長文となり申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)