心臓の病気 その他病気・症状についてに該当するQ&A

検索結果:251 件

頻脈が続くとどうなるか、またうつ病との関連性

person 50代/男性 -

51歳。男性です。実は不安からくる鬱病で一ヶ月程休職が必要と診断され療養しています。不眠は解消されましたが、突発的な不安感や消えてしまいたいという感情が湧いてきます。 それと並行して糖尿病の治療もしていますが、前回の、ヘモグロビンA1Cは7.8でした。間食をやめ野菜中心で米、麺類はほとんどとっていません。 実は今回お聴きしたいのは脈拍についてです。よくわからないのですが、最近いろんな検診で脈拍高いね、といわれます。今日糖尿病の主治医に測ってもらったところ、 129でした。主治医曰く通常の人の倍近いので、薬を投与しようとおもわれたようですが、糖尿病を悪化させる恐れもあるからということで経過観察となりました。 心臓がドキドキするとの自覚症状はありませんが職場ではつねに緊張状態ではあります。現在のお薬は うつ病用がサインバルタ、スルピリド、セラニン 糖尿病用がメトグルコ、エクアを朝夕、フォシーガを朝一です。 その他高血圧対策としてカテヂアとアテレックです。 頻脈にはどんな病気が隠れているのか、またうつ病との関連性はあるのか等教えていただけないでしょうか?

5人の医師が回答

啼泣時顔面非対称症候群 口角下制筋欠損症

person 乳幼児/男性 -

10ヵ月男児です。 出生時より、泣いたときに右の口角が下がりません。産科医からは先天的なものか一過性のものか分からないが、1ヵ月検診でも治っていなかったのでかかりつけの小児科を決めて経過を見てもらうように言われました。先天的なものだと、心臓に合併症がある場合があると。小児科では顔面神経麻痺だろうと言われ、体重の増え方もよく日常生活に支障がないなら様子を見ましょうと言われました。口の歪み以外目や鼻に症状はなく、食事、睡眠など日常生活に支障は全くありません。しかし、3ヶ月検診でも治っていなかったので紹介状をもらい総合病院に行って見てもらいました。そこでも近くの小児科で言われたことと同じことを言われました。産科医に聞いた心臓の事がきになっていたので、総合病院で産科医から聞いた心臓の事などを伝え心臓のエコー、耳鼻科での診察を受け、どちらも問題ないということで経過観察となっています。 ネットで調べると啼泣時顔面非対称症候群や口角下制筋欠損症などがヒットし、見た目の症状も当てはまります。しかし今までにいった病院では100%顔面神経麻痺と言われ経過観察になっています。 体格も平均より上で、発達も特別心配していることは今のところありません(保育士をしているので、乳児の発達には詳しい方だと思います)。治る方法があるのなら何かしてあげたいと思っていて、この症状がどういった病気?なのか、どこに行っても経過観察で詳しいことは分からないのでモヤモヤしてしまっています。 治療法はあるのか、今後他にどのような症状が出る可能性があるのかなど何か詳しいことが知りたいです。口の歪みは泣いたときと笑ったときに分かり、その他あくびをしたりして口を開けたときは口は左右対称です。 この症状について詳しい先生がいらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。

4人の医師が回答

コロナの後遺症?が長く続いています

person 50代/女性 - 解決済み

3/19にコロナ感染し、療養期間が終わってからも背中全体からみぞおちあたりまで肋骨に沿うようにこわばりや倦怠感が、あります。4月よりもだいぶ治ってはきましたが、まだ背中がガチガチに固まっている感じはあります。 みぞおちの痛みもあったので4月に通院したところ、コロナの後遺症の症状ではないかとの事で長引くかもしれないと言われ、こわばりを抑える薬を出してもらいました。 療養明けにはあった喉の痛みはほとんどなくなりましたが、こわばりと左腕や足の重だるい感じは続いています。肺や心臓も検査してもらいましたが異常ありませんでした。 質問は ・このような症状はこんなに長引くものなのか。また他に考えられる病気やしてもらった方が良い検査はあるか。 ・他に原因がなければ様子見や対処療法しかないのか。 ・週末に3回目のワクチンの予定を組んであるが、このような症状がある場合は接種ができるか。 ・ワクチンを接種した場合、副反応がより強く出たり、予期せぬ症状が出たりする可能性があるか。 たくさんの質問で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

4人の医師が回答

妊娠後期の胸の痛み、息切れ、むくみ(全身)

person 20代/女性 - 解決済み

現在妊娠33週目です。 胸の痛み等の症状について、かかりつけの医師に精密検査をお願いした方が良いかのご相談です。 昨晩から胸の痛み(乳房ではなく、肺や心臓、気管のあたりかと思われますが、正しい部位はわかりません。)がひどく、横になると痛みで目が覚めてしまいます。立っていたり座っていたりすると、それほど痛みは強くはない状態です。 他にも息切れやむくみが感じられますが、これは一般的な妊娠後期の妊婦と同程度かと思われます。 インターネットで検索したところ、(発症頻度は低いとされているものの)「周産期心筋症」などの胎児や出産に大きな影響を与える病気もあるそうなので、かかりつけの医師に対して精密検査をお願いするかどうか悩んでいます。(当方米国在住なのですが、かかりつけの医師は、妊婦に想定されるような症状については「それくらいはよくあることよ」くらいの対応をすることが多いので、大きな懸念がある場合は医師に対して強く主張しなければならないと考えています。) 以上を踏まえ、 1.症状が悪化しないようであれば次回の定期健診(来週)の際に医師に相談するにとどめる。 2.症状が悪化しないようであれば次回の定期健診の際に、医師の判断を聞きつつも、精密検査を求める。 3.すぐに病院に連絡し、診察してもらう。 これらのうち、どのような対応をとるべきでしょうか。あるいは、その他にも考えられる対応があればご教示ください。よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

ヒグローマと診断された子の出生後のリスクについて

person 30代/女性 -

現在16w5d、13wに頸部リンパ嚢腫(ヒグローマ)と診断された経産婦です。 毎日毎日不安に押し潰されそうです。 出生後に発現する以下のリスクについて、ご意見を賜りたいです。 【経緯】 12w2d 近所の病院にて首の後ろの浮腫を指摘され、県内の別病院を紹介される(浮腫の厚さの指摘はなし) 13w3d 別病院にてヒグローマと診断 浮腫の厚さは15mm。胸水も見られるとのこと。心音に問題はなし。 15w1d 首の後ろの浮腫は21.2mm。頸部、背中にも若干浮腫が見られる。心臓やその他の問題はなし。 16w5d 首の後ろの浮腫は22.0mm。頸部や顔にも若干浮腫がある。(背中の指摘はなし)ただ胸水は見えなくなっており、心臓や肺にも大きな異常はなし。(大きな異常はないが逆流弁?はあるとのこと) ちなみに自費にてNIPT(全染色体検査)を行い(浮腫の指摘を受ける前です)、その結果は陰性でした。 以下二箇所目の病院の先生のコメントです。 『ここまで見てきて目に見えてよくはなってはいないが、急激に悪くもなってはいない。妊娠は継続できるレベルだが目に見えない病気や障害がある可能性はある。命を継続できるかの判断はできるがそれ以上のことはわからないので、このまま妊娠を継続するか他の方針で動くか(中絶するということだと思います)は判断してもらわなくてはならないです。』 【質問】 NIPTが陰性であったこともあり、私としては出来る限りこの子の将来を信じてあげたいですが、 ・心臓の重度の疾患 ・脳の発達に関連した疾患 例えばこれらの症状が発現するリスクは、胎児期に健康である子と比較して高くなるのでしょうか? その他にも何か言えることがございましたら、コメントお願いいたします。

3人の医師が回答

身体の浮腫と喉の音

person 70代以上/女性 - 解決済み

94才施設に居る祖母の症状について相談させて下さい。 現在、歩けないので寝たきりで移動は車椅子を押してもらってます 入居後から運動しないので筋肉も落ち痩せてきたのですが、数週間前から身体の浮腫が酷く、特に腹部と心臓側の肩から片腕がパンパンに腫れています。 その間に血尿も少し見られるとの事で先週市民病院を受診し尿検査は濁りがあるので膀胱炎との診断で抗生剤を貰い腹部などの浮腫の原因を調べるためにCTも受けました。結果は数日後なのですが‥抗生剤を貰ってから血尿は無い様子ですが浮腫は全く消えてません。 市民病院からは結果次第では膀胱カテーテル【カメラ】をするかもとの事でしたが‥浮腫の原因は腎臓かななのでしょうか? 以前、足の浮腫で心不全と診断を受けた事があり今回、心臓を調べる必要性はあるのでしょうか? 泌尿器科で結果を聞いてから他も受診させるべきでしょうか? 浮腫以外の症状としては、数日前から喉からヒューキューなどの音がします。 本人はさほど苦しそうでは有りませんが聞いてるこちら側はかなり辛そうに聞こえます。 年齢が年齢なので辛い検査などは避けてやりたいのですが長生きして欲しいので、ここまで書いた状況で考えられる病気など分かれば教えて下さい宜しくお願いします。

2人の医師が回答

川崎病治療後の血液検査の数値について

person 10歳未満/男性 -

9歳の息子についてですが、重度の川崎病の診断を受け、3週間程度大学病院に入院していました。 最初の血液検査の結果ではCRP16 AST ALTともに300くらいでした。 プレドニンとアスピリンを飲んでいました。 退院時の検査では、CRP 0.07 AST 29 ALT 49 まで下がりましたが、退院して1週間後の血液検査では、CRP 0.27 AST 28 ALT 58 と、少し上がりました。この時は、ダイエットのため毎日1キロ走っていたため、そのせいではないか?とのことでした。 それからまた1週間後、今日の血液検査では、CRP 1.62 AST 53 ALT 114 になっていました。 息子は、くしゃみが今日は何度も出た。と言っていましたが、それ以外は熱もなくとても元気そうです。 先生は、くしゃみがでてるなら風邪による数値の上昇かもしれないからそんなに心配しなくてもいいと言われましたが、くしゃみしか症状がないのにこんな数値にはならないのではないか?と疑問です。 その他の血液検査の結果は明らかに良くなっているとのことでしたし、心臓の超音波検査も異常ないとのことでした。 その他の病気も疑っての検査もたくさんしており、他の病気も疑ってないし、川崎病が再発したとも全く思っていない。とのことでした。 昨日からプレドニンの服用はありませんがアスピリンはあと1か月続けるよう言われました。 治療開始後割と早く肝機能は正常値まで改善していたんですが、、、。 息子はとても元気なのですが薬の副作用で見た目が別人のように変わってしまいました。食欲がすごくて顔もおなかもパンパンです。 総コレステロール290 中性脂肪139 LDL207 というのも関係ありますか? 脂肪肝でしょうか?そんなに早く肝臓に脂肪はつかないと言われたのですが、、 よろしくお願いします。 

1人の医師が回答

心臓病の可能性は?

person 30代/女性 -

以下は現在の症状と、過去に指摘された事です。 どんな病気の可能性がありますでしょうか。 いずれ受診する予定ではありますが、それまででも運動はしないほうがよさそうでしょうか。 ■10歳頃心臓が大きい&血圧高めと言われたが、その後治療などはしていない。(必要なかったのかな) ■小さい頃から運動をするとすぐに息が切れたり、自転車で軽い坂道を登ると(70代の人でも登れるような)胸に不快感があったり、脈が不規則になる、激しく息が切れて、手足が冷たく爪が紫になる、などの症状がある。 ■18歳の頃、軽めの登山へ行ったが60代後半の素人のペースについていけず、脈は限界まで上がってしまっても、最年少&気が小さいため気分が悪いと言い出せず、無理をして頂上まで行くとまた心臓の動きがおかしくなり、息が苦しく、手足が冷たくなって意識が薄れることがあった。 ■現在30代前半だが、階段を登るのも息切れが肥満な50代よりも早い。すぐに脈が最大値になる感じ。 ■たまに不整脈らしいものが出るが、健康診断では異常を指摘されない ■最近の一般的な血液検査、聴診、心電図、レントゲンは問題ないらしい・・ ほかに、何か気をつけることなどあれば教えてください。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)