急性肝炎に該当するQ&A

検索結果:1,102 件

急性B肝炎 HIV大丈夫か?微熱

person 30代/男性 - 解決済み

急性B型肝炎で治療してまおります。 ジェノAタイプもあり慢性化のリスクもあるためエンテガビルを使ってます。数値は最初は勢いよく落ちましたが、現在は緩やかですが何とか落ちてます。 エンテガビル使用する前HIVの検査をすると思いますが、そこは陰性で問題なかったと主治医には言われました。 怠さは特にないですが微熱と平熱を繰り返していて、肝臓の数値が高いからかと思ってましたが、それだけじゃないと主治医言われ気になってます。CRPも正常で他のデータも問題ないからそこまで気にしなくていいとも言われました。 肝臓の数値がまだ平常よりあるけら微熱なのかな?おもってたんですが、まさかHIVに感染してる?とか凄く不安になります。 そのせいでALTの数値も緩やかにしか下がらない?のかともおもってしまったり。 HIVと3ヶ月あけてからもう1回検査した方がいいですかね? 後昔から歯茎から血はでるんですが 最近は肝臓のダメージのせいか出血も必ずでますし、悪化してるのかなって不安になります。 主治医はそこまで気にしなくていいともいってました。 数値も下がって順調とはいわれてるんですが 主治医とのコミュニケーションも中々とりづらい方なので凄く毎日不安です。 先生方アドバイス頂けたら幸いです。 お願いします。

2人の医師が回答

急性B型肝炎(ジェノタイプa)について

person 20代/男性 -

今年の5月末にタイトルの病気で約2ヶ月ほど入院していました。 その頃はHBVDNA量は9.0LC以上あり(ログコピーと明記してあったと思います。)程度あり、肝炎後順調に下がり続けていました。HBe抗体は入院して一月ほどでできました。(肝臓の数値は一時的にとても悪かったのですが、現在は健康な人と変わりません) HBs抗原のウイルス量が本日の結果では0.6(入院当初は10万以上ありました)でおそらく来月の検査では陰性になっていると思います。HBs抗体はできていません。 HBs抗体ができないことは不安なのですが、待つしかないという認識を持てていること、陰性になりかけているということで安心しているのですが、今日のHBV DNA量に関しての話では不安が生じました。 毎月検査しているのですが、3.0(10月) 3.0(11月) 2.9(12月)と、最初に比べてなかなか下がらないことに不安を感じています。このペースだと検出以下までかなり時間があるのではないかと・・・ 以下疑問点です。 ・薬はバラクルードを入院中から使用していますが、HBV DNA量が下がりにくいとのことで、テノゼットに変更するかもしれないと医師から言われました。変えた場合どのような変化を期待できるのでしょうか。 ・来月からの検査ではB型肝炎ウイルスコア関連抗原も加えて調べてみると言われました。この検査からわかることは何でしょうか。説明では理解があまりできませんでした。 ※ちなみにHIVは何度か検査したのですが陰性です。(必要ないかもしれませんが今月も検査し陰性) 回答お願い致します。

6人の医師が回答

急性B型肝炎(ジェノタイプa)について

person 20代/男性 -

<経緯> 今年の5月末にタイトルの病気を発症し、1ヶ月ほど入院していました。 現在までの状態はセロコンバージョンしているが、少しだけHbs抗原がまだある状態(先月頭320→今月頭44)ウィルス量は3.0で、継続的に減少しています。またバラクルードを現在処方されています。 <不安なこと> 先週風邪(少し喉が痛く、頭痛がある)だと思い、肝炎のことも伝え、初めて行く病院に行きました。抗生物質を処方してもらい、喉の痛みはすぐに無くなったのですが、頭痛がひどくなって行き、先日白い便が1日だけ出たため、肝臓が原因なのではと考えました。(食事の影響にしては白すぎる感じ) 気づいてからお腹を触ると肝臓はいくらか腫れているようです。いつもより固い。風邪の症状を感じた頃から頭痛に加え、とても疲れます。 素人判断ですが、おそらく肝臓はまた炎症を起こしたのだろうと思っており、 その原因が風邪薬(抗生物質とカロナール)なのか食事(最近偏っていた)なのか、お酒を飲んでしまったことなのか、まさかとは思いますがバラクルードに耐性が生まれてしまったのか、、 そして、気づいた頃には腕や太ももなどに赤い点(1〜2ミリ程度で凹凸はない)が少し出ます。調べると慢性肝炎の人などに出ることがあるとネット上にありました。血管腫?のようです。1日程度で薄くなり消えて行きます。痒みはありません。 現在はなるべく原因になりそうな薬や食事などは気をつけて、頭痛は徐々に減ってはいますが、以上を踏まえて何が考えられそうでしょうか。 今月末に病院の予約はあるのですが、緊急と考えるべきなのか悩んでいます。

5人の医師が回答

急性B型肝炎(ジェノタイプA)の経過

person 20代/男性 - 解決済み

昨年9月中旬より肩・膝・手首・手指・足裏などの痛みが生じ、継続していたため近隣のクリニックを受診、肝機能悪化により大学病院を紹介され即日入院しました。急性B型肝炎(ジェノタイプ:A)でした。 最悪時の肝機能がALT:2030、tBil:8.6、でしたが、PT活性が77%程度でまだ薬使用には至らないとのことで、安静経過観察を続け、入院後3週間時にALT:570で退院となりました。 その後外来経過観察を続け現在は肝機能正常です(最新は3/11に採血)。 またHBV関連マーカーですが 入院時はHBS抗原:25000、HBV-DNA:7.5LogC/mLでしたが、これも低下し、 3/11の段階で HBS抗原:0.01、HBV-DNA:未検出、HBcrAg:3.7でした。 (この間は10月末、12月頭、1月頭と検査していますが、順調に低下していました) 質問なのですが、 採血した翌週辺りから、また体の痛みが生じており、なんだかんだ2週間ほど続いています。また、ここ数日で悪化したように感じています。 最初に受診するきっかけとなった症状と近く、再度肝機能悪化、肝炎ウィルス増加となっているのかと心配になります。 検査結果からするとどうなのか?と思いますが、ここまで順調に低下してきていましたが、やはりまた悪化してきているのでしょうか? とりあえず、検査はしてみるべきでしょうか? また、先日の検査でHBS抗体:3.4でした。陽性ではないものの、抗体ができつつある?というイメージになりますでしょうか。

4人の医師が回答

急性B型肝炎で移植 主人から感染ですか?

person 40代/女性 -

はじめまして 私は 7月下旬急性B型肝炎劇症肝炎により 兄弟から移植をうけました。症状は 6月28日頃 風邪のようなかんじて 疲れた感じでした。7月に入り とにかくだるくてだるくて仕方なく病院に行ったのですが風邪と診断され二日間点滴に行きました。ますますだるく とにかく子供達を学校に出し 別の病院に 8日の日に行き検査しました。結果 急性B型肝炎と言われ即入院し治療をしましたが 悪くなる一方で 15日 福島医大に搬送され ICUに入り透析やあらゆる治療をしましたが劇症かし 24日移植手術を受け、一命をとりとめ今は実家で休養中です。今だに 感染ルートがわかりません。ただ 、5月上旬に主人が だるくてだるくてと仕事から帰って来てろくな食事もせずすぐに寝てしまう日々が5日程続き気づけば 身体が黄色く目も黄色で黄疸になり身体中湿疹ができ おしっこが焦げ茶色でした。あわてて病院に連れて行ったのですが 血圧の薬の副作用だと言われ違う薬をもらい暫く様子を見たのですが 一週感間程で段々黄疸もなくなり また違う薬を貰いました。私も薬は飲んでませんがそんな主人を見ていたので自分がなったときすぐなおるな何て甘い考えでした。主人は一般的な血液検査はしましたがB型肝炎の詳しい血液検査はしてません。ただ 抗体ができていると聞きました。主人は俺は無関係だといって 子供達に合わせて貰えません。確かに 一年までは行きませんが主人とエッチはしてません。私には 感染ルートが全く解らないのです。本当に主人は無関係なのでしょうか?もっと詳しく主人に検査をして貰った方が良いのでしょうか?教えてください。 ウィルスの潜伏期間は6ケ月と聞きましたが 長い間発症せず 突然発症する事もあるのですか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)