慢性咽頭炎に該当するQ&A

検索結果:991 件

後鼻漏、上咽頭炎の改善方法について

person 30代/女性 -

1年前ほど前から後鼻漏の症状が出始め、1ヶ月前から症状がひどくなり、ムコダインを服用しています。 もともとアレルギー性鼻炎持ちで、後鼻漏の症状が出てから鼻と喉の間に違和感があるので慢性上咽頭炎を疑っています。 アレルギー性鼻炎による鼻水、くしゃみ、鼻詰まりは大人になってからあまり出なくなりました。 後鼻漏の症状が出てからも、鼻水は前にはあまり出てきません。 慢性上咽頭炎とは診断は受けていないですが、治りにくいと聞きますのでわざわざ病院に行って診断されるのもどうなのかなぁ…と思っています。bスポット治療はあまりやりたくありません…。 そこでセルフケアとして、生理食塩水の蒸気が出るネブライザーを1日2〜3回、ハナノア(上咽頭まで届くしっかりタイプ)による鼻うがいを寝起きと寝る前の2回行っています。 習慣化させたのは最近なので、まだ大きな効果は出ていませんが、やった後はとてもすっきりします。 下記質問です。 1.上記のセルフケアはやりすぎでしょうか?やりすぎは鼻の粘膜にあまり良くないのかな、と思ったりします。 2.上記のセルフケアで少しでも症状が改善する可能性はあるでしょうか? 3.ムコダインと一緒に鼻炎の薬を処方されましたが、副作用が強く出るので飲みたくありません。喉に流れる鼻水を止めるために処方されたと思いますが、ムコダインだけでは後鼻漏の症状は良くならないでしょうか?流れやすくなれば自分としてはOKです。 どうぞよろしくお願いします。

2人の医師が回答

喘息の治療は耳鼻科か内科か?薬はいつまで飲む?

person 30代/女性 -

喘息で内科、慢性上咽頭炎で耳鼻科にかかっています。 元々慢性的な鼻炎で、後鼻漏がひどく咳喘息を指摘され耳鼻科でモンテルカストなどを処方されていました。 今年に入り発作的に苦しくなることが増えて呼吸器内科で呼吸の検査をして、採血ではアレルギーがありアレルギー性の喘息と診断されました。 4ヶ月ほど、モンテルカストとブロムヘキシン、フルティーフォームを一回3吸入しています。 呼吸器内科では最初の検査以降、聴診器をして薬の処方だけです。 たまに発作時は吸入をしてもらいます。 耳鼻科で最近慢性上咽頭炎と診断されていてBスポットを受けています。 先日鼻水と後鼻漏が止まらず耳鼻科で風邪といわれ、トラネキサム酸、ペポタスチンベシル、カルボシステイン、デキストロメトルファン、ロキソニンを処方されました。 このお薬を飲み始めて、モンテルカストとフルティーフォームの時よりイガイガ感や咳き込みがマシになったような感じがします。 今はモンテルカストが無くなってしまい、咳止めのデキストロメトルファンとトラネキサム酸、カルボシステインだけ飲んでいますが、モンテルカストとフルティーフォームの時より楽な気がします。 喘息は話している時や環境変化で喉がパサパサになり苦しくなって咳き込みます。 膿栓がたくさん出ます。 今はモンテルカスト無しでも咳き込みがおさまっていますが、デキストロメトルファンとフルティーフォームだけでも喘息治療に効果はありますか? また、モンテルカストを4ヶ月ほど飲んでいたから今は咳き込みがおさまっているだけで、モンテルカストは本来なら飲み続けるべきでしょうか? 耳鼻科の先生はモンテルカストは喘息には良いが鼻水にはあまり効果がないとおっしゃっていました。 耳鼻科と内科どちらにかかるべきで、薬はいつまで飲めば良いのか教えてください。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)