消化薬に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

逆流性食道炎の可能性があり薬で様子見中ですが、体重減少が激しく合併症を懸念

person 50代/男性 -

1月5日より咳と高熱が3日間続く。 この時身長174センチにして63キロから61キロへ。 熱が引いた後から咳が残ると共に夜中だけ微熱により発汗で寒くて起きるようになった。同時期から左側の肩甲骨の痛み、10日ほど経つとその痛みが左脇腹へ移動。現在は特になし。 この時61キロから58キロへ。 肩甲骨の痛みはじめた頃から、食べ物を食べると喉につかえる感じがあり耳鼻咽喉科へ。 食道は綺麗だが胃液の分泌を抑える薬を処方されましたが、食べづらさや吐き気を感じるため内科へ。 胃カメラを勧められたが経験ないため、胃液の分泌を抑える薬と消化を助ける薬の処方あり。 現在58キロから55キロへ。 便通も稀にしかなく、ゲップが出ない。耳鼻咽喉科へ行った後、嘔吐してスッキリしたことで多少の食事ができたが、半日後にはつかえが復活。 それ以降は、全身にだるさがあり食べたいものはあるが、つかえの怖さが勝り食べたいと思えない。 逆流性食道炎の特徴にある胸やけはない。 1ヶ月の間に8キロの体重の減りに異常ではないかと不安に思うものの、このまま薬で様子を見てていいものか悩みます。 免疫や抵抗力衰えが原因で他の病気にかかる可能性も考えると、総合病院でしっかり検査をするなりした方が良いでしょうか?

5人の医師が回答

長期の胃腸の不調について

person 30代/女性 -

半年くらい前から軽い胃痛・胸焼け・むかつきがあり、その都度市販薬(大正漢方胃腸薬)で対処してきました。(はっきり覚えてないのですが、月に4.5回はあったかと…) 1月11日に胃腸炎(発熱・嘔吐・下痢)になり、かなりつらい胃痛がありました。それから胃痛・胸焼け・むかつきの頻度が増えてしまい、(週の半分くらいは不調)、体重も減ってきてしまったため、1月31日に消化器内科を受診しました。 そこでラベプラゾールナトリウム錠10mg、モサプリドクエン酸塩錠5mgを処方されました。また、胃カメラとピロリ菌の検査を10日にする予定です。 2月1日、2日は調子が良く薬が効いているのかな?と思っていたのですが、3日昼に胃痛と吐き気、夜には下痢症状(頻繁な水下痢)、腰痛が出てしまい、今朝もまだ続いております。 胃カメラを受けないとハッキリしたことはわからないというのは理解しておりますが、症状を調べてみると胃がんなど大きな病気も出てくるので非常に心配です。 そこでお伺いしたいのですが、 1.30代半ばでの胃がんの確率というのは、どのくらいのものなのでしょうか?また、私の症状は胃がん以外では何が考えられますでしょうか? 2.昨日からの不調は、薬が合わないなどということも考えられるのでしょうか? 3.胃カメラを土曜日に予約しておりますが、もっと早く予約を取り直した方が良いのでしょうか?(緊急性があると考えられますか?) お忙しいところ長文失礼いたします。 ご教示よろしくお願い申し上げます。

5人の医師が回答

腸の膨満感や鈍痛、胃もたれ等

person 30代/女性 -

37歳女です。 1ヶ月前から腸の膨満感、鈍痛、疲労感、夜のみ胃もたれに悩まされています。 (他にも胸の苦しみや動悸、背中の真ん中の痛みや関節痛がたまに起こりますが、これらは1時間くらい休めば治ります) 消化器内科に行き、血液検査とCTを撮りました。血液検査は問題なし、CTを撮ると腸液が所々留まっていて、所謂ガス腹になっていると言われました。 診断は胃腸炎のなりかけか治りかけ、もしくは自律神経失調症か腸過敏性症候群でもこういう所見になると言われ、腸の動きをよくする薬と整腸剤を出されていますが、あまり効き目がなく、他病院にも行き、今は大建中湯を試している最中です。 聞きたいことは2つあり、 •1つはこの症状を聞いて何の病気の可能性が高いと思いますか? 病院に行くと胃腸炎とよく言われるのですが、胃腸炎は過去になったことがあり症状がまるで違うので(便秘や下痢、嘔吐はない)、胃腸炎ではないだろって思ってしまいますが、胃腸炎でもこんな症状が1ヶ月も続くものですかね? •2つめは不安を取り除く為、大腸カメラをやるのも1つの手段かなと思っていたのですが、病院でCT撮って何もない人は大腸カメラで異常が見つかる場合は少ないと言われましたが本当でしょうか? 大きな病気がないと分かれば別にいいのですが、CTでも見逃してしまう大きな病気はあるのでしょうか? 因みに1番辛い症状は腸の膨満感です。 食欲はあるのにお腹が苦しく量が食べられず、腸の内容物が多かったり、大食いしたり、消化が悪いものを食べると膨満感が強くなる気がします。 症状の強さは日によって変わります。 思い当たるストレスとかは全くなく、急に症状が出てきたので困ってます。 ただお腹は小さい頃から弱いです。

2人の医師が回答

これは血便でしょうか?排便後に真っ赤な紙か布のようなものが…

person 60代/女性 - 解決済み

お世話になります。先日還暦を迎えた者です。 昨年夏にほぼ毎朝下痢をするようになり、消化器内科で診てもらったところ、過敏性腸症候群と診断され、月に一度、診察と処方箋をいただいています。薬はイリボー2.5μgです。朝は相変わらず下痢か軟便のことが多いのですが、食後にイリボーを服用した後は翌朝まで症状は落ち着いています。 さて今日ご相談したいのは血便についてです。 昨夜ちょっと冷たい物を飲み過ぎたせいか、お腹を壊しました。軟便と下痢の中間という感じです。 今朝もそれが続いて何度もトイレに行っていたのですが、気になったのは、何度目かの排便をした後、便器内を見ると、便の横を鮮血のような色の紙片か布片のようなものが水中を浮き沈みしていたことです。大きさは2cm×1cm程度のいびつな長方形に見えました。 最初はトイレットペーパーの色か柄かと思って、よく見たのですが、ペーパーは柄物ですが色はピンクと水色で、赤色ではありません。 もしかしたら衣服のタグか何かが落ちたのか?とも考えましたが、それも当てはまりませんでした。 何度も排便してお尻を何度も拭いていたので、肛門のあたりに傷ができて血が出た可能性も考えましたが、その紙片か布片のようなもの全体が真っ赤だったし、それも違うようでした。 画像にとっておけば良かったのですが、出勤の時間が迫っていたので、そのまま流してしまいました。 変なご相談で申し訳ないのですが、この赤いものの正体はなんでしょうか? 血便の一種だったりするのでしょうか? 次に消化器内科を訪問するのは1週間〜10日後になりますが、それまで様子見でも大丈夫でしょうか? あるいは主治医に相談するまでもないことでしょうか?

4人の医師が回答

下腹部の張りについて

person 20代/女性 - 解決済み

約1ヶ月半ほど前からお腹に張りがあります。 1ヶ月ほど前に便秘とそれによるお腹の張り、そしてかは腹部の中で何かが動いているような感じがあったため内科を受診し、その時には便秘薬を処方され解消しました。 その後お腹にガスが溜まるのが気になるようになり、市販のガスピタンを飲むようになったのですがあまり変化がなく、内科受診時48キロほどだった体重が今では50キロほどになり、下腹部も膨らんできました。下腹部内で何かが動いている感じも続いています。お腹を押すと水が動くような音も聞こえ、普段の生活でも下腹部に少し重みを感じる気がします。今までこのようなことはあった事がなく、現在食事量もやや減らしてはいるのですが体重は増え続けており、これまでに短い期間でこれほど体重が増えることもなかったため不安に感じています。 そのため今日婦人科を受診し、腹部超音波検査を行ったのですが特に問題は無いと言われ、子宮頸がん検診やクラミジアの検査なども勧められましたが行いませんでした。 そこで以下質問になります。 1.腹部超音波検査を受けましたが、卵巣や子宮の大きさを確認したと言っていました。この場合、妊娠していたら腹部超音波検査で分かるものでしょうか。一概に超音波検査とは言っても目的が違うので妊娠しているかどうか判断するための超音波検査の場合とは別なのでしょうか?最後に性行為があったのは10月です。仮に妊娠していた場合は5ヶ月くらいになるかと思います。妊娠は否定されますでしょうか? 2.明日消化器内科を受診する予定なのですが、本来こういった場合何科を受診するのが正しいでしょうか?また消化器内科では、この場合にどのような検査が行われるのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

23歳男性、ヘモグロビン9.85

person 20代/男性 -

離れて暮らす大学生23歳の息子の件です。 先日胃痛と数日間の発熱があり、消化器内科を受診して胃酸の分泌を抑える薬をもらって飲み、 相変わらずげっぷやおならが多くたまに痛みを感じるが、そちらは少し落ち着いてきたようです。 38度3分まで上がった熱も下りました。 受診時採血していたのでその結果を来週聞きに行く予定でしたが、木曜朝病院から、血液検査の結果を受けて早急に受診してほしいとの電話があり、 慌てていくと、 持っていっていた2年前の数値も貧血気味だが、今回は貧血の進行が酷い、と、ヘモグロビン9.85という数字を言われたそうです。 明日腹部胸部造影剤CT、来週木曜に胃カメラ。 ネットで調べると男性の重度貧血は 消化器の重い疾患とか膠原病、血液疾患しかでてこなくて怖いです。 医師の様子も何だか深刻そうだった、と。 来月就職先に向けて引っ越し、4月から就職の予定ですが、すべて諦めなければならないのか…と、 急なことに本人も親も頭が真っ白です。 ちなみに息子はもともとかなり細身体型、中学高校あたりから非常に疲れやすく、運動してもすぐに息切れしてしまうような子でした。 今回のことと関係ないかもしれませんが、ストレスをとてもためやすいせいか、耳の調子が常に悪く軽いメニエール病と言われて定期的に耳鼻科にも行っています。 かたや、最近はランニングを良くしていて、ハーフマラソンなどに出たりもしていました。 医師からは貧血だから、ランニングはやめておくようにといわれたそうです。 本人の実感としても、ここ数ヶ月は飛行機など移動しただけで疲れてしまい、おかしいな、というのはあったみたいです。 検査する来週までわかりませんが、これは、かなりの重病であることを覚悟しておいたほうが良いのでしょうか。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)