痛風治療剤に該当するQ&A

検索結果:63 件

4日前の水曜日の夕方から高熱が続いています

person 40代/男性 -

4日前(8/25)の水曜日の朝方から喉に違和感があり、昼過ぎから37度前後、夕方には39度まで上がりました。 そこから今日(日曜)まで、38度台を中心に熱が下がらず、(解熱剤:カロナール)も6時間おきに使用していますが、そこまで大きく熱も下がらない。 ※一時的に37度くらいまで下がったタイミングはありました。 他の症状としては、激しい頭痛と、発熱3日目くらいから喉が痛く水を飲むのも辛い状況で、木曜日以降はほとんどゼリーと果物くらいの食事です。食べれて食欲あったタイミングでうどん二回ほど。 また、発熱翌日の木曜午前診察(12時くらい)には医者にかかりコロナ検査をしましたが、陰性とのことです。 その際に下記の薬をもらっています。 ・カロナール ・メジコン ・カルボシステイン 症状的には調べたところコロナに非常に酷似していますが、(陰性判断であったこともあり)よくわからず、また今日祝日と言うこともあり、通常の病院が空いていないのですが、急ぎ、医師にかかって処置した方は良いのでしょうか? さすがに原因不明で4日間高熱は怖く 捕捉 持病として痛風をもっており投薬での治療中です

4人の医師が回答

73歳男性偽痛風?リウマチ?主に関節が部位を変えて痛みます。痛みのある時にも熱はありません。

person 70代以上/男性 - 解決済み

夫73歳、病歴 痛風、高血圧(服薬中)COPD(治療中)  1ヶ月半程前から主に関節の痛みが部位を変えて出るようになり、(足首、手首、肩、股関節いずれも片側のみ)痛みは2〜3日でおさまるのですが、現在は右足の付け根の内側(関節ではないと思う)が痛み激痛てはないのですが、 鎮痛剤はあまり効かず現在も10日程痛みが続いております。  身体はひどく疲れやすく歩く時の足取りがとても重く感じています。  リウマチを疑い先日総合病院の膠原病リウマチ科を受診しました。 血液検査はCRPは0.179で、リウマトイド因子定量の検査項目はありませんでした。(私はリウマチで、別の病院で病名を確定された時はリウマトイド因子定量の数値が非常に高かったのです。ちなみに私のリウマチも関節の場所を変えて片側のみに出ます。)   夫の病名はリウマチではなく多分偽痛風だろうとの事で、鎮痛剤のみ出され2週間様子をみると言うことになりました。  リウマトイド因子定量を見ずにリウマチではないと診断できるものでしょうか?  参考までに血液検査で基準から外れているものは アルブミン3.9 (L) 尿素窒素 21.1 (H) クレアチニン 1.20(H) カルシウム 8.7(L) 血糖 血清 122(H) 中性脂肪 264(H)となっております。  夫の知り合いが足の付け根の内側が痛み 結果的に心臓?の病気だったというのを思い出し不安に思っております。アドバイスをよろしくお願い致します。

4人の医師が回答

腹部大動脈瘤で35mm、これ以上大きくしないための注意点は?

person 60代/男性 -

61歳の男性です。 昨日、腹部大動脈瘤が見つかり35mmと診断されました。 2週間後に専門医(胸部外科)を受診することになりました。 診断された当初はショックでしたが、今は、どうすればこれ以上大きくならないかを教えていただき、実践したいと考えております。 私は、たばこは20年ほど前に止めていますが、お酒はビール350㎖を2本ほど、休日は4~5本ほど飲んでいます。 現在治療しているものは、高血圧(1錠)飲んでいて上が130下が85ぐらいです。そのほか、痛風、中性脂肪です。 運動は、5年ほど前までは、ソフトボールなどをしていましたが、最近は全くしておりません。 そこで質問です。 1 大動脈瘤の進行を自分の努力でとめることは可能でしょうか? 2 進行をとめる、または、最小限に抑えるためには、どのような点に気を付ければよいでしょうか?食事面や有酸素運動等について教えてください。 3 大動脈瘤は内科で発見され、診断から2週間後の11月1日に専門医(胸部外科)で受信する予定ですが、2週間しか経過していませんが、もう一度造影剤をいれたCT検査を依頼した方がよいのでしょうか?また、自分の動脈瘤がどのようなものであるかを把握するために、担当医師に聞いておいたことがあれば教えてください。 以上よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

初めて蜂窩織炎になりました

person 30代/男性 - 解決済み

6月末から左足の甲にピリピリした痛みを感じるようになり、様子を見ていたらみるみる内に腫れていったので整形外科にかかると痛風だと思うとの事で血液検査の結果が1週間後に出るのでそれまで痛み止めを飲んで安静にという事でしたがその2日後どんどん痛みは酷くなり足の甲の赤みも酷くなって来たので違う病院を尋ねた所蜂窩織炎との診断で即日入院になりました。 7月1日から12日まで入院し、その間は8時間に1回のペースで点滴を打ってもらい治療してもらいました。 血液検査もその日のうちに結果が出て、入院当日のCRP値は8.96でした。 入院中は車椅子で活動して退院する前日のCRP値は1.62でしたが、常時あった痛みは無いものの、足を地面に着いて少し体重をかけるとまだまだ痛みがあり、松葉杖が無いととてもじゃないが歩けない状況でした。 退院後もセフゾンを処方してもらい飲みながら仕事もお休みにして出来る限り左足を挙上して安静にしてますがまだ歩ける気配がありません。 退院時も担当した先生はそんなに歩けない?といった感じでした。 これは蜂窩織炎での腫れのせいなのでしょうか? もう少し抗生剤を飲みながら安静にした方が良いでしょうか? 2週間経ってまだズルズル引きずっているので他に原因があるのかと不安です。 何か分かることかあれば教えていただければ幸いです。 写真の赤丸で囲っている所が地面に着いた時特に痛む場所です。

4人の医師が回答

運動負荷や、捻ったり打撲もしていないのに、夜、眠れないほど膝関節が痛くなる。ただし一晩で快復

person 60代/男性 - 解決済み

 特段の運動負荷や、打撲や捻ったりはしていないのに、突然、夜半にかけて左ひざ関節前面が痛くなりだし、階段の上り下りの際も痛みがある(痛み10分の4くらい)。湿布をして寝てしばらくすると、安静に寝ていてもズキンズキンとした痛みが強くなり(10分の6くらい)、眠れない時間がしばらく続く。 指で押すとやや痛い。 見た目は、(捻挫などのときのように)腫れあがったりはしていないように見える。 冷却しながら痛み止めを飲むと少しずつ痛みが引き、翌朝には、痛みが引き、通常の生活に戻れる。(階段などもほとんど痛くない) この2か月で2回あり(いずれも左ひざ)、どちらも一晩で回復  20年ほど前から尿酸値は高く、本年7月の定期健康診断で「7.0mg/dl」(定期受診し、処方されている高尿酸血症治療剤「アロプリノール錠100mg」を毎朝1錠服用中) ただし、足の指が痛む「痛風発作」のような痛みは経験したことがない。 このような一時的な膝の痛みも痛風なのでしょうか。それとも構造的な疾患の可能性もあるのでしょうか。また、今後、だんだんと頻繁、悪化していく可能性があるのでしょうか。宜しくお願いします。

4人の医師が回答

蜂窩織炎が治らないとき

person 70代以上/男性 - 解決済み

父82歳、皮膚筋炎と糖尿病の持病があります。昨年末、左足が酷く腫れ、強い痛みがあり、骨折を疑って整形外科に行ったところ、痛風と診断され、薬を飲んでいましたが、腎臓が悪いからと痛み止めはもらえず、3週間経って痛くて寝たきりで余計に酷くなったので、皮膚筋炎の主治医に診てもらったら蜂窩織炎とのことで、通院治療となりました。その翌日、1/15の朝、様子がおかしく救急車で運ばれたところ、軽い脳梗塞とのことで、利き手の左手があまり動かなくなったようです。それより蜂窩織炎が深刻な事態でかなりまずいとのことで、いざという時は延命治療をするかどうかとまで聞かれました。その後、毎日1時間の抗生剤点滴と、足の膿の搾り出しで、最初は物も食べられず、8キロ痩せてしまった体力は少しずつ回復。歩行器で20メートル歩けるほどになりました。しかし、入院した病院は内科で、皮膚の下の奥の方にある膿がどうしても取れないからと、皮膚筋炎でかかっている大きな病院の整形外科で診てもらい、必要なら転院するように言われ、診てもらったのですが、10回くらい針を刺して膿を抜いただけで、また元の病院で入院治療を続けるようにと言われました。 82歳なので、あまりずっと入院していると、体力が落ちて、もうダメになってしまいそうです。母の認知症が父の入院で急に悪化しているのですが、父の入院が長引くと母とのコミュニケーションが取れる期間も減ってしまいます。とても仲のいい2人なんです。とはいえ、点滴での抗生剤投与をやめると菌が全身に回るリスクもあるのかも、と思うのですが、打開する方法はないのでしょうか?皮膚筋炎という難病や糖尿があるので治療が難しいんだろうと思うのですが、地方の病院にいるので、たとえば東京の専門医にお願いして膿を切除してもらうとか、何か道はないのかと心配しています。 アドバイスいただければ幸いです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)