昨年末より全身倦怠感、上下肢の脱力感・痛み、皮膚症状等があり、2月11日に診断確定しました。
血液検査上は今のところ大きな異常なく(抗核抗体160倍、血沈亢進、補体やや高値、CPKは正常)、皮膚症状も軽度のため、主治医からは筋や神経の検査をしても異常が検出されない可能性もあると説明を受け、同日よりステロイド内服治療を開始しました。最初2週間は40mg/日、次の2週間は30mg/日に減量予定です。
内服開始後2週間たちますが、ほとんど症状の改善が見られません。
入院はしておらず、仕事(立ち仕事)は事情があって休めないため、座って出来るよう配慮はしてもらっています。
家事は家族が分担してくれていますが、料理を少しするだけでも腕が痛くなり疲労が増す状態です。
質問としては
(1)2週間後の次回受診(ステロイド開始後1ヶ月目)まで自宅で様子を診て良いかどうか
(2)一般的にはステロイド内服開始してからどのくらいで症状が改善するのか
(3)今後ステロイド(または免疫抑制剤)が増量になる可能性はあるか
以上、お伺いしたいと思います。
よろしくお願いいたします。