目が見える 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:6,439 件

核白内障と白内障の違いはなんですか。

person 60代/女性 - 解決済み

半年ほど前に相談したものです。 昨年末、右目が急に見えにくくなり、視界が薄く茶色く見えます。 元々強度近視、緑内障で目薬2種類(トラボプロスト、アイラミド)さして、眼圧は今のところ14〜15くらいです。 瞬きすると、右目だけ目の血管?が見えます。かかりつけの眼科に行くと、「網膜前膜」「白内障が右の方が悪い」「ドライアイ」と言われ、経過観察ですが、心配です。左右の目の見え方に差があって、メガネもそのように作り直しましたが、かけてると頭痛がして来ます。 こちらで、「核白内障では?」と教えていただき、かかりつけに行って白内障の悪化ですか?と聞いたところ、まだ手術はしなくて良い、具合の悪いのは歳のせいもあると言われました。 三月に視野検査したら去年と同じで悪化して無いと言われました。矯正視力が出にくくなってるとも言われました。 先生は、眼圧も落ち着いてるし、白内障の手術もまだ良いよと、おっしゃってますが、私から核白内障では?と聞いて検査してもらうべきですか?先生が忙しくてあまりこちらから余計な質問がしにくい感じです。 大きな病院でしっかり見てもらった方が良いのでしょうか? わかりにくい文章と質問で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

大腸内視鏡の再検査について

person 30代/女性 -

2023年4月、腹痛と血便の症状あり胃カメラと大腸カメラをしていただきました。 胃カメラは胃底腺ポリープの指摘。 大腸カメラでは3箇所の炎症を指摘されました。 生検の結果、医師は「ただの炎症だった」とおっしゃっていました。 ただし6.7ヶ月後に再検査を行うとのことでした。 その後目に見える血便、腹痛症状はなくなり、2023年9月、予定してした人間ドックを受けました。 その際に便潜血検査を1回提出し陽性となりました(月経の終わり頃であったのと、切れ痔があります)。 大腸カメラ再検査ではっきりするだろうと思っていた矢先に妊娠が発覚しました。 大腸カメラをしていただいた医師に確認したところ、「再検査はしません。また症状が出たら来てください。」とのことでした。 現在出産し7ヶ月経ち、腹痛と背部痛、腹部不快感、食欲不振、体重減少があり消化器内科を受診。 腹部エコーの結果大きな問題はありませんでした。 胃カメラと大腸カメラは実施せず、疲れからくるものでしょうとのことで薬をいただきました。 カメラを実施しなかったのは私がエコーを希望したからです。 胃カメラと、大腸カメラの再検査は受けるべきでしょうか。 どのようにお考えになりますでしょうか。

9人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)