目のつかれ 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:1,035 件

6歳娘。起きあがる時のグラグラ感の原因は?

person 10歳未満/女性 -

6歳7ヵ月の娘について相談があります。 娘はPFAPAと思春期早発症(診断されたばかりで経過観察中。薬はなし。)です。 娘が昨晩就寝中(1:30頃)にふと目を覚まし体を起こそうとすると頭がぐらぐらすると言っていました。前日がかなりいつもより早く起きて睡眠不足+体をかなり動かしたので疲れからの睡魔かな?と思い様子をみているとそのまますぐに寝ていきました。 しかし、朝起きて自力で立とうとしたり座ろうとすると頭がグラグラして立ったり座ったり出来ない、と横になっていました。 横になっていればグラグラ感はなく、元気いっぱいで会話出来ましたが、立とうとするとやはりグラグラしてしまうようでした。 また次第にグラグラ感にプラスしてえらさも出てきたようで、学校に半泣きで登校していきました。 頭痛、嘔吐、発熱はありません。 周期的にはPFAPAの発熱が起きてもおかしくないタイミングでパッとみた感じ喉も少し汚くなってきています。 また、昨日は就寝前に喉が渇いたーと言いながら寝ていて夜中起きた時にも暑い暑い〜とグズっていたので脱水もあるのかとも思いましたが、水分を摂っても回復はしなかったようです…。 横になっていれば元気なのに立ったり座ったりしようとすると頭がグラグラしたり、えらくなる原因は何が考えられるでしょうか? PFAPAによる体調不良や脱水等による自律神経の乱れが原因だったりするのでしょうか? しばらく様子を見ても大丈夫でしょうか? ちなみに思春期早発症の血液検査を半月前にしましたが貧血はありませんでした。 また、1歳の時に下垂体にラトケ囊胞が見つかり、今回思春期早発症もあり4度目のMRIをしました。信号に変化ありで内容物の変化があった様ですが増大傾向はなく、やはりラトケ嚢胞との診断で他に異常はありませんでした。

2人の医師が回答

53歳 女 足の付け根のリンパの腫れと尿沈渣の結果の関連性

person 50代/女性 -

53歳 女です。 10月29日 唇のヘルペスと口内炎でかかりつけの内科でビタラビンとデキサメタゾン 抗生剤4日分を処方 尿検査 潜血+2でした。疲れからの膀胱炎かなとの事でした。 11月10日 右腰(腰方形筋、臀筋辺り)の痛みで起床時、何かにつかまらないと立ち上がれない 11月12日 右足の付け根の痛み 11月15日 整形外科受診 レントゲンでは腰の軟骨が1箇所出ているが痛みはそのうち和らぐでしょうとの事。足の付け根のリンパの腫れが認められ、セフジニルカプセル5日分、ロキソニン、湿布、コルセットが処方されました。 現在までコルセットは毎日つけて、週に3回ほど腰に電気を当てに通っています。 11月16日 4月にイレウスで入院しているため、経過観察で内科で診察時に前日までの経過を説明、血液検査、骨盤のCTは異常なし、尿検査もしましたが特に問題ないので整形外で出ているお薬を飲んで様子を見てくださいと言われましたが、尿沈渣の結果が気になります。(写真添付) この日くらいから、起床時、何かにつかまらなくても立てれるようになりましたが、椅子に座らないと痛みでズボンなどは履けません。 11月22日 腰と足の付け根の痛みが取れないので再度整形外科で受診。超音波でまだリンパが腫れているとの事で、セフジニルカプセル100mg5日分処方されました。 時々右下腹部に鈍痛あり、イレウスの予防のため大建中湯とビオフェルミンを服用中です。 夜中に痛みで何度か目が覚め寝不足ですが仕事は行っています。事務仕事です。 尿沈渣の結果と足のリンパの腫れに関係性があるのか?何科に行けば良いのか?また、どのような病気が想定されるのか気になります。 16歳、24歳、32歳頃、卵巣嚢腫で手術左卵巣は摘出、24歳子宮筋腫で子宮摘出しています。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

内膜増殖症についての色々。

person 30代/女性 -

産婦人科で12月に体がん細胞診3疑陽性、1月に外来組織診で単純型内膜増殖症と診断。産婦人科に抵抗があり、検査結果もって婦人科へ。そこでは単純型内膜増殖症なら4月に細胞診と組織診を、軽い内膜症もあるからルナベルULD1ヶ月分と出されました。今月11日から生理、生理5日目の15日からピル飲み始めました。生理は11〜16日の7日間で終わったけど20日の夜から今も少量の出血があるので婦人科に。内診で、軽いびらんからの出血が、内膜増殖症だからか、ピル飲み始めだからかの3つをいわれ4月に再検査のはずが、前回ここでは検査してないからと細胞診をしました。結果次第で組織診、その結果次第では内膜全掻爬です。結局毎月の検査で疲れと不安でぼろぼろです。私は出産をしていて、32歳出産歴があって体がんや子宮内膜増殖症なら早すぎるといわれました。ピルは内膜症でもらっていて、子宮内膜増殖症には作用しない、単純型なら薬なくても大体の人がよくなっていくと。とりあえず出血があってもピル1ヶ月飲みきってと指示をうけ2週間後の結果待ちです。緊張のせいか、血圧が155/110でした。・単純型子宮内膜増殖症だったが今回やった細胞診で異型や複雑型や体がんにつながる結果(3.4.5?疑陽性や陽性など)がでる確率はありますか?・反対に前回、単純型子宮内膜増殖症といわれたのに、細胞診で1や2、陰性などがでる確率はありますか。・主治医の言う通り、ルナベルULDは内膜症であって子宮内膜増殖症にはきかないのは本当ですか?・私くらいの年齢で、出産歴があるのに子宮内膜増殖症や体がんになるのはまぁまぁ珍しいといわれましたが、あまりいないんですか?・今回の不正出血はピルとは関係なかったんでしょうか? 本厄だからか本当に怖くて何も手につきません。私はやっぱり体がんや前癌状態なんでしょうか。

1人の医師が回答

単純型子宮内膜増殖症から子宮体がん

person 30代/女性 - 解決済み

産婦人科で12月に体がん細胞診3疑陽性、1月に外来組織診で単純型内膜増殖症と診断。産婦人科に抵抗があり、検査結果もって婦人科へ。そこでは単純型内膜増殖症なら4月に細胞診と組織診を、軽い内膜症もあるからルナベルULD1ヶ月分と出されました。今月11日から生理、生理5日目の15日からピル飲み始めました。生理は11〜16日の7日間で終わったけど20日の夜から今も少量の出血があるので婦人科に。内診で、軽いびらんからの出血が、内膜増殖症だからか、ピル飲み始めだからかの3つをいわれ4月に再検査のはずが、前回ここでは検査してないからと細胞診をしました。結果次第で組織診、その結果次第では内膜全掻爬です。結局毎月の検査で疲れと不安でぼろぼろです。私は出産をしていて、32歳出産歴があって体がんや子宮内膜増殖症なら早すぎるといわれました。ピルは内膜症でもらっていて、子宮内膜増殖症には作用しない、単純型なら薬なくても大体の人がよくなっていくと。とりあえず出血があってもピル1ヶ月飲みきってと指示をうけ2週間後の結果待ちです。緊張のせいか、血圧が155/110でした。・単純型子宮内膜増殖症だったが今回やった細胞診で異型や複雑型や体がんにつながる結果(3.4.5?疑陽性や陽性など)がでる確率はありますか?・反対に前回、単純型子宮内膜増殖症といわれたのに、細胞診で1や2、陰性などがでる確率はありますか。・主治医の言う通り、ルナベルULDは内膜症であって子宮内膜増殖症にはきかないのは本当ですか?・私くらいの年齢で、出産歴があるのに子宮内膜増殖症や体がんになるのはまぁまぁ珍しいといわれましたが、あまりいないんですか?・今回の不正出血はピルとは関係なかったんでしょうか? 本厄だからか本当に怖くて何も手につきません。私はやっぱり体がんや前癌状態なんでしょうか。

1人の医師が回答

41歳女性、2ヶ月以上前位から頭痛、怠くて疲れが取れない、肩こり、落ち込む、やる気が起きない等です。

person 40代/女性 - 解決済み

41歳女性です。2ヶ月以上前位から頭痛と眠りが浅い時とグッタリして凄く眠い時があり、怠くて疲れが取れない、洗濯物畳むのが出来なくなってきて、体調とタイミングが良いのが重なれば何とか出来るのですが、やる気が出なくなりました。特に夜で、落ち込んでひどいときには布団の中で涙がボロボロとでて一人寂しく泣いています。何でなのかと自分に問いかけています。居なくなった方が良いのかな、何で何も出来ないのだろうとネガティブになるときもあります。昼間より夜の方がひどいと思います。仕事でも胃が痛くなったり、頭痛も増えて市販の薬を飲みながらしていますが辛いです。早退と考えましたがもう少しで終わる時間だからその日は最後まで頑張りました。ホットフラッシュかどうか分かりませんが、体が急に熱くなるのがたまにあります。生理の量も多くなったり、少なくなったり、日にちも始まってから終わり含めて1番短くて18日目、あとは21日、27日、28日、、29日、30日とくるタイミングがバラバラで腰痛とレバーの塊が普通位で、ホルモンバランスが乱れていて更年期症状なのかなと思う時があり、病院に行って検査した方がいいのか悩んでいます。それとも様子を見た方がよろしいのでしょうか?私別な症状で通院していて会社に迷惑かかるのではないか、自分の給料の一部は毎月母に渡して、あとはいろいろやりくりをしていますが大丈夫で何もないとは言えないのではないかと考えています。今日は昼間買い物で自分のせいかと母に言ってしまったり、父が私に対する話し方に にちょっと怒ってしまったり、パニックになって落ち込んでしまったりといろいろ迷惑かけてしまい、福袋を私自身初め て買った事が出来て嬉しかったはずなのですが時間が経つうちにこれで良かったんだよねと悲しくなりどよーんとしてしまいました。疲れているのかなと思いました。鏡を見ると目の下のクマ等が凄いです。

2人の医師が回答

VSRADの結果

person 50代/女性 -

親84歳の介護をしています。 父は要介護3(認知とかではなく、肺や目の病気です)、母は、心臓の持病、 私には兄がいますが以前から何もしないので一人で二人を見てきています。 今年父に病気が重なってから、独り暮らしから慌てて実家に戻り、病院対応、看病、入退院関係、入院中の日々の行き来、最初の病院がいい加減な治療だったので、全ての科を転院手続きや新しい病院全てへの付き添い、医師から呼ばれてその内容に基づく全ての対応、通院付き添い、介護申請していなかったとのことで役所とのやり取りや難病申請の件でのやりとりや関連のところき足を運び、 父は呼吸の難病のほか、 えんげ障害がみつかり、家の家事、料理、掃除、のほか、母がうつ状態や物忘れや気力減退でほぼなにもしないので 父のえんげ食を母の食事と別に作り、母の病院にも付き添いや、薬受け取りの代理通院、 いわゆるワンオぺ介護で 自分の仕事を3ヶ月休みましたが、休んでいるときでも睡眠2、3時間や徹夜、 食事も一日1食だったり、 忙しすぎて気づくと昨日の朝から何も食べていなかったということがあったり、 体重も現象、朝起きて吐き気が毎日と起き上がれないほどの体の痛みやひどい頭痛疲れ、胃の痛みで夜中にめが覚めたり、仕事を再開した四月には、 徹夜や一時間睡眠などでふんばっていましたが 胃の検査や色々検査、 心身も限界で再び会社を休み来月末の契約更新で仕事を変えようと思っていますが、すべてに限界を感じると共に頭が痛いことや自分の名前の漢字を一瞬忘れたり(三年前改名)、住所の最後をまちがえたり(三年で三回引っ越し) ということがあり不安でVSRAD検査受けたところVOI内萎縮度1.39、全脳萎縮領域割合2.35、VOI内萎縮割合11.02、萎縮比4.68で認知になるショックで涙しかでず、治療したいですが大学病院がよいのでしょうか

1人の医師が回答

悪性リンパ腫寛解後

person 20代/女性 -

今、27歳の女です。22歳の時に悪性リンパ腫(ホジキン)を発症しABVD?の治療を6ケ月行い寛解。2ケ月後、職場に復帰したものの再発。そっからABVDを2ケ月行うも効果なく治療が変わりました。内容は詳しく覚えてないのですが、3日か4日にかけて点滴を行っていました。若かったせいか薬も強く、点滴後は意識を失い倒れる事もありました。その治療を半年かけて行い、あまりにも倒れたり、ジョ脈が続いたので免疫治療に変わりました。私のホジキンの型がとても珍しかったらしく、免疫治療が効いたようで免疫治療を4ケ月行い、一応寛解に入りました。今年の9月で寛解に入って三年目になります。実は、今年の2月に出産し、今は育児に悪戦苦闘しています。3ケ月に一度の定期検診には行ってますが、出産前IR2レセプターの値が380位だったのが出産後、693まで上昇していました。主治医は『そんなに心配しなくていい。何ならPET受ける?』と言ってます。と言うのも、寛解に入ってからはIR2レセプターの値が中々安定せず500~700の間をいったりきたりしていました。なので、出産前の380は自分でもビックリな値でした。ただ、最近、咳が続いているのと(出産後体調を崩して風邪を引き、高熱を出してました)咳をする度に足の付け根が痛みます。自分で触診するんですが、シコリのようなものはありません。先生方から見て、私は再発していると思われますか?やはり、PETを受けるしかないのでしょうか?他の血液検査の値は特に問題ありませんでした。ただの育児疲れから来てるのなら良いのですが…

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)