社会不安障害 20代 女性に該当するQ&A

検索結果:398 件

自分は性同一性障害なのか。将来が不安。

person 20代/女性 -

私は女として生まれました。 小さい頃から男の子っぽいものが好きで、見た目も(服装も)男の子でした。 今まで3人の女性とお付き合いをしました。 男性との経験はありません。友達は女友達が多いです。 つい最近、彼女と将来について話し、別れたことから自分の性について深く考えました。中学生の頃にトランスジェンダーを知ったのですが、その頃はまだ偏見も多く、これかなと思いつつ違うと言い聞かせていました。今まで自分で考えないようにしていたこともあり、今すごく自分の性について悩んでいます。できることなら彼女と結婚したいと考えましたが、今のままではできないのが現状です。 性同一性障害だとして、自分は将来どうなりたいのか。将来が不安です。カミングアウトも社会も怖くて、性転換とか考えても覚悟がありません。でも今のまま生きるのも辛いです。 最近ずっと悩んでいて、普段の生活にも集中できません。 どこに相談すれば良いかも分からず、ここに辿り着きました。 精神科を受診した方が良いのでしょうか。 今も将来も不安で押しつぶされそうです。 どうしたら良いかも分からないです。

3人の医師が回答

知的障害軽度

person 20代/女性 -

もうすぐ小学1年になる息子の事です。1歳半位から、周りと比べて落ち着きがなく、何となく不安になっていた所に、夫婦の問題でストレスが溜まり、息子に対して育児放棄やぶったりしていました。毎日、自己嫌悪で自分だけでは解決出来ないと思い、児童相談所に相談。3歳になってすぐIQテストしてIQが56。知的障害軽度と診断されました。私が情緒不安定だったので、息子と離れる時間が欲しいと相談した結果、養護施設に預ける事に。3歳から今年2月の三年間養護施設で治療教育をしてもらい、施設を出る時はIQ56だったのがIQ76にまで上がり、障害者専門の施設だったため、IQ的に普通の施設に今年2月から移りました。もうすぐ入学式。児相と教育委員会の判断で、特別支援学級じゃなくて、普通学級で大丈夫でしょうと言われました。夫とも離婚し情緒が落ち着いて来たので、もうすぐ一緒に住めそうです。息子は最初IQ56で知的障害軽度だったのがIQ76になり、一応、障害者と言う枠から出ました。この先、中学、高校、社会人と周りと一緒に健常者として行けると言う事でしょうか?一度上がったIQはまた下がるものですか?ここまでIQが上がる事はそうそうないと言われました。私が赤ちゃんの時から育児放棄していた事で知能が遅れていたのでしょうか?

1人の医師が回答

強迫性障害 特に加害恐怖が酷いです

person 20代/女性 - 解決済み

一年ほど前から強迫性障害に悩まされています。最初は「鍵を閉めたか何度も確認してしまう」、「感染症にかかったか心配で何度も手を洗ってしまう、軽症でもすぐ病院に行ってしまう」と言った軽い症状だったのですが、最近はバイトや日常生活でのちょっとしたミスが撮られてSNSで拡散されてしまうのではないかという被害妄想による不安や、実は万引きをしてしまったのではないか、車上荒らしをしてしまったのではないかという加害脅迫に悩まされています。特に加害恐怖として、バスや電車といった公共の場での悪口や卑猥な言葉が咄嗟に頭に浮かび、もしかしたら実際にその言葉を口にしてしまったのではないかという不安に駆られています。心のどこかで実際にそんなことは起こっていないと思ってはいるのですが、不安を増大させるような思考を止めることができません。 今回相談したいこととしては 1、頭に浮かんだ言葉は実際口にしてしまっているのか、それとも想像の中だけなのか 2、症状軽減のためには何をするべきなのか という2点をお伺いしたいです。 来年から社会人となるためそれまでには何とか症状を軽減させたいと思っています。よろしくお願いします。

6人の医師が回答

ひとりが怖い、虚無感、漠然とした不安、落ち込み

person 20代/女性 -

最初の就職先で学生時代からの燃え尽き症候群職場環境や内容人間関係職務量などが理由だと思うのですが気付かない内に適応障害になっていました。精神療法を行い転職となりました。その後、環境が変わったため精神療法は打ち切り食欲や不眠は徐々に回復しましたが気持ちや考え方の部分が未だに残っているのかただの性格なのかわかりません。 一番思うことが1人でいるのが怖いです。社会人と共に一人暮らしを始め、退勤してから寝るまでの時間も毎日何をしていいか分からず誰とも会わない、予定のない休日を作ることが怖くてたまりません。誰かと会いたいより1人で家に居たくないの感情の方が強いです。1人だと料理も趣味も感情の伴わない作業に感じます。しかし周りも家庭を持ったりで頻繁に友達と会うこともできず新しい人間と関係を作りたいのですがどうしても付き合ってはいない男女の仲になり長続きせずそこが切れるとまた新しい人を、と繰り返してしまいます。人に必要とされたい欲があるようで一瞬でも1日でも相手にされることを選んでしまいます。 また、生きている上で虚無感、漠然とした不安、消えて無くなりたいといった感情が毎日消えません。特定の人との関係が切れた時は絶望感でいっぱいになり身の置き場がなくなって息が浅くなりベッドから動けなくなるので何度か仕事を休んだこともありそれでまた自己嫌悪で動けなくなります。時々親と会った時など感情が爆発して自分の感情も理解できないまま泣き叫んだりが度々です。弱い人間だと思います。この考えが強く出だしたのは社会人からではあるのですが元々の性格といっても良いので障害ではないのかなと考えてしまいます。落ち込みがひどい時には友達には服薬を勧められたのですが、これで受診してもただ怠慢でネガティブなだけで本当に病気で日常苦しんでいる人に失礼だと感じています。これは自分で頑張って回復するべき事例でしょうか。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)