精巣炎に該当するQ&A

検索結果:808 件

HCG-β腫瘍マーカーが高いです

person 30代/男性 - 解決済み

35歳の男です。 昨年の11月に股付近の痛みでクリニックの泌尿器科を受診したところ、尿検査で潜血±、白血球+で副睾丸炎疑いのため念の為血液検査となり結果、腫瘍マーカーのHCG-βのみが0.8と高いと指摘されました。基準値は0.1の様です。 念の為5日後に同じクリニックで測りましたが0.9あり、大学病院に紹介され精巣腫瘍の触診、エコー、睾丸精巣MRIすべて異常なしでした。 HCG-βは精巣腫瘍以外でも上がることをネットで知り尋ねたところ、脳のMRIと胸部腹部造影CTも11月末に撮っていただきました。 胸部腹部の造影CTもMRIも異常なしでした。 経過観察となり自主的にクリニックでHCG-βを測ってもらったところ12月に1.1とやや上がりましたが2月7日には0.8とまたやや下がっていました。 大学病院では、2月末に血液検査をとり、昨日診察に行ってきました。 今回は血液一般項目プラスAFP、インタクトHCGというものを測っていました。 そこでは、インタクトHCGも0.5以下とすべて異常なしだし大丈夫、また6月の経過観察で血液検査します、その時は外注でHCG-βもやるよと言われました。 現在も股の鈍痛があり少し痩せました。 できれば、今回も大学病院でもHCG-βを測って判断いただきたかったですが、インタクトHCGでも今の体の状況は分かるものでしょうか? 心配性なので今回もCTを撮って欲しいという気持ちは、ありましたが先生が血液検査まったく問題なかったしぜんぜん大丈夫という雰囲気で言いだせませんでした。ガンであればもっと数値が継続的に上がることが多いものでしょうか? やはり、画像検査等は必要ないと思われますか?心配性で長文すいません。 人間ドックでPET-CTをとる予算はなく、悩んでいます。

3人の医師が回答

11歳の息子、睾丸痛

person 10代/男性 -

11歳の息子ですが先週水曜日、習い事のスイミングを終えた帰りの車で、左睾丸が痛い、と言い出し夜中になっても我慢できないほど痛がった為、夜間救急にて小児科で診てもらいました。熱もなく、腫れもなく、尿検査、エコー検査をしていただきましたが、血流も流れ、精巣捻転、精巣上体炎などではないとの診断でした。スイミングをしているから摩擦とかで擦れたのかな、とのことでその日は念のため抗生剤、痛み止めをいただきました。 翌日も同小児科で診ていただきましたが痛みが引かない為、泌尿器科を紹介していただきました。そこでもエコーをしついただきましたが上記の症状はなく、毛が生えはじめてるから第二次性徴がきているから痛いとのことでした。 痛みは少しずつ和らいできたようですが念のため土曜日に別の泌尿器科を受診しました。触診、尿検査をしていただきましたがこちらでも上記の症状が見当たらず、普通の生活をしてください。とのことでした。 昨日日曜日には痛みも引いて元気になりましたが、また本日学校から帰宅したときに次は右の睾丸が痛い、と言っています。 どうやら歩いたり動いたりすると響いて痛いようです。 本人の中でもしかしたらスイミングの練習中に太ももにプルを挟んで練習したから押されたり擦れたのかな、と言っています。 成長の過程のものなら安心なのですが、このまま様子を見ていてもよいものでしょうか。また、痛い時は冷やしたり温めたりと対処法はあるのでしょうか。

2人の医師が回答

前立腺肥大による頻尿について

person 70代以上/男性 -

74歳の男です。15年以上前立腺肥大症で難儀しています。その間に前立腺炎を2度,精巣上体炎を1度経験しています。1度目は閉尿がひどく1週間入院しましたが2度目は入院せずに抗生物質投薬で治りました。現在は慢性化しているかもしれないと言われつつ精巣上体炎に罹患しており,最初右睾丸の痛み・圧迫感・違和感に難儀しましたが治療とともに軽減して今は軽度な症状が続いています。3件ともに雑菌侵入による炎症との診断でした。現在就寝時は約2時間に1回の割合で強い尿意で目が醒めてトイレに行きます。その際は強い尿意にも拘わらず排尿量が極めて少ないです。昼の覚醒時には同様な間隔の尿意でトイレに行きますが比較的スムーズに排尿ができます,しかし残尿感はあります。「強い尿意は同じなのに夜間の切迫尿意による睡眠遮断時の排尿量と昼間覚醒時の切迫尿意時の排尿量がこれほど異なる理由を教えてくだされば幸いです。」昼間の水分摂取量(飲料水,コーヒー,牛乳など)および夕食時から就寝時までの水分摂取量はほぼ同じ程度です。ただ夕食時は毎日晩酌で缶ビール(350ml)と日本酒1合およびお茶を300mlほど摂取するのが昼間との違いです。日常の感覚では夕食から就寝前までの方が昼間より水分摂取量は多いように感じています。塩分摂取量は昼食と夕食で同じ程度のように感じています。最近3年間ほどの毎年の血液検査では,心臓・肝臓・腎臓・膵臓は特に異常がなく糖尿病の気配もないとの医師の診断です。持病は逆流性食道炎,腰椎&頸椎の脊柱管狭窄症,前立腺肥大症,です。既往症は3年前に深酒で転倒し慢性硬膜下血腫になりましたが手術なしで5か月間で治癒し,現在は全く異常はありません。

2人の医師が回答

マイコプラズマ・ジェニタリウムの経過と対応について

person 40代/男性 - 解決済み

先月こちらで相談させていただいた者です。 8/19から排尿痛と少量の膿がありジスロマック - レボフロキサシン - グレースビットで改善が見られず、尿検査で9/2にマイコプラズマ・ジェニタリウムでした。こちらのご相談内容をもとに担当医と相談し、ビブラマイシン(200 x 7日) → グレースビット(200g x 7日)となりました。 一時膿の症状は消えるも途中から再度膿が朝下着に付着し尿道や睾丸の圧迫感もありました。 担当医が市内のマイコプラズマ・ジェニタリウムを研究していた医大紹介も検討されましたが、現在外来はしていなかったため医大の医師と一緒に研究をされていた経験のある泌尿器科医のいる市内の総合病院を紹介いただきました。 転院時9/20の症状は朝少量の膿が下着につき、尿道の痛みと睾丸の圧迫感と軽い痛み発熱継続でした。 9/20尿検査実施し、ミノマイシン(200g) とグレースビット(200g)を同時に14日となりました。9/27検査結果マイコプラズマ・ジェニタリウム陽性でした。 服薬後半から服薬終了10/4まで1週間強膿は全く下着にはつかなくなっていましたが、尿道痛と精巣の圧迫感と痛みと精巣の発熱継続でした。(触診で精巣上体炎の腫れにはなっていないそうでした。) 10/4再度尿検査を行い来週10/11陽性だった場合、残る推奨されている方法は淋菌で使うスペクチノマイシン筋肉注射7-10日連続投与しか提案されていないということでした。 服薬終了後10/5と本日10/6下着にまた膿のようなものが少しだけつきはじめた気がしており尿道痛、睾丸圧迫感は継続です。 本日、10/11の結果を待たず再度通院で膿が出た可能性を伝えたほうがいいでしょうか。また陽性だった場合スペクチノマイシンで進める形の方法しかもうないでしょうか。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)