肝硬変症に該当するQ&A

検索結果:4,635 件

非代償性肝硬変の予後や生活について

person 70代以上/男性 - 解決済み

家族が、おそらく非代償性肝硬変で入院中です。(医師と一度も会えず話を聞けていないためおそらく) 腹水がひどく、入院して1週間たってもよくならず、数日後に穿刺で抜くそうです。胃カメラは異常なし、食道静脈瘤はなかったようです。今のところ電話での会話ははっきりしており、肝性脳症もなさそうです。 もちろん個人差はあると承知していますが、今後のことについて、一般的な非代償性肝硬変のようすをご指導ください。 1、腹水が抜ければ退院することは可能でしょうか。他に、退院するために、絶対に必要な条件はありますか?(例、血液検査で◯◯の値が◯◯以下になる、など) 2、一度腹水がたまると、もし退院して、断酒や食事制限をしたとしても、また一定期間が経つと、必ず腹水はたまるのでしょうか? 3、もし退院して、通院に切り替えたとして、また腹水がたまった場合、腹水を抜くのは必ず入院が必要でしょうか? 4、肝性脳症にかかった場合、薬で進行は遅らせることができたとしても、回復は無理でしょうか?たとえば認知症のように、ある瞬間だけ家族がわかるとか会話ができるなどはありえますか? 本人も家族も医師に会えず話していないため不安です。一般的なことでよいので、わかる方がいらしたら、どうぞご指導ください。

5人の医師が回答

C型肝硬変症、化膿性脊髄炎

person 70代以上/女性 -

姉70歳の件です 肝硬変症で、大学病院に入院し、治療をしていましたが、大腸検査の過程で、尿路感染をし、その後免疫機能の低下により、脊髄が化膿し、高熱、激痛に苦しめられ、2か月半が経過、ようやく快方にむかい、3か月を過ぎ、転院をいわれて、紹介され、ある遠方の病院に行ったのですが、姉が、どうしても転院後の病院(エレベーターに乗るのが不安なくらい古くガタガタ揺れるのです、トイレも今時こんなトイレがあるのかとおもうくらいなのです)を嫌い、途方にくれています 最初の大学病院の先生に、転院前から、指定の病院以外の病院を紹介して頂きたいと、お願いしたのですが、姉の場合、肝臓の薬がアミノレバン、むくみがでた場合に、タンパク質の点滴が必要で、脊髄炎の治療、リハビリ、それらを可能の病院は、近隣には無く、他には、見つけられないと言われました でも、姉は、転院先の病院から家に帰ると(3か月寝たきりでしたので、立ち上がるのがやっとです)言って、困っています 姉は、胸に小さなシールの痛み止めを張り続けています そのせいか、精神的にも不安定で、かわいそうでなりません 都心ちかくの、今の環境で、近くには総合病院が沢山あるのに?何故?と悩んでいます どうしたら、姉を救ってあげられるのか、途方にくれています

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)