腹部膨満 30代に該当するQ&A

検索結果:1,018 件

下腹部の不調

person 30代/女性 -

8月に胃腸の不調で胃カメラ、腹部エコー(下腹部や腸などまでは見てません)をしましたが、問題なく。逆流性食道炎の症状はあったので、パリエットとアコファイドで様子をみていました。 最近は胃とうまく付き合えています。 アコファイドは飲み続け早い段階(1ヶ月前)でなくなりました。 パリエットは飲み続けなくても不調の時に飲んでいいと言われたので、最近なくなりました。 不調はあっても長続きしなくなりました。 多少の食欲不振はあります。 それより今、つらいかとが。前からあったけど悪化しているのが、 便がすっきり出なくて、たまに下痢。 最近は下痢の痛みなのに出ないでトイレで吐き気がすることも。 新たな症状が、体をそらしたり、仰向けになったり体勢を変える瞬間に下腹部がつりそうになる、突っ張る痛みがはしる 瞬間的に体を丸めると軽減 頻尿 排便時のいきみで尾てい骨に痛み 以上です。 あと慢性的な腰痛があります。 ガスがたまる ポコポコする 膨満感ぽっこり は常に感じます。 さらに排卵日頃は下腹部の押さえても痛い ので先週の金曜日、産婦人科で子宮と卵巣を内診で見てもらったが排卵日前日のため排卵痛ということに。その他とくに問題なしでした。 自分の日頃改善できてないことは、 運動不足、姿勢の悪さ、水分不足、ストレス、慢性的な疲れ、お酒を飲むなどです。 少しずつ改善を心掛けてます。 なにか病気が潜んでいるのではと不安になっています。 明日かかりつけの消化器内科にいきますが、いつも忙しそうで細かい話まで聞いてもらえないので解決しないし不安が残ります。

3人の医師が回答

ウエスト周りの張り(胃の張り?膨満感?)

person 30代/女性 -

10月下旬ごろからとくに体重の変化はないのに、ウエストが張ってる感じになりました。11月5日に消化器専門病院で胃カメラ・腹部エコー・尿検査・血液検査をしてもらったところ、胃は多少荒れていますが特に問題ないとのこと。エコーでは胆嚢に胆石3ミリと胆泥or砂があるとのことでした。でも、とくに炎症反応などもなかったので、ウルソとコスパノンカプセルを服用しました(1週間ほど)。その他の臓器に関しては問題ありませんでした。 その後、胆石と言われてショックだったのか1週間ほど食欲がなく(精神的に落ち込んでしまった為と思われます)、体もだるくなったりしていろいろ大変だったのですが、現在は食欲もあり、体のだるさもなくなりました。でも、胃の張りと膨満感が続いており、苦しいです。特にご飯を食べた後というわけでもなく、1日中苦しい状態が続いています。日中は仕事(事務)をしているのですが、座っているだけでも苦しいです。胃薬は飲んでいますが(ガスター10・ナウゼリン・SM配合散)全く効いてないように思われます。 胆石でよく聞く症状(激しい痛み)は今のところありませんが、胆石があると言われたからか、右のわき腹に違和感を感じています。この胃の不快感は胆石によるものなのでしょうか?消化器専門病院の担当医は「胆嚢の炎症もないので胆石による症状ではないと思われます。もし胆嚢摘出手術してもこの症状がおさまるかはわかりません。」と言われてしまい、胆石の手術をする気にもなれません。でも実際胆石があることは事実なので私としてはウルソを服用しつつ定期的に検査したいと思っているのですが、どうすればいいのでしょうか?この胃の不快感は何が原因なのでしょうか?ちなみに担当医からウルソはもう飲まなくていいでしょうと言われて、たった1週間しか飲んでいません。あまりウルソは効かない薬だと聞きますが、このままほっておいても怖いです。

2人の医師が回答

胃底腺ポリープについてです。

person 30代/女性 - 解決済み

30代女性、細身です。よろしくお願いします。 元々メンタルが丈夫な方ではなく、昔から悩みやストレスを感じやすくて、10年前に空腹時のキリキリした胃痛で経鼻内視鏡をしました。 その時は十二指腸炎で「痛かったでしょう」とは言われましたが薬も出ずでした。 そして先月くらいから胃、特に上腹部の膨満感が強く、空腹時は触ると胃の形がわかるくらいで、とても不安で、例えば胃炎などなら胃を労った方が良いとネットで見かけ、食事を何回か絶食し、あとはおかゆやうどんを少ししか食べなかったりなどしているうちに食欲不振になり1月弱で3kg程痩せました。そんな中仕事を始めたのですが背中が怠く、特に左肩は触ると痛くて、ふとした時に背中の重怠さを感じて、これは病院に行こうと一大決心して今回経鼻内視鏡をお願いしました。 結果は食道も十二指腸も綺麗で、胃底腺ポリープが一つあったのみ、粘膜の状態もとても綺麗なのでピロリ菌がいるような胃ではないとの事、更にまだ若い為、特に次の検診を一年後と定める事もない感じだという診断を頂きました。 安心の為に一年に一度は胃カメラをお願いしようかと考えてはいますが。 カメラも上手な先生でとても嬉しくて胸を撫で下ろしたのですが、安心して帰宅してから、ではあの胃の違和感や状況は一体何だったのかな?とも思います。 また、生検やピロリ菌の検査なども全くなく終了しましたが、今回の検査については安心していて良いような感じでしょうか。 ちなみに便秘でも下痢でもありませんがやたらとガスは出ます。胃カメラをしたからなのかも知れませんが、先月胃の不調を感じる頃からです。 念の為、こちらでのご意見などもお伺いしたくて質問致しました。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

2週間程続く吐き気、嘔吐

person 30代/男性 -

30歳男、3月末から吐き気、嘔吐に悩まされています。 初期症状→空咳、吐き気、嘔吐 2日続いたので近くの内科診療所を受診し、お腹の風邪と診断され、吐き気止め、抗生物質を6日分処方されました。 4日目までは吐き気なし、その後薬を服用してもあまり吐き気は治まらないような感じでした。 吐き気が治まらないので今月9日総合病院消化器内科受診し、顛末を話すと腸感冒の後遺症で説明がつくと診断。腸の動きが若干弱いようであるとのこと。触診、聴診、腹部X線。整腸剤(ラックビー)を処方されました。 3日経ちましたが症状改善せず、吐き気で目が覚め今夜嘔吐しそうになりました。吐いても何も出ません。胃液も出せませんでした。 気になる点などを書いていきます。 ・3月末、自分が体調不良になる数日前、妻も同症状(空咳、軽度の吐き気)、数日で快方しました。 ・吐き気を催すのが空腹時、満腹時か決まっていない。 ・食後の膨満感、若干の胃痛、腰の痛み、倦怠感、ゲップなどもあります。 ・食欲は若干落ちています。 ・便は普通便ですが、若干回数が減った気がします。なお、3月末体調不良時点で下血?(鮮血)が数日続きました。私は元々痔があり、体調不良時には良くあるので、痔からの出血だろうと気にしてませんでした。現在は下血はありません。 内視鏡などの精密検査はこれから受診したいと思っております。 現在吐き気による倦怠感や、ネットなどで調べると癌などの大病が出てくることから、非常にネガティブになっており、胃や腸に更に負担をかけているのではないかと思っております。 何かアドバイスや考えられる病気など教えて頂けたら気持ち的にも楽になると思います。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

息苦しい、背中の違和感。困ってます

person 30代/男性 -

30歳、身長178、体重96(コロナ前は82) いまから10ヶ月ほど前から呼吸苦、黄色と茶色の痰(多量)、 耳鼻科に行き左副鼻腔に膜が見えるとの事で 抗菌薬等服用。呼吸苦が治らず呼吸器内科2つ(異常なし)、消化器内科1つ(若干十二指腸が荒れてると言われたが胃カメラ異常なし)診療してもらったが問題なし。 現在、背中の違和感があるので肩を回すのを何回もしてしまう。呼吸か浅い(ほぼ毎日)。呼吸苦に波がある。家で休んでいる時はまあまあ楽、日中仕事中に呼吸苦がでるように思う。呼吸苦が出てくると背中の違和感や腹部の膨満感、ふわっとなる感覚、呼吸に意識しすぎると飛ぶような感覚。深く呼吸をしすぎる胃がポコッとなる感覚。時々胸あたりもポコッとしたりする。 階段上り下り、歩行時は特に問題なし。 ゲップの際胃液が上がってくる感覚。 胸焼け?などが出た時はタケキャブを飲んでいる 食事の時、食道から胃にかけて食べ物の移動がゆっくりで詰まった感覚になり水で流し込むことが多い。 痰は最近透明の痰がでる。 黄色い痰は鼻が詰まってる時に出る感覚 たまに黄色い痰がボロっとでる時がある 2ヶ月に1回ぐらい(正確なスパンが分からない) 背中と胃がぐーっと痛くなる(筋肉痛のような痛み) 心因性が原因かもと以前言われたが 自分ではそうではないと思ってる(心因性だと全く思えない)心因性なら私のような症状で苦しんでいる人が居るのかどうか知りたい。 色んな先生の意見を頂きたいです。 何科を受信すべきか症状からどのような病気が 考えられるのか 呼吸苦を早く治したいです

1人の医師が回答

1ヶ月に及ぶ全身の線維束性収縮、ALSへの不安

person 30代/男性 -

1/31,下腹部の膨満感、血便のため、内科へ。 腹部エコー、大腸カメラ異常なし。 同日に血液検査にて、 AST 138(IU/L)基準値8〜36 CPK 9152(IU/L)基準値50〜200 の異常値あり。 (私、飲酒喫煙なし、平日休日運動一切せず)2/7 内科受診。血液検査、尿検査。 先述のAST23, CPK246と、ほぼ正常値に。 2/6より、両腕内側、しびれ灼熱感を感じ、2/14に整形外科に通う。頸椎レントゲン異常なし。直診により、斜角筋症候群の診断。 2/15より、1.5キロほど歩き、大きな疲労感、両足に脱力感あり。呼吸苦ややあり。 同日整形に午後受診、全身の線維束性収縮(ピクつき)もあり。脳神経内科へ紹介状を書いていただく。 2/19〜3/17 脳神経内科にて、   脳のMRI,頸椎MRI,腰椎MRI,CT 肺機能検査、血液検査 すべて正常。   腱反射も特に問題なし。 この2ヶ月近く、睡眠障害(寝付くのに1時間かかり、連続で1時間で起きてしまう)あり。毎日トータル、2〜3時間睡眠。 横になったり、安静時や寝起きの肩から両腕の強い灼熱感やヒリヒリが多々あり。 ここ2週間では、常にヒリヒリ感と膝、肘、肩関節に重さ感じる。 また、全身の線維束性収縮(足裏、ふくらはぎ、膝、太もも、おしり、腰、背中、肩、腕、親指付け根)は1日中あり(全体で1日 百回前後ぐらいはあり) ピクつき箇所のヒリヒリ感あり。両足つっぱり感あり。両手のこわばりあり。 3/20時点 手のグーパーは問題なし、腕も肩よりは上にはあがる。足裏しびれ感などあり。歩行可能。 脳神経内科の担当医からは、問題なし。 幾度も強く筋電図検査希望するも、断られる。ALS等、難病系の可能性はありますでしょうか?   

5人の医師が回答

過呼吸、不安症、自律神経失調症?

person 30代/男性 -

症状 2012年10月人生で初めて過呼吸になる。ちょうど転職を決めて、前の会社を退職する直前であった。現在の会社に11月から勤務、特に問題はなかったが、今年6月に過呼吸が再発。過呼吸までいかずとも、胸、腹部、腕に嫌な感じ、疲れを感じ、呼吸が浅くなり、というようなことはほぼ毎日。8月の前半を最後に、過呼吸自体は発症しないが、いままでは気にしていなかったような、ちょっとした動悸、息苦しさや、膨満感、腕や足の疲れ、等から体全体に嫌な感じが広がる気がし、結局眠りについて朝起きて、それが収まっているような感じ。症状の程度は違えど、6月から現在まで、週に3-4日はそのような状態。 通院 7月末に一度近所の内科にて受診。過換気症候群と診断。肺機能と血圧のチェックをし、問題ないことは確認。 質問 どのような診療科にかかればよいか? 心配 基本的には精神的なもの、ストレスが原因ではないかと思っているが、心臓やその他、なにか重大な部位や病気ではないか、がまずは心配。 原因、関係があるかと思っていること 1、運動不足(以前かなりしっかり、定期的に運動していたことを考えると、ここ5年の運動不足はかなりのもの) 2、仕事自体の量が多いということはないが、以前はあまり感じなかったストレスが、最近では感じるようになった 3、肝臓のγGTPの値が高い。 毎年人間ドックを受けているが、ここ3年ぐらい、毎年指摘されている。肝炎でないことは検査済。 以上、アドバイスを宜しくお願いします。

1人の医師が回答

腹腔鏡下手術後の腸閉塞について

person 30代/女性 - 解決済み

昨年の11月に左卵巣チョコレート嚢腫の腹腔鏡下核出術をしました。傷はへその中が3センチ程度で溶ける糸で縫っておりあとは下腹部に3箇所5ミリ程度でホッチキスのようなもので止めてありました。 手術自体は45分ほどで、他臓器への癒着もなく無事に終わりました。 術後1ヶ月検診でも問題なかったのですが、ひとつ気になることがあります。 もともと胃腸が弱く、数年前から機能性ディスペプシアの診断を受けて治療中なのですが術後は悪化したように思います。食欲がなく、腹部の膨満感もあります。 術後1ヶ月頃に症状が悪化したので近くの開業医で胃カメラをしましたら逆流性食道炎はあるがそれ以外に胃と十二指腸に問題はないので何でも好きなものを食べていいと言われました。 1ヶ月検診の時に婦人科の主治医にも胃腸の調子が悪いことは伝えましたが特に診ることはなく問題ないとのこと。 しかし術後2ヶ月の現在、胃の痛みだけでなくおへその周囲に引っ張るような痛みが出ます。胃や十二指腸に問題がないのなら、これは腸閉塞の前兆ではないかと不安になりました。食事は怖くて流動食に近いものばかり食べています。 長くなりましたが質問です。 1、腹腔鏡下手術でも腸閉塞になることはありますか? 2、お腹の痛みは癒着によるものでしょうか? 3、この先いつまで腸閉塞に気をつけていればいいですか? 4、毎日排ガス、排便があれば腸閉塞にならないですか? を聞きたいのです。 今はあまり食事をしていないので、ほぼ毎日排便はありますがほんの少しです。ガスは出ています。 どうか先生方の意見をお聞かせください。 よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

慢性膵炎?膵癌の前兆?逆流性食道炎?

person 30代/女性 -

背中の痛みが続きます。以前こちらで相談させて頂きました。一ヶ月程前より左背中のだるさ痛み、左側副部の膨満感が有りました。食べ物、水分が食道を通る際、かぁぁぁと胸に痛みを感じる様になったので受診致しました。腹部エコーの際、軽い慢性膵炎かな?とのことでしたが、処方された薬が逆流性食道炎とお腹の張りを取るお薬のみでした。二週間近く薬を服用いたしましたが、軽減されるも完治する事なく、冷たい飲み物食べ物を飲み込むと今度は、背中が痛くなる様になりました。なのでもう一度受診して胃カメラ検査を行いましたが、胃、食道、十二指腸共に異常なしでした。そこで初めて膵炎の薬を処方されました。3日程服用いたしましたが、特に変化もなく…なので違う病院で診察して頂きました。膵臓は綺麗だそうですが、膵管の壁が二本くっきり見えているので、これを指摘したのかな?とのことでした。気にするほどの膵管拡張ではないと… 血液検査は問題無しでした。飲酒歴は約2年。週に5〜6日。 平均的に缶酎ハイ1日3本程度。多いときはワイン1本でした。禁酒して16日になります。 CTも腫瘍マーカーも必要ないと思うけどな…とにかく、禁酒で様子を見てもいいと思うよ。とのことでしたが… 一向に治らない飲み込む際の背中の痛み… 飲酒歴2年で慢性膵炎?? 血液検査で膵炎の数値が出ていない←膵炎の薬を3日服用した後の他院での血液検査だったので、数値が正常値だったのでしょうか? 膵管がはっきり見える=膵管拡張ではないのでしょうか? 膵炎ではないのに、膵管拡張…やはり、膵癌の前兆ですか?? ご回答宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

鼠径ヘルニアについて

person 30代/男性 -

一年以上前から下腹部や陰嚢の鈍痛、違和感、膨満感(ゲップが止まらなくなることがある。)が続いています。 下腹部や陰嚢の症状は、特に仕事中座ることをトリガーにほぼずっと症状がでていて、QOLの低下が著しいです。 今までに、泌尿器科、胃腸科や大学病院の総合内科などで過敏性腸症候群や逆流性食道炎、慢性前立腺炎、精索静脈瘤の治療(薬の服用、精索静脈瘤は手術)を受けました。 しかし、改善の兆しがないため、インターネットの情報をもとに鼠径ヘルニア専門病院を受診したところ、鼠径ヘルニア(スポーツヘルニア?外傷はなく、エコーで判明。腹膜の一部が出ているとのこと)と診断されました。 さらに腹部の筋肉?に腹膜が挟まっている?可能性があり、MRIでも検査予定です。 鼠径ヘルニアでも下腹部や陰嚢痛などの症状がでる場合があり、症状が治るかは半々だが、手術(全身麻酔、単孔式腹腔鏡下鼠径ヘルニア根治術)したほうがよいと言われました。 症状が治まる可能性があるなら手術をしようかと思っていますが、精索静脈瘤に続く二度目の手術で正直落ち込んでいます。また長期間精神的に追い込ままれていて、正常な意思決定ができているのか自信がありません。 そこで、 1.鼠径ヘルニアは慢性前立腺炎などと違い明確に確定診断できる疾患でしょうか? 例えば、どの医師がみても鼠径ヘルニアと診断できる状態でしょうか? 2.手術以外では治らないことは理解したうえで、症状が治らなかったとしても手術したほうがよいでしょうか? 3.上記をふまえて、「そもそも手術の必要性を再検討したほうがよい、その理由」や手術のデメリット、よくあるトラブルなど他にアドバイスがあれば教えて下さい。 長くなりましたがよろしくお願いします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)