自律神経障害 男性に該当するQ&A

検索結果:1,094 件

自律神経失調症と不安障害について

person 20代/男性 -

3年ほど前から不安障害を患い心療内科にてレクサプロを処方していただいてました。1年ほど服用していたのですが頭が重いぐらいで副作用はなかったのですが、ここ1年ぐらい首元、顔の筋肉全般、おでこ付近に筋肉が痙縮した違和感がとれなくなり日常会話もきつくなりました。歯を食いしばってるような違和感もとれず、顎の関節から変な音もするようになりました。掛かりつけの医師に相談したところレクサプロにはそのような副作用は絶対でないと言われたので薬を続行しているのですが、中断した方が良いのでしょうか?それとも自律神経失調症の症状によるものなのでしっかり薬を服用してタバコやアルコール生活習慣、ストレスなどを軽減するように生活していけばこの違和感も消失するでしょうか?自身の症状としては人と接するのが怖いと感じることはあれど、動悸や不安感がぬぐえず常に落ち着かないといった症状が主なので自律神経失調症だと思うのですが、そもそもレクサプロ自体の処方はあってるのでしょうか?実際服用してみて気持ちが楽に感じるので悪くはないのですが、顔や首元が痙縮した違和感や薬に慣れたためかそんなに効果を実感できずにいるときもあります。いっかい思い切って辞めたこともあるのですが、痙縮した違和感が常に残ってしまっているように感じるし離脱症状で気力の低下がキツく結局今でも服用しています。また喫煙した時も動悸で息苦しく感じるときがあるですがやはり自律神経失調症には悪影響しかないのでしょうか?辞めなければならないと思うのですが2週間ぐらい禁煙を試みたところ別に症状が改善されたわけでもなければ逆に禁煙鬱のような症状で気力の低下とストレスがキツく結局吸ってしまっています。長文になりましたが、主にまとめさせていただきます。痙縮の違和感の正体、レクサプロの処方を継続すべきか、タバコとの付き合い方などを回答していただけると幸いです。

2人の医師が回答

パニック障害 自律神経失調症の症状について

person 20代/男性 -

現在、精神科心療内科の個人医に通院中です。そこでは自律神経失調症と診断されています。 今までに3件ほど通院しましたが、1件目自律神経失調症、2件目不安神経症、3件目現在自律神経失調症です。 二年ほど前から頭が気持ち悪く、ふらつくようなめまい症状が常にあります。それに焦点が合いにくいみたいな感じがします。 それによってか満員電車と外食が苦手になりました。電車や車など乗ることは大丈夫ですが苦手です。外食や電車時に頭が気持ち悪くなることがあります。 それでも症状があまり出ない時もあります、また付き合い上行かないわけには行かないため、行きます。 現在学校に通っており、最近になりテストの時や緊張感があるときなど体が熱くなり額に汗、心臓の拍動の増加、頭が気持ち悪くなるといっ症状が出てきやすい感じです。少し前までは心臓の拍動の増加はあまりありませんでしたが、最近になり出てきました。 自律神経失調症と診断されて、早寝早起きと運動をするようにと言われています。早寝早起きはそんなにできてなく夜更かし気味です、1時間30分のジョギングを週4回ほどしています。 また、肩こりもあります。 先日一週間ほど頭痛が続いており、緊張型頭痛とも診断されました。 スルピリドの飲み始めなどに何回か一ヶ月ほど症状ながないような時もありました。 自律神経失調症の治療で大丈夫なのでしょうか? また、改善するにはどうしたらいいでしょうか? お忙しいかと思われますが、ご回答よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

うつ病、社会不安障害、自律神経失調症・・・

person 40代/男性 - 解決済み

うつ病と診断されてからもう10年以上が経過します。 エチゾラム0.5mg1錠×4回、デプロメール25mg1錠×3回、トラゾドン25mg1錠1回を服用しています。 現在の主な症状は薬を飲み忘れた時に頭がぼーっとする感じがあります。 言い換えると薬を飲まなければ頭がぼーっとしてしまい注意力が散漫したり決断力が低下してしまう状態です。 ただ個人的にはそこまで酷い状態だとは感じておらず、果たして自分は「うつ病」なのか疑問になったので先生方に教えて頂きたと思います。 社会不安障害、統合失調症、自律神経失調症など自分なりに調べていましたが似ていたり 重複するところもあり、混乱してきたのでお願いします。 以下、箇条書きで私のことを記します ・男42歳 ・血液A型・バカ正直・嘘をつけない(バレた時が怖いから) ・時間は必ず守る・せっかちである・人目を気にするタイプである ・大勢の前だと普通以上に緊張する(自己紹介の時など) ・好きな事にはのめり込むが興味のないことは全くやらない ・車を運転中、前の車がスムーズに進まないとイライラする ・音に敏感である・寝付きが悪い・片頭痛持ちである ・同性の友達付き合い、人付き合いが悪い(ビジネスに繋がる飲み会などはたまに参加するが、ただたんに遊ぶという目的では断ることが多い。) ・少人数または2人きりで女性と交流できるところへは良く足を運ぶ ・自営で運送業をしていて無口な時が多い ・カラオケが趣味で歌は良く歌う ・ヨガ教室に週2~3回通っている ・食欲はある・175cm60kg ・安静時でも心臓がドキドキする時がある ・足先だけ冷えている・胃腸が弱い(恐らく薬の影響) ・慢性的な腰痛である・日中に眠くなることがよくある ・最近体力がなくなったと感じる ・人前で字を書く時震えることがある

4人の医師が回答

自律神経失調症 起立性調節障害

person 10代/男性 - 解決済み

中学生の子供が今年1月頃から体調不良が続いています。 主な症状は、胸から喉の辺りがギュッと詰まる感じ、頭痛、フラフラして立っていられない状態になります。 一時期は過敏性調症候群を併発しましたが、今は落ちつきました。 起立性調節障害の検査で、脳血流低下型(起立性脳循環不全症)と診断されています。体調不良による運動不足が症状悪化につながっており、またメンタルも影響しているとのことでした。 症状はいつも平日、学校に登校する途中に認めます。しかもいつも同じ場所です。 家を出発するまでは元気なのに、通学路のいつも同じ地点まで来ると症状が出現し、顔面蒼白になり立っていることも出来なくなります。 そのため学校に行けません。 そして午後14時〜15時頃に回復し、いつもの元気な子供に戻ります。 4月頃までは週に2〜3日は登校できていましたが、徐々に頻度が増え、5月以降はほぼ学校に行けていません。 児童精神科で、レクサプロ、エビリファイが処方されており、1ヶ月半飲み続けていますが、全く変化はありません。 脳血流低下型と診断されて以降はウォーキングをなど運動も続けており、水分摂取や規則正しい生活も心がけています。 児童精神科では、レクサプロ、エビリファイが処方されており、1ヶ月半飲み続けています。 しかし改善の兆しは全く無く、徐々に悪化傾向です。漢方も鍼灸も効果ありませんでした。 なぜいつも登校途中の同じ場所で症状が出るのでしょうか。出発時間を変えてみても、やはりその地点まで来るとスイッチが入るように急に症状が出ます。 毎日毎朝その繰り返しで、もうどうしていいかわかりません。 学校ではトラブル等なく、友達も多く、自分でも何がストレスなのわからないと言います。 あえて言うなら、学校に行きたいのに行けないことがストレスだと言います。

5人の医師が回答

禁煙と自律神経の乱れ、不安障害の関連性

person 30代/男性 -

昨年一月頃に電車に乗っている際に動悸と強い吐き気に襲われました。結果的に吐くことはなかったのですが、それ以来、胃のムカつきやお腹のはり、吐き気に悩まされています。 消化器化を受診し、胃カメラを二回飲みましたが異常は見つからず。パリエットやナウゼリンで騙し騙し過ごしています。消化器先生曰く、精神的な可能性もあるので心療内科の受診を勧められました。 そもそもこの症状になる前の思い当たる変化は以下のものでした。 禁煙 結婚 パチンコを辞める 自分でも禁煙が潜在的にストレスになっている気もするのですが、回りはそんな事はない。煙草は百害あって、、と取り合いません。 長くなりましたが、今回ご質問したいのは以下となります。 1.禁煙がトリガーとなり、胃や腸の不調を引き起こす可能性はありますか? 2.満員電車などで動悸が酷くなったりする場合、消化器化で処方されたデパスを飲むと落ち着きます。心療内科を受診することで改善余地はありますか? 3.寝起きや食後のムカつきなどは胃酸が上がってきている気もするのですが、パリエットなどは飲み続けた方が良いでしょうか? 食道は炎症しておらず、軽い胃炎程度であるため、本当に胃酸過多かどうか分かりません。 長々と申し訳ありませんが、アドバイスの程、宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)