過敏性腸症候群改善薬に該当するQ&A

検索結果:617 件

下腹部や陰嚢の鈍痛、違和感

person 30代/男性 -

約170センチ、約55キロ、今までとくに持病はありませんでしたが、一年以上前から下腹部や陰嚢の鈍痛、違和感、膨満感(ゲップが止まらなくなることがある。)が続いています。 下腹部や陰嚢の症状は、特に仕事中座ることをトリガーにほぼずっと症状がでていて、QOLの低下が著しいです。 内科、総合内科、泌尿器科、胃腸科で血液検査、胃カメラ、CT、検便、尿検査、腸エコー、腹部レントゲンをしてもらいましたが異常なし。 今までに、過敏性腸症候群や逆流性食道炎、慢性前立腺炎の薬を処方されて服用しましたが改善しませんでした。また、精索静脈瘤があったため10月に手術を受けましたが、今のところ改善はなしです。 調子が悪くなる前にはなかったもので、鼠径管?にそって柵状のふくらみがあります。胃腸科では、腸管だと言われ、内科では、筋肉だと言われたました。症状とは直接関係ないかもしれませんが、押すと改善する気がします。患部に痛みはありません。 精索静脈瘤の術後の経過観察で3月に通院予定ですが、改善の兆しがなくかなり困っています。 ネット上でよく見る症状とは異なる部分もある気がしますが、鼠径ヘルニアなど他の病気の可能性や症状の改善方法など、助言があれば、よろしくお願いします。

3人の医師が回答

頻繁に起こるお腹の不調について

person 20代/女性 -

産後6か月になりますが、毎日の腹痛、軟便に悩まされています。お腹を壊したような痛み、軟便、ひどい時には下痢が頻繁に起こり、ほとんど毎日体調が悪い日が続いています。あまりに頻繁なので、出かけてもまたお腹が痛くなるのではと不安になったり、食事や電車、バスでの外出が億劫になりました。 突然襲ってくる腹痛は我慢できないくらいの下痢の時の痛みで、何度もトイレに行くことで育児に集中したいのに出来ないことがあり、母親として毎日元気でいたいのに、5か月の息子に待っててもらったりと我慢させているのが一番辛いです。 腹痛と便意があるのに、トイレにいっても出ずスッキリしないこともあります。 8年前ほどにも同じような症状で過敏性腸症候群と診断され、コロネルという薬を飲んだことがありました。その時は体重が一気に減り、気持ち悪さや吐き気を起こすことも多く良くなるまで数年かかりました。産後にまた再発してしまったのでしょうか。。 以前は常に吐き気どめや正露丸を持ち歩いて耐えたりしていましたが、現在は授乳もあり薬はなるべく避けたいので、規則正しい生活や食生活に気をつけて様子をみているところです。幸い以前のような吐き気はなく、たまに腹痛に合わせて気持ち悪くなることもありますが、睡眠や食事は取れています。再び過敏性腸症候群の場合、授乳中でも治療薬はあるのでしょうか。1日でも早く治したいと思っています。。 1番は腹痛下痢を改善したいですが、自律神経も乱れやすいのか、なんとなくだるい気持ち悪いなど不調な日が多いです。 何か改善策はありますでしょうか。 よろしくお願いします。 また、気持ち悪くなりやすいので、胃がムカムカしているときなどミンティアなどミント系のものを食べると少しスースーしてすっきりするので、昔からよく常備しています。授乳中はやめたほうがいいでしょうか?何か影響があるのかも心配です。

3人の医師が回答

下痢と便秘、腹部の膨満感が半年程続いています。

person 20代/女性 -

汚い話で申し訳ないのですが、半年程前から便秘と下痢を繰り返しています。 大体一週間交代くらいでなるのですが、便秘の際にやっと便が出ても殆どの場合下痢しか出ません。 症状としては、 ・昨年8月に下痢または軟便が出るようになった ・現在は下痢、便秘が交互に続く ・便の色が黄土色(便秘が長く続き下痢でない時は黒っぽい焦げ茶色) ・血便は見た感じはない ・便をした後しばらくトイレに入りそのままにしていると便からオレンジ色~茶色っぽい色が滲み出ていることがある ・便秘の際は通常引っ込んでいるお腹が妊婦さんのように膨れる(体型は痩せ型です) ・腹痛はなし ・貧血はありますが子供の頃からで血液検査では異常なし ・尿の泡立ちがありますがこちらも検査では異常なし この症状になるまで便秘、下痢知らずな体質だった為不安に思い昨年の夏から消化器内科に行き、漢方薬や薬を処方していただいているのですが症状が一向に良くなりません。 今まで2つの病院に行ったのですが、どちらのお医者様も症状からして恐らく過敏性腸症候群でしょうの一点張りで毎回お薬を変えて経過を見てみましょうとしかおっしゃいません。 しかし、過敏性腸症候群と似た症状で大腸がんなどがあがっていることもあり私としては原因が不明なので一度大腸内視鏡をした方が良いのではと思い相談をしてみたのですが、どちらの病院でも様子を見ましょうと仰るばかりで症状が改善されない為不安になっているのが現状です。 今はこの症状に悩み、休日や人と会っているときも心配で正直全てが楽しめません。 症状を改善し原因を突き止めるには再度病院を変えるしか方法はないのでしょうか。 また、大腸内視鏡は相談ではなく自分からハッキリと「やりたい」と言わない限り受けさせていただけないものなのでしょうか。 どうかお力添えお願い致します。

4人の医師が回答

腹痛で2年以上学校に行けていません

person 10代/男性 -

中1男子です。ほぼ毎日の起床時、腹痛、頭痛、倦怠感等で動くことができないほど辛いようで、2年以上ほとんど学校に行けていません。 小児消化器内科に1.5年通院し、1年ほど前に思春期外来を紹介されて通院し、どちらも継続中ですが、一向に改善しません。 今、身長150cm体重30kg切る(29.5くらい)程度で、ガリガリ過ぎて栄養失調では?と思っています。 消化器内科の先生からは、身長が伸びてるから栄養面は心配ない、胃と大腸の内視鏡、小腸のカプセル内視鏡、血液検査は悪いところはない。あるのは便秘と気持ちの問題で、便秘の治療のために酸化マグネシウムを処方すると言われました。 酸化マグネシウムを処方する以外に、消化器内科としてやれることはない、とも言われました。 思春期外来の先生は、過敏性腸症候群と起立性障害を改善する薬を色々試してくれていますが、全く症状が変わりません。 家でも過敏性腸症候群が少しでも改善するように食事に気を使っていましたが、腹痛で食事がままなりません。 水分を取るように言っていますが、水を飲んでも痛くなるようで、辛いそうです。 このような状態なので、食事は本人の食べれるもの、食べたいもの優先になっています。 最近はベッドにいる時間も長くなり、肌荒れもして、この猛暑の中、「暑くない」とさえ言っていることにかなり危機感を持っています。 とにかく子どもの体調を少しでも改善させたいんです。 もし栄養失調とすればらまずは栄養をどうにかしないと行けないと思いますが、その場合何科を受診すればいいですか? 他の病院を受診するとしたら、どのような病院を選んで行ったら良いですか? ペインクリニックで腹痛を和らげることはできますか? 【主な症状】 腹痛は起床時、食事直後、夕食前に、へその少し左あたりが痛む。 頭痛もよくする。起床時など。

7人の医師が回答

過敏性腸症候群

person 20代/女性 -

去年の9月からひどい吐き気に悩まされてます。最初は首をかしげながらも胃腸炎と診断されました。けど薬がきかず4箇所ほど病院へ行き、レントゲン、CTをとっても皆首をかしげ、原因がわからないと言われました。点滴をして苦しくても家で安静と言われ帰されます。 そして少し前に父親の紹介F病院で診てもらった所、過敏性腸症候群の可能性があると言われました。漢方薬でオウギケンチュウトウを出してもらい飲んでる最中にまた悪化し、緊急でやってるK病院で診てもらい入院することになりました。やはりCTとかでは結果がでず、何日かしたら担当医がやっぱり過敏性腸症候群かもしれないと言われました。(入院中は点滴は勿論、絶食したり便が5日ほどでなくて薬を飲んでました。お腹痛くなったら痛み止めの注射をしてました[左腹部に痛み]) 先生いわく、薬ですぐ治る人もいれば少し治ったぐらいでずっと違和感が続く人がいたり、入院中は平気でも退院してしまうとまた症状がでてしまうというのはよくあると言っていました。だから退院してもまた繰り返すのが現状だと...。また悪くなったら診るからきてと言われました。 症状はいつもいきなりで大抵夜中や朝方です。それが約1年ほど治りません。それも何時間も吐き続けるので思いだすだけでツライです。 悪くなったら病院へを続けなければいけない病気なんですか? 一番ツラかったのは5〜6箇所の病院に断られ、遠い病院へ行かなきゃいけなかった時。吐きながら車で送ってもらいました。また具合悪くなって周りに迷惑かけるんじゃないかと心配で仕方ありません。ストレスは解決できないストレスを抱えていてどうしようもできません。←原因の1つでしょうか? 改善策はありませんか? 長々すみません。

1人の医師が回答

食後の痛みについて

person 30代/女性 -

一年ほど前から食後の腹痛と背部痛に悩ませられております。 食後一時間位たつと鳩尾と左背部に鈍い痛みを感じるようになりました。 また倦怠感と微熱も悩ませられております。 食事をしないと痛みを感じることはありません。なので、朝起きてから朝食を食べるまでが一番調子がよいです。 四月に総合病院の内科にかかり、血液検査と超音波検査を受けて『リパーゼの値が少し高く、カルシウムの値が少し低いがもんだいない。』と言われて、『過敏性腸症候群』と診断され漢方薬と整腸剤を処方され様子をみるように言われました。 しかし、二ヶ月経っても症状は改善されず消化器内科に紹介され、CT検査を受けたところ膵尾部が腫れているので『慢性膵炎ですね。』との事でした。さらに詳しく調べるためにMRIともう一度血液検査をする事になりました。 検査の結果を聞きに病院に行ったところ慢性膵炎と診断した先生とは別の先生が対応してくれたところ、『確かに膵尾部は腫れているが、これくらいでは膵炎とは言えない。血液検査の結果も異常ない。やはり精神的なものでしょう。』との事でした。 先生によって意見が別れてしまい、困っております。このまま様子を見ていて大丈夫でしょうか? いまだに食後の痛みはあり、食事するのが怖くなりました。仕事は過敏性腸症候群の診断を受けて休職しておりストレスはかなり軽減されております。

1人の医師が回答

胃粘膜下腫瘍について。

person 40代/男性 -

企業健診の胃カメラにて、胃粘膜下腫瘍と診断され、経過観察と言われました。 長年、過敏性腸症候群に悩まされてきたこともあり、約2年前に初めて胃カメラと大腸カメラを受けましたが、所見なしと診断されました。 子どもの頃から色々と悩む性格なのですが、何もなかったのが幸いでした。 性格やストレスが影響するのも人に寄りけりなのでしょうか? それから約2年後の本日、企業健診の胃カメラにて胃粘膜下腫瘍と診断されました。 画像を見ましたらポリープのような感じなのですが、医師からは「ポリープではない。現段階では悪性かも分からないから経過観察で、また検査して下さい」とのことでした。 私自身、特段に持病はなく、過敏性腸症候群も薬や年齢的なもので改善されてきており、後は、時に排尿関係で近かったり、キレが悪かったりすることぐらいです。 食生活は気を付けており、甘い物は食べません。 体重も標準で、筋肉質で細身です。 しかし、ビールは500mlを2~5缶ほど飲みます。夜勤がある日は飲まないので休肝日になっていたのですが、最近は時間帯が変わったため、ほぼ毎日飲酒するようになりました。 やはり胃粘膜下腫瘍はアルコールのせいでしょうか? 医師からも「年齢を考えて量を抑えないと何れはアルコール中毒や肝硬変への道を辿る」と言われました。 本日からアルコールを止めようと思います。 胃粘膜下腫瘍について、お教え下さい。 宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

過敏性腸症候群と診断 吐き気がするほどの腹部膨満感があります

person 20代/女性 -

5年程前から排便が1週間に1回程度しかなく、便が溜まって下痢になり腹痛とともに排便、出たあとはまた便秘……と繰り返していました。 そこで内科を受診したところ、「この症状であれば過敏性腸症候群」と診断され服薬していました。 その後も便秘は改善されないままでしたが、もらった薬がなくなったら服薬をやめ、また少ししたら服薬を再開と繰り返していました。 2年程前から腹部膨満感があり、酷いときは嘔吐したり、外出先でお腹の張りと痛みから脂汗が出て目の前が白くなったりするほどでした。 しかしいつも酷いわけではなく、張ったときも少し横になっていれば楽になっていました。 病院ではその旨を話し、便秘を解消するためにミヤBM,酸化マグネシウム,モサプリドなど処方された薬を服用していましたが、便秘は解消されていません。 そして、1週間程前から腹部膨満感が悪化し、毎日夕方になると横にならないと嘔吐してしまうほどの膨満感が続いております。 横になってもガスは出ず、少しは楽になるもののお腹は張ったままです。 便は相変わらず1週間に1,2回とあまり出ませんが、出たときは泥状便で柔らかいです。 トイレを我慢しているわけではなく、便意がなく、朝トイレに行っても出ません。 よく噛んで食べることを意識していますし、暴飲暴食は避けています。 相談したいことは以下の通りです。 1.この症状は診断された通り過敏性腸症候群と考えて良いのでしょうか? 2.もしそうである場合、医師から指示された通り服薬を続けているのにもかかわらず改善しないのはなぜでしょうか? 3.1週間程前から余計に悪化した腹部膨満感はなぜ起きているのでしょうか? 4.便が柔らかいのに出ないのはなぜでしょうか? 5.腹部膨満感の改善方法はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)