適応障害再発に該当するQ&A

検索結果:108 件

適応障害

person 30代/女性 -

会社都合でグループ会社へ転籍になり、そこで一年勤務した後、去年の11月に適応障害になりました。約2ケ月間休職。1月から約3ケ月間は4時間勤務→6時間勤務とし、4月からフルタイムの8時間勤務になりました。やっとマイペースで仕事が出来ている、そう安心していました。でも完璧にやらなければここでは許されないという(暗黙の重い空気があり)プレッシャーがどうしてもつきまといます。自分の考え過ぎもあるかも知れないと出来るだけ肩の力を抜いてやろうと努めてはいますがどうしても緊張が伴います。そんなある日、上司が理不尽なことで皆に注意しました。やはり私と一緒に転籍した同僚とその話をしたら同じように感じ怒りを覚えていました。けれどその事を(もともといる)同僚達に話すことは出来ません。ここは基本的に同僚同士で愚痴は言わない様です。おそらくチクられるのを恐れているのでしょう。さすがにそれ位は見ててわかります。何とか2ケ月フルタイムでやってきましたが先週辺りからちょっとしんどいなと思い始め、また夜中に目が覚めるようになりました。そんな時、先週の土曜日に胃腸炎になりました。たまたま休みだったので土日で落ち着き、月曜から出勤するつもりでしたが朝になった途端行きたくなくなり、胃腸炎を理由に休みました。そして今日火曜日。また休んでしまいました。家にひとり居てもやる気は起こらずダラダラしてしまい、そのせいでしょうか?身体が反ってきついです。適応障害が再発し始めたのでしょうか?

1人の医師が回答

久しぶりに不安症の発作がでてしまいました。

person 40代/女性 -

適応障害と不安障害で2年半近く通院してます。カウセリングも受けています。発端は去年までいた主任に、よるいじめです。前は1ヶ月に1〜2回ひどい時には発作が出てました。この1年はもう職場、家族に迷惑をかけまいと、なんとか発作が起こらないように…起こりそうになっても我慢して1人になった時に泣くなどして発散してきました。周りにまたかと思われたくなくて… でも昨日耐えきれず疲れていたのもあってひどい発作が出てしまいました。きっとまた周りの人はまたかと思っていると思い辛いです。 上司にには何が原因か教えて何度も繰り返している…再発防止にはどうしたらいいか考えてみてと言われました…またかと言われるのがつらいです。いつになったら治るんでしょうか?このまま通院、投薬を続ければ治るんでしょうか? きっと職場の人もどうしたらいいのかわからないから言われるのだと思うのですが…今の職場は人がいないので辞めれないし…。もう一生なおらないのでしょうか?人が怖いと感じることも、大きな音、声が怖いと感じることも特に疲れていると…。よろしくお願いします。

5人の医師が回答

幻聴・妄想の10年後の再発について

person 30代/男性 - 解決済み

長文申し訳ありません。 1)11年前になりますが、息子が大学へ入学して直ぐ、周りから「キモイ・シネ」などの悪口を言われる、学校でも電車でも言われると言い始め対人恐怖も強く出てきました。 2か月ほど様子をみましが酷くなってくるようなので、心療内科を受診しました。 診察後、リスパダール1mgの頓服から始まり、様子を見ながら4mg/日まで増量となりました。診察後2・3か月ぐらいで、幻聴や被害妄想も治まってきましたが、その後1年ほど服用は継続していました。 しかし、副作用と思われる症状(アカシジア)が出てきたので減薬の相談をしたところ、もう薬は必要ないと思うので中止しましょうということになりました。 最後の受診時に告げられた病名は「妄想障害(思春期?)」があったが、今は治っているとの診断でした。今後、人生の節目に再発することもあるので注意してくださいとも言われました。なお、上記のような症状がある時でも、学校は休むことなく通い、休学や留年することもなく4年で卒業しました。 2)卒業後、某金融機関に営業として就職しましたが、そこはかなりの「ブラック企業」で毎日パワハラを受けているような状態でしたが、それでもメンタル的には全く崩れず頑張れていました。 4)その後、今の会社に事務系として転職しました。 5)本年4月に部署が変更となりましたが、業務的にストレスが大きく この頃から、大学入学時と同じような症状(幻聴・被害妄想・対人恐怖)が出てきました。8月になって、症状がコントロールできない状態となり、入院することになりました。 質問なんですが これは、妄想障害の再発でしょうか、適応障害となるのでしょうか、 統合失調症の場合は「薬の断薬後10年」も再発しないことはないとのコメントを見たことがあるので、その可能性は少ないと考えていいのでしょうか?

5人の医師が回答

社会不安障害どのように克服すればよいでしょう?

person 20代/男性 -

10月の中旬より社会不安障害に起因したうつ状態(適応障害の疑いも)と診断され求職中です。初期は、仕事中にイライラが止まらない。また求職のきっかけになったのは朝の気分の落込と身体の異変です。頭痛・職場に近づくに連れて高まる動悸。異変をかんじ数日休んで医者の診断結果より休職へ入りました。昔から上がり症の上、人から否定されることに敏感で人の目がきになるという性格と付き合ってきました。人と接することは苦手ですが意外に社交的です。療養をはじめると気分の落込に始まり、倦怠感、不眠、情緒不安定と症状の悪化が始まります。療養から一ヶ月半ほどで調子も回復したので薬の量を調整しはじめ、仕事への意欲も戻りました。医師からの条件つきの復職許可までこぎつけ、会社の指定医の基、復職プログラムをはじめ、再発防止のための自己分析をやりはじめました。この自己分析がつらく、今の性格の原因まで掘り下げると根が深く向き合えません。極めつけは仕事復帰への過度な会社と家族からのプレッシャーでまた不眠状態と倦怠感におちいりはじめました。ここでご相談なんですが、私の症状は治らないものなのでしょうか?治療方針は間違ってないでしょうか?完治まで要する時間はどれくらいでしょうか?以上ご意見頂戴したく思います

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)