食道炎に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

逆流性食道炎が治らない

person 30代/男性 -

30歳男性です。 7月中旬から食後喉に引っ掛かる感じや、喉やみぞおちに何かが残った感じ、胸やけ・胃の不調等があり胃カメラを受診したところ、軽度の逆流性食道炎が認められました。 約1ヶ月経ち、症状は軽くなり、「治ったかな?」と思っていたのですが、ここ数日食後たまに喉だけに何かが残った感じがあったり、痰が絡む感じがあります。 やはり1ヶ月程度では治らないものでしょうか。何か別の要因が考えられるのでしょうか。 参考としてこれまでの情報も記載しまさ。 以下との関連が何かあるかもアドバイスいただけると幸いです。 【逆流性食道炎と診断される前・された後の通院状況】 〜される前〜 1 6月下旬に右手足や頭皮に痺れがあり、脳神経外科受診 →MRI異常なし。巻き肩や猫背等の姿勢の悪さが原因。 2 7月中旬胃カメラを受ける前に耳鼻咽喉科受診 →内視鏡検査異常なし。首の筋肉が凝り固まってる、だから消化が遅いのでは?と診断。 3 胃カメラで軽度の逆流性食道炎(極小のポリープのようなものがあったが無問題と診断) 〜された後〜 4 今月、平日のみ左側のみ胸やけのような症状があり、循環器内科受診 →心電図・エコー・ホルター検査異常なし。逆流性食道炎の延長か神経痛、もしくは心因性のものと診断。ここ数日はその症状なし。 【薬】 1 リオレサール5mg、プレガバリンOD錠25mg 2 柴朴湯、芍薬甘草湯、タンドスピロンクエン酸塩錠10mg 3 タケキャブ、柴朴湯(追加) 4 タケキャブ(追加)、エチゾラム錠0.5mg 【生活】 ・逆流性食道炎診断後は夕食後2.3時間は横にならないを徹底 ・食事はほぼ正常時に戻している(肉も摂取) ・アルコール含む炭酸はこれまでより節制(飲むと食道付近が電気が走ったように痛むことがあったため) ・デスクワークでスマホもよく見る(ストレートネックの可能性あり?)

6人の医師が回答

逆流性食道炎 胃酸が上がる

person 30代/女性 -

逆流性食道炎についてご相談です。 今年に入り、夜寝ている時に口まで酸っぱい液体が頻繁に上がるようになり、食後も喉に違和感があり不定期に喉がチリチリ熱くなったり、上がってくるような感覚あり。とても症状が辛く2024年4月に胃カメラを受けました。機能性ディスペプシア、胃と食道のつなぎ目が少し白くなっており、軽い逆流性食道炎ありと診断。グレードM,。 タケキャブ20、アコファイド、スルピリドを服用してます。 現在も波がありますが、症状が続いておりとても辛いです。特に夜間の胃酸の上がりが辛く辛い状況です。医師には出せる薬は全て処方しており、あとは食生活など気をつけてる事とアドバイスを受け夜間寝る時は上半身を高くしできることはすべてしてますがなかなか改善せず困ってます。 朝起きると口の中が酸っぱいのと、喉がヒリヒリしてることがほとんど毎日ですが、胃酸が毎日のように上がってるのでしょうか? グレードMでほぼ正常に近い状態の逆流性食道炎と診断されてますが、こんなにも胃酸は上がる事はありますか?最近は起きてる時間も口の中が酸っぱい感じになります。常時胃酸が上がり続けてるのでしょうか? とても辛く困ってます。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

逆流性食道炎の予後その他

person 50代/男性 - 解決済み

1.逆流性食道炎で当初はラベプラゾール10mgを4週間、タケキャブ10mgを4週、20mgを約4週服用し、近く次の受診日になります。ただ、20mgになっても効果倍増は実感できず、10mgの時と大差なく、一定の軽快は感じるものの、症状は残存しています。特に呑酸はしつこく続き、起床時や空腹時にも生じます。その点、ある専門医の先生が制酸剤を服用しても3~4割の人は薬剤抵抗性があって効きにくいというご経験をネット上で話されていたのですが、私もそうした制酸剤が効きにくい患者に該当するのでしょうか。そうだとしますと、予後の見通しや今後の治療法(鍼灸など東洋医学的治療法も含めて)についてはどう考えればよいでしょうか。 2.上記の制酸剤を飲み始めてから便秘気味になっているように感じています。何日も不通ではないのですが、兎糞状が多く、量も少ないです。先日は出口で完全に固まってしまい(便塞栓)、他院で痛い摘便処置を受ける羽目にまでなりました。ただ、制酸剤との関係は自分の主観なので、関連性はよくわかりません。とりあえず、現在は緩下剤(酸化マグネシウム)を服用して軟らかくしているものの、量は少なく細切れの感じです。制酸剤と併用すると酸化マグネシウムの効果が減弱するという情報もあるのですが、そうしますと、制酸剤を中止するか、併用しつつ漢方薬なども含めて他の追加対策をする必要はありますでしょうか。 ※便秘が制酸剤の副作用かどうか不明ですが、効果が充分実感できないまま、制酸剤を今後も長期的に服用していくとなりますと、その他の副作用のデメリットも不安になりますので、次の受診前に以上の二点につきまして、ご質問させていただきました。宜しくお願い致します。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)