1歳5ヶ月の男児です。
身長80センチ、体重8.9キロ
離乳食を食べてくれません。体重は1月から全く増えず、もう限界です。
41週2470gで産まれました。
0歳の頃からミルクを拒否し母乳もあまり飲まず、ずっと成長曲線の下限にかろうじて届く程度で成長してきました。
1歳の誕生日前後数週間はなぜだかよく食べていたのですが、基本的に食べません。
ひと口食べると(またはなにも口にせずに)ぐずり始め、それ以上口を開けません。
今はテレビで気を紛らわせながら少しずつ食べさせていますが、最低限の量を食べさせるのに毎食1時間半ほどかけ、吐き出されながらもなんとか口に入れ噛んで飲み込ませるのに、疲れてしまいました。
よく聞く、時間内に食べなければ食事を下げるというやり方をすると、うちの子の場合には毎食ほぼ何も食べない状態になってしまいます。
また、補食も食べません。ちょこちょこ食べもしません。
生かすことを優先して今のやり方を続けるしかないのか、食べなければ諦めるか、どのようにすべきでしょうか。
食事以外の発達に特に遅れはありません。
1ヶ月後に偏食外来を受診予定ですが、母である私のメンタルがそれまで持ちそうにありません。助けてください。