5ヶ月ミルクの量に該当するQ&A

検索結果:3,562 件

乳児(1ヶ月)の37.5℃以上の体温変動について

person 20代/女性 -

1ヶ月半の乳児がおります。 1日4回ほど腋窩で検温をしているのですが、 これまでに2回37.5℃以上の数値が表示されました。 (夜寝起きに38.1℃、沐浴する為起こしてしばらくした後38.5℃) あれ?と思いすぐ再検すると 36.7℃、37.2℃と平熱の範囲内におさまります。 続けて37.5℃以上の数値が出ることはありません。体温の変動差が激しくて驚きます。 体温計が壊れているのでしょうか、、、。 本人の様子も普段と特段変わりません。 (哺乳量いつもと変わらず、尿量減少も気になりません。元々ギャン泣きが多いのですがあやせば泣き止みます。顔面蒼白ありません。) 3ヶ月未満で37.5℃以上ある場合はすぐ受診を、 緊急を要する、などと見聞きすると不安でなりません。 1.乳児はこんなにも体温の変動があるのでしょうか?数秒、数分で体温が1℃以上変わりますか? 体温計の扱い方が悪いのでしょうか? 2.すぐに再検して(衣類調節、環境調節等で)熱が下がれば様子を見ていて大丈夫なのでしょうか? (その後丸一日経つまでは3時間に一度、ミルク授乳前に検温するようにしています。) 3.3ヶ月未満の発熱は重篤な感染症に罹っている可能性があるとネット等に記載されているのですが具体的にどんな感染症なのでしょうか、予後が悪くなってしまうのでしょうか(後遺症、障害等残るなど、、、) 4.体温計は腋窩が1番確実なのでしょうか? 耳で検温する体温計とどちらが良いのでしょうか? 5.助産師の方に新生児は腋窩体温計で脇か顎下で測ると良いと言われたのですが、 顎下で測れるのはいつ頃までなのでしょうか?? 以上の点 ご教授頂けますでしょうか。

4人の医師が回答

微熱で保育園より呼び出しが続く

person 乳幼児/男性 -

1歳1ヶ月の息子についてです。 先々週、保育園にて午睡→体温計ったところ37度後半→しばらくして計ったら37度台前半〜半ば→迎えに行き、帰宅後は発熱なく平熱に 今日も午睡→体温計ったら37.8度で水分摂らせて計っても37度台半ばということで迎えに来てくださいと言われ、17時頃帰宅後、しばらく涼しい部屋で過ごしても37度台半ばだったため受診したら風邪と軽度の熱中症と診断されました。 風邪薬を処方されましたが帰宅後も特に服薬せず、現在まで平熱で過ごしています。 最近の状況について 1.2ヶ月ほど中耳炎が良くなる→しばらくしたら再発を繰り返している 2.中耳炎の薬を服薬すると痰が増えているのか痰でむせているような咳がある 3.おしっこの回数が少ないときがある。いつもオムツ替えの度に排尿ありでしたが、最近たまにしてないことがあります。朝起きてしてない日も珍しくありません。(朝食後に確認するとしている) 4.家での水分摂取は 7時半 朝ごはん時 120 18時半 晩ごはん時 120 22時 就寝前 160 保育園では15時頃に100mlのミルクは飲んでいますが、他はお茶だそうで量は不明。 前回も同じ状況だったかもしれませんが、今日は水遊びをしています。朝の検温時は平熱です。 今日小児科で活動量が多そうだし暑いから1日800は飲ませるように言われたので明日からはもう少し多くするつもりです。 5.関係ないかもしれませんが、先週の金曜日に肺炎球菌とヒブワクチン→土曜日午前に発熱し受診。副反応と診断されました。1回解熱剤服用してからは平熱 1.発熱のない風邪ということでしょうか? 2.腎臓が悪いなど他の病気の可能性がありますか?大きい病院受診を検討すべきでしょうか。 3.まだ体温調節がうまくできないということがありえますか?遅いですか?

2人の医師が回答

生後10ヶ月の娘 40度の発熱2日目

person 乳幼児/女性 - 解決済み

生後10ヶ月の娘につき、以下の症状があります。これは普通の風邪とみて良いものでしょうか? ◆発熱 昨日朝より37.6度の発熱。解熱剤を服用したものの熱が39.4度まで上昇。 その後も約8時間おきに解熱剤を服用。今朝は37.2度まで熱が下がったものの、やはり徐々に熱が上がり、現在は40.1度の発熱。(最後に解熱剤服用したのは約3時間前) ◆嘔吐 昨晩、離乳食を食べてから1時間程度経ってから食べたものの殆どを嘔吐。その後は授乳して8.5時間ほど就寝。 今日は嘔吐無し。 ◆その他 咳や鼻水は無し 発疹等も無し うんちはいつも通りの色・硬さで1日に2回程度、特段下痢している様子は無し 食欲は普段と比べると無いが、2/3程度の量を食べる。ミルクは飲めている。 ◆周囲で流行っている病気 保育園に通っているものの、特段周りで病気は流行っていないとのこと。 昨日と今日で自宅近辺の病院2つに行っており、どちらでも「発熱以外特段の異常は現状無さそう、ひとまず解熱剤で様子見して、何か別の症状が出てきたらまた来院して」と言われました。 一方で、解熱剤を服用している中での40度の発熱や、昼寝から起きて1人遊びをしていたと思ったら5分後にその場で突っ伏して寝ていたりして辛そうなこと(今までそのようなことはなく…。)、また病院で特段の検査を受けていないこと等から、何か見落としていないかと不安になり質問させていただきました。 風邪以外の病気の可能性はありますでしょうか?また、解熱剤も切れてしまうので明日にも再度病院に行こうかと思うのですが、「この検査を受けた方が良い」等あればご教示いただけますと幸いです。

4人の医師が回答

母親の蓄膿の薬服用による赤ちゃんへの影響について

person 乳幼児/女性 -

生後3ヶ月の娘がおり、完全母乳です。 上の子の風邪をもらったようで先週の日曜日に熱、鼻水で内科受診。コロナ、インフルエンザではありませんでした。鼻水は少なくなってきてはいましたが粘度がありクリーム色だったので副鼻腔炎になってしまったかなと思って一昨日市販ので鼻うがいをしました。 それが悪かったのか?昨日早朝より左耳が痛くて耳鼻咽喉科を受診しました。先生は左側の耳の後ろを触り「左側だけ筋肉が張っている」と言い、鼻水を吸ってカメラで見て、「痛みは蓄膿からくるものでしょう。」との事で帰宅し薬を服用。 その後の授乳後に赤ちゃんが二回下痢をしました。量は普通で機嫌もよいです。その後も少し下痢気味です。 授乳中でも飲める薬と処方されましたが下痢は薬の影響があるでしょうか? 哺乳瓶拒否の為ミルクに替えるのは難しいですが心配です。 薬は メイアクトMS錠100mg カルボシステイン錠500mg「トーワ」 アラミスト点鼻液27.5mg 56噴霧用3mg6g サンベタゾン眼耳鼻科用液0.1% デザレックス錠5mg です。 そして昨日夕方まで左耳の痛みが治らず中耳炎ではないかと耳鼻咽喉科に電話で相談すると、「耳の中は赤くもなっておらず鼓膜まで見えたので中耳炎ではない。今日は市販のでも良いので痛み止め服用して明日まだ痛ければ受診して」との事でしたが、当時子供二人も風邪で一緒に診てもらっており、二人は耳の中も見ましたが、私は耳の中は診てもらった記憶もなく不安だったので、駆け込みで閉院間際の別の耳鼻科を受診したところ、耳の中を見てすぐ初期の急性中耳炎ということが分かりました。 抗菌薬はウイルス性では使用しないと思うのですが、中耳炎の誤診もあったので最初の先生に処方された薬について不安です。減らせる薬はあるでしょうか?

4人の医師が回答

0歳の娘、食物アレルギーの対応方法について

person 乳幼児/女性 -

0歳8ヶ月の娘なんですが、卵and/or乳製品のアレルギーの疑いがあります。 卵は、生後5ヶ月のときに耳かき1さじ分の固茹での卵黄でじんましんが出ました。 上に息子がいるのですが、息子も卵でアレルギー症状があったので、息子のときと同じように、アレルギー症状が出ない量から少しずつ増やしていく方法をとったところ、卵黄1/4個食べても大丈夫なところまでいきました。(当時の主治医の指示に沿って行い、息子はこれで克服しました。) ところが、生後7ヶ月になり、電子レンジで加熱した牛乳を赤ちゃん用スプーンでほんの少しあげたところ、じんましんとはまた違うぷつぷつが出るようになりました。 卵同様、これでもかというくらい少しずつあげ進めても、4回目くらいでぱらぱらと出てきてしまう感じがしています。 ただ、確信が持てない理由なんですが、娘のアレルギー症状の特徴として、 ・症状が出るのが遅い(食べてから症状が出るまでに半日くらいかかる) ・ぷつぷつの感じから、あせもの可能性も考えられたり、何か他の要因なんじゃないか?とも思う(画像添付します) また、一度数日感発熱したことがあり、そのときに卵も牛乳も一度ストップしたのですが、そのせいか、また食べさせ始めたら少なめの卵でもやっぱりじんましんが出てしまい、進みが難航しています。 そこで質問したいのですが、 ・アレルギー検査は受けた方がいいのか? ・このまま進め方をもっともっと遅くして根気強く続けた方がいいのか、一度除去した方がいいのか? ・卵と牛乳を同時に進めない方が良いか?(今卵と牛乳を一日おきに交互にあげています。) 以上3点について、教えてもらいたいです。 何卒、よろしくお願いします。

6人の医師が回答

5歳女児 トイレ排尿すると痛い

person 10歳未満/女性 - 解決済み

5歳年長女児、トイレ排尿すると痛いとの声あります。 26日(火)幼稚園退園後に、15時からの習い事行きました。普段からトイレあまり行きません。(定期受診している小児科医から、膀胱大きく溜められるのかもと言われてます。)その習い事最中に2回排尿しています。 1回目は普通量で痛み無し、2回目に出している途中で『痛い痛い』と言い出し、薄く血の尿混じりです。ティッシュや下着に着いていませんでした。 3回目、家に帰宅する前にスーパーのトイレへ、同じく排尿し量も普通量で、また痛みながら出しています。 3回目は血は何もありませんでした。 ↑15時~16時20分の間に3回トイレ排尿普通量しています。 家に帰宅したのが16時45分、下半身確認したら、お股が痒いと言い、(それ程痒さ見られません、赤みも無し)下腹部押したら痛いと言います。 それから嗜好品や水分摂りましたが帰宅してから18時までトイレ行かずに眠たいとそのまま寝てしまいました。 排尿も出ないとの事です。 乳幼児2カ月あたりから便秘症で、今現在5歳8カ月において小児科定期受診し、慢性便秘症治療薬モビコール配合内用剤LD処方中、一袋6.9g×1日2.5~3袋牛乳に混ぜて飲んでいます。 便は2日に1回出してます、固い便出す時あります。 今まで排尿出した時、痛がる事がありませんでした。 翌日のトイレでも症状変わらなければ受診でしょうか? 小児科受診なのか、泌尿器科受診でしょうか? 長くなりましたがご返答宜しくお願いします。

4人の医師が回答

1歳4ヶ月の子どものロペミン内服について

person 乳幼児/女性 -

1歳4ヶ月(体重10kg)の子どもが、昨夜20時半ごろ眠りにつき、22時に大人の両手一杯分ぐらいの量を嘔吐しました。内容物は夕飯に食べた物が固形のままと寝る前に飲んだ牛乳のような物でした。シャワーで綺麗に洗ってすぐ寝かせ、幸い子どももスヤスヤ眠りました。朝5時ごろいつもの2倍量の少し臭いがきつい粘土状の便、その1時間半後に同じくきつめの臭いの便、さらに午前中2回下痢便がありました。嘔吐は昨夜1回のみ、午後に排便はなく現在に至ります。食欲もあります。小児科受診を夫に任せた為、内服薬に不安があり、ご相談したいです。処方されたお薬の1回の内服量がロペミン小児用顆粒0.05%が1g、ラックビー微粒N1%が1gなのですが、ネット情報で申し訳ないのですがロペミンは2歳未満は原則禁忌とあり飲ませた方がいいのか、また下痢の場合あまり下痢を止めるお薬を飲まない方が(悪い菌を出してしまった方が)いいと以前下痢をした時に同じ小児科の別の先生に言われたこともあり(以前下痢をした時には調整剤のみ処方してもらいました)内服の必要性があるのか教えていただきたいです。宜しくお願いいたします。

6人の医師が回答

2歳の子供、咳が10日ほど続きます

person 乳幼児/男性 -

2歳2ヶ月の男の子(体重10.7キロ)です。 先週金曜日から体調が崩れて4日近く発熱(現在は解熱)、鼻水、痰、咳がでてました。鼻や痰は1週間程度で良くなりましたが、いまだ咳が続きます。 起きた時と、寝ている間の夜間は4-5回程度激しく咳き込みます。日中もたまに咳き込みます。 風邪をひいてから食欲が落ちていて、食欲は落ちたままです。 例えば昨日は1日を通して フランスパン1切れ スナックパン1切れ ソーメンチャンプルー少し デザートチーズ4.5個 バナナ半分 参鶏湯スープ1杯 牛乳3杯 水 でした。 コロナも流行っていて病院に受診すべきか判断を迷っています。 ・通常、咳はどれくらいの期間で治りますか。 ・受診の目安を教えてください ・咳がでてるというのは、喉に炎症があるのでしょうか。(それにより、食欲不振につながりますか) ・自宅でできる咳、喉ケアはありますか ・上記の食事量が10日ほど続いており、今後もしばらく続くかなと思ってますが、問題ありますでしょうか。問題があれば対応策等がありましたら教えてください。 尚、咳き込む、食事面以外だと全て良好で元気に遊びます。睡眠も咳き込みますがしっかり眠れています。便も量は減りましたが毎日出てます

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)