0歳の娘、食物アレルギーの対応方法について
person乳幼児/女性 -
0歳8ヶ月の娘なんですが、卵and/or乳製品のアレルギーの疑いがあります。
卵は、生後5ヶ月のときに耳かき1さじ分の固茹での卵黄でじんましんが出ました。
上に息子がいるのですが、息子も卵でアレルギー症状があったので、息子のときと同じように、アレルギー症状が出ない量から少しずつ増やしていく方法をとったところ、卵黄1/4個食べても大丈夫なところまでいきました。(当時の主治医の指示に沿って行い、息子はこれで克服しました。)
ところが、生後7ヶ月になり、電子レンジで加熱した牛乳を赤ちゃん用スプーンでほんの少しあげたところ、じんましんとはまた違うぷつぷつが出るようになりました。
卵同様、これでもかというくらい少しずつあげ進めても、4回目くらいでぱらぱらと出てきてしまう感じがしています。
ただ、確信が持てない理由なんですが、娘のアレルギー症状の特徴として、
・症状が出るのが遅い(食べてから症状が出るまでに半日くらいかかる)
・ぷつぷつの感じから、あせもの可能性も考えられたり、何か他の要因なんじゃないか?とも思う(画像添付します)
また、一度数日感発熱したことがあり、そのときに卵も牛乳も一度ストップしたのですが、そのせいか、また食べさせ始めたら少なめの卵でもやっぱりじんましんが出てしまい、進みが難航しています。
そこで質問したいのですが、
・アレルギー検査は受けた方がいいのか?
・このまま進め方をもっともっと遅くして根気強く続けた方がいいのか、一度除去した方がいいのか?
・卵と牛乳を同時に進めない方が良いか?(今卵と牛乳を一日おきに交互にあげています。)
以上3点について、教えてもらいたいです。
何卒、よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。