5ヶ月ミルクの量に該当するQ&A

検索結果:3,515 件

哺乳のタイミング

person 20代/男性 -

哺乳のタイミングのことで質問です。 生後二ヶ月の赤ちゃんがいます(出生体重1236g)。早産でしたので修正21日なんですが。 NICUの看護師さんからは「泣い時に母乳またはミルクをあげてくださ い」と教えられ、また「泣かなくても5時間は空かないようしてください」と教えてもらいました。 退院してからほぼ3週間ぐらいたったんですが、泣かなくても4時間ぐらいで起こして母乳、ミルクをあげています。 ただ体重が修正0日で退院(退院時2410g)して修正21日で3400gとかなりの体重増加があります。 もともと低出生体重児は栄養の吸収が多いのは知っています。ただ、ほぼ三週間で1000gの体重増加は多い様な気がします。実際に自宅に訪問された助産師さんには母乳、ミルクを与えすぎで体重が増えすぎだと言われました。 やはり5時間以上空いても泣かなければ哺乳はしない方がいいのでしょか?それとも5時間空くのはあまりよろしくないのでしょうか?教えてください。 ※自宅にベビースケールがあり、母乳とミルクで一回の哺乳量は平均130mlで四時間おきに哺乳していますので、1日六回で総量700ml前後哺乳しています。基本的に眠り姫状態で哺乳後4時間で起きることは少ないです。

1人の医師が回答

完全母乳育児の乳児の貧血、ミルク育児にしたほうがよいか

person 乳幼児/男性 - 解決済み

現在生後5ヶ月(修正4ヶ月)の子どもについてです。 出生が34週、1996gだったため、生後1ヶ月はNICU及びGCUに入院していましたが、現在体重7600g、身長64cmと成長曲線の平均あたりにいます。 生後2ヶ月頃にHbが9台でしたが、それよりもリンが不足していたため、そちらの治療を優先し 鉄剤等は飲まずにいたところ、3ヶ月頃にはHb10台に回復。ひとまず大丈夫でしょうということで服用はしていませんでした。(リンの不足は1ヶ月で改善し、その後薬の服用はありません) しかし、先日四ヶ月検診で血液検査をしたとのろ、Hbは8.1、フェリチンは5.6で貧血と診断され、1日3mlのインクレミンが処方されました。 入院当初はミルクを飲んでいましたが、二週間目からは搾乳した母乳を飲み、退院後は完全母乳で育てています。免疫力をつけるにも、母乳がいいのだと信じて頑張ってきました。 しかし、今回の貧血を受けてネットで調べていると、ミルクより母乳育児だと鉄分が不足することが多いとあったので、むしろ完全母乳にしたことを後悔しています。 (1)今からでも、母乳とミルクの混合にしたほうがよいでしょうか。  また、その場合はミルクをあげる量は、母乳と半分にしたほうがよい、ミルクだけがよいなどありましたら教えてください。 (2)生後2ヶ月から程度の差はあれど、Hbが11を下回っているのも発達等に影響がないか心配です。これからインクレミンを飲んで改善すれば大丈夫でしょうか。

3人の医師が回答

生後1ヶ月の男児、5日ほど前からミルクの飲みが悪くなりました。

person 20代/女性 -

2850gで出産し生後1ヶ月2日で混合ミルクで行ってます。母乳左右10分ずつ+ミルク60〜120と量の差はありますが10分以内で飲んでいました。最近母乳がしんどくなり5分ずつしか吸わせていないのにミルクを残すようになり、5日ほど前から60飲むのに20分かかる時もあるぐらいです。今後母乳を切りたいので搾乳して飲ますように指示があったので搾乳できた分から120差のミルクを作りますが60ぐらいで飲まなくなります。少し時間をおいて飲む時もありますが、トータル1時間半ぐらい飲むのにかかってしまいます。 以前はミルク後はぐずる事などほとんどなく、ぐずっても抱っこしていれば泣いたりしませんでした。本日明け方から午前中ほとんど抱っこしても泣きまくり、泣き疲れて15分ほど寝てまた泣くと言う感じでした。お昼からは抱っこ紐で2時間ほど寝ていましたが。 部屋の温度はエアコン26〜27度で設定し厚着はさせてません。泣いていなく落ち着いている時に測定しても37.4〜37.8と度々微熱を出していて心配です。 おしっこ1日6〜8回、うんち1〜4回(黄色)で排泄は問題ないと思います。 ミルクのメーカーを変えてみたり、乳首も3種類使っており、1番好む物で飲ませてますし、サイズアップもしてみましたが以前のように飲みません。 お腹が空いてすごく泣くのにいざミルクを飲ますと60ほど、たまに微熱。。。 小児科を受診すべきでしょうか?1ヶ月検診では1日トータル480しか飲まない時はすぐに受診させてと言われました。以前は母乳量測定していないので分かりませんが、今は母乳含め1日700ほど飲めていますが1回40〜60をちまちまという感じです。 以前のように飲めないので心配です。 今週末お宮参りを予定してますが、大丈夫でしょうか?初めての子育てでわからない事ばかりで教えて頂きたいです。長くなってしまいすいません

4人の医師が回答

乳幼児の体重が増えません

person 乳幼児/女性 -

もうすぐ5カ月になる子供の体重が増えません。 出産後母乳寄りの混合できていましたが、3カ月入る頃に、助産師さんのマッサージを受けたおかげで完母になりました。4カ月入ったあたりに乳腺炎手前の大きいしこりが両胸に数個ずつでき、娘はずっとひもじい思いをしていたと思います。 その時期はミルクをあげると凄い勢いで飲みましたが、おっぱいがマッサージにより復活してきたと同時にミルク、哺乳瓶を拒否しだしました。 夕方から、飲む量が増えている気がします。1時間ごとに欲しがる為、母乳の出る量も減ってきていると思われます。 役所からも体重チェックが入り、実母にも私がミルクをあげているにも関わらず、なんであげない、なんでこんなに小さいんだと言われ続け、おっぱいを加えながら泣いたり怒ったり体をよじる子を見て、精神的にも授乳時間がしんどくなってきています。 子供の発育不全による、脳の発達、障害はありますでしょうか。 また、体重増やすにはどうしたらいいのでしょうか。 宜しくお願い致します。 体重/身長 出生時 2665/49.5 1m 3784/52.5 1m23d 4500/56.1 2m10d 5030/59.0 2m26d 5120/- 3m 5278/61.0 3m17d 5544/61.5 4m5d 5640/62.5 4m13d 5756/63.2 4m20d 5752/- →初めて減少 4カ月入ってからはオムツの重さは引かぬままの数字です。 4mあたりに乳腺炎手前のしこりが多発していました。

1人の医師が回答

生後5ヶ月、飲む量が減ったのは頭を打ったせい?

person 乳幼児/女性 -

生後5ヶ月でほぼ完母で育てています。 1日の授乳回数は5〜6回で、寝る前だけ追加でミルクを哺乳瓶で飲ませています。生後4ヶ月頃から母乳を飲む量が1回120g前後(1日に何度かスケールで計っています)に減り「少ないなあ…」と思っていたのですが最近更に減りました。少ないと70〜90だったりします。そして前まではしなかったのに、母乳を飲んでいる途中で口を離して泣き出してしまいます。あと飲む力自体も前より弱い気がします。普通は大きくなるにつれて飲む力が強くなるものだと思うのですが… 今までは排泄も両方出ているし体重も緩やかだけど増えているから…と心配しつつ様子を見ていたのですが、流石に生後5ヶ月が飲む量としては少な過ぎないか?と不安になっています。体重の増えもほとんど横ばいです。 実はひと月ほど前にだっこしたまま転倒して頭を打っており(受診済みです)、直後には特に問題はなかったのですが「時間が経ってから症状が出てくる場合もある」と書いてあったので、飲む量が減ったのがもしそのせいだったらどうしよう。また、その場合はどんな病院に行けばいいのか心配しています。 補足 ・哺乳瓶のミルクはグビグビと飲みます。 ・最近乳腺炎になったのでそのせいで飲まない?とも思ったですが「乳腺炎→飲まない」というより「飲まない→乳腺炎→更に飲まない」という時系列なので、乳腺炎以外の原因があるのでは?と思っています。 ・吐き戻しや嘔吐はもともとする方なので何回かありますが、短時間に大量に吐く等の極端な嘔吐は今のところありません。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)